貧乏飯食堂 GOOD AND CHEAP

食べることは生きること 貧乏飯は人類の英知だ!レシピ参考にはならないかな…

WBCバーガー

2023-03-28 18:18:30 | B級グルメ

先日幕を閉じた第5回ワールド・ベースボール・クラシック。日本の優勝というこの上ない結果で終えましたが、前回のオリンピック同様、日本ラウンドで海外の記者が見つけたコンビニグルメなどが気になり、記事を拝見しました。

カルビーポテトチップスの「九州しょうゆ味」がフェイバリットなど、シブいところを突いていますが(笑)、気になったのはこちら。コンビニのフライドチキンとよくあるホットケーキを買って・・・

これをどうするのか・・・まさか・・・

はさんで食べる!発想がやはり本場の人は違いますねえ(笑)。日本でもコンビニフライドチキンをプレーンなバンズにはさんで食べるケースはありますが・・・

甘いものに肉をはさんで食べるなんて・・・。クレイジー!でも私も以前から「マックグリドル」系は好きですから、おおいにアリです。サイコーです(笑)。

 

ホットケーキパンとコンビニフライドチキンを別々に食べると、普通に昼飯とかな感じなんですが、バーガーとして食べると背徳のジャンクフード、カロリー爆弾(笑)と化してしまうのです。

コンビニへ行けばどこでも大体できて、数百円で味わえる至高のジャンクフード。たまにはいかがでしょうか?

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合体!B級グルメ 北見めどん+今治焼豚玉子飯

2022-10-20 19:29:53 | B級グルメ

復活の第一弾は、北海道北見市のB級グルメ「めどん」と愛媛県今治市のB級グルメ「今治焼豚玉子飯」を合体させてみました。まあ、いつもの目玉焼き丼ではありますが(笑)。

北見のめどんは目玉焼き丼にジンギスカンのたれと青のりで、今治焼豚玉子飯は目玉焼き丼に焼豚をあわせ、甘辛いたれでいただくもので、要は今治焼豚玉子飯に青のりをかけて食べたって感じですが。たれは冷蔵庫の中に残っていたかば焼きのたれでいただきました。日本の端と端の食べ物が今、貧乏飯食堂で合体した(笑)。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき家 メガカレー

2022-09-30 19:24:52 | B級グルメ

すき家のすきパスも月末なので今日で終わり。最後にもう一勝負いってみます(笑)。牛丼はもう食べ飽きたのでカレーで。

メガサイズ。並の二倍。すきパス使って710円。持ち帰りだと、ちょっとした洗面器ぐらいあります(笑)。

俺はまだ戦えるのか・・・。余裕でした(笑)。1,411キロカロリー也!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナックロール

2021-06-24 12:09:39 | B級グルメ
名古屋に「スナックロール」なる駄菓子メシ・B級グルメがあることを知り、作ってみました。



材料はうまい棒と卵。お好み焼きソースとマヨネーズ。プラスアルファで青のり・かつお節・チーズなどお好み焼きに合いそうなもの。

作り方は玉子焼きにうまい棒を置いて、ソースなどをかけ、包んで焼けば完成!



元々駄菓子屋さん発祥で名古屋では学祭の模擬店などでは定番なのだそうです。名古屋メシの発想は独特だなあ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北見のめどん

2021-04-01 13:01:50 | B級グルメ
玉子とごはんというのは貧乏飯の基本ですが、ここに新たな超新星が!



北海道北見地方の名物料理「めどん」。目玉焼き丼が目丼に略されたものですね。

元々はジンギスカンの締めに食べるものだそうで、ごはんにジンギスカンのタレ、半熟目玉焼き・青のりで完成。
ジンギスカンのタレがなければ、焼き肉のタレか、さとう・しょうゆ・みりん・ダシみたいなもので代用できます。



これが超ウマい(笑)。会社で簡易めどん弁当を作ってたべるぐらい。
目玉焼き丼・たまごかけごはんとは、また異なった味わいで、青のりと甘辛いタレがキモですね。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする