貧乏飯食堂 GOOD AND CHEAP

食べることは生きること 貧乏飯は人類の英知だ!レシピ参考にはならないかな…

鮭のムニエル 粉ふきいも

2022-04-25 19:02:51 | おかず・その他

鮭のムニエルと粉ふきいもです。家庭科で初めて習った料理です。

年齢がバレそうですが(笑)、長年にわたって家庭科調理のファーストメニューだったようです。

 

鮭・じゃがいも・小麦粉・塩コショウとどちらの家庭にもありそうな材料で、

ともすれば、焼鮭と煮物とか和風に調理されそうなものを洋風の本格料理に変えてしまう名作メニューですね。

 

オレも家に帰って親に作ってあげたもん。その頃は、まだイイ子だったんだね(笑)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おがずは100円まで

2022-04-19 19:17:23 | おかず・その他

「おかずは100円まで」・・・自分の中の謎ルール(笑)。

今回はローソンの切れてるだし巻き玉子。こういうのでイイんだよ(笑)。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚キムメスティン

2022-04-17 00:15:38 | おかず・その他

日本で一番メスティンを使っているのはアウトドアの人ではなく、私ではないのか(笑)。

今日は豚キムチとメスティンごはんです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高かよ!

2022-04-15 20:31:42 | おかず・その他

卵二個で目玉焼きを作って「最高の食事かよ!」と思える(笑)私は・・・

物価高の世の中でも、まだまだ大丈夫だ(笑)。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サ店のカレー

2022-04-08 20:26:41 | グルメ

日本で東京から一番遠くにある街(高等学校「地理A」平成15年)の昭和レトロな喫茶店のカレーです。

カレーが有名な店で、土日休み・平日もランチタイム中心の気ままなお店なのですが、お客さんがひっきりなしに訪れます。

 

こういう普通のサ店のカレーっのも良いんですよね。これが中盛なのですが、ギチギチにご飯が詰まっており、かなりボリューミーです。大盛は危険(笑)。ちなみに値段は破格レベルです!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする