貧乏飯食堂 GOOD AND CHEAP

食べることは生きること 貧乏飯は人類の英知だ!レシピ参考にはならないかな…

ドッグイヤー

2024-04-30 11:40:12 | ごはんもの

時期ですから色々なところからタケノコを頂きまして、自家製のメンマを作ったので「渡辺徹丼」にしてみました。

「渡辺徹丼」というのは私が勝手に呼んでいるだけで、以前渡辺徹さんがごはんに穂先メンマやわらぎを乗せてマヨネーズかけて食べるのが、どんな美味しいものよりも美味い!と言っていて、以降私もハマった食べ物です(笑)。オマエダイエットしとるんじゃないんか!とのご意見も聞こえてきそうですが・・・

 

最近何かで読んだ話ですが、人間生きているとだんだん時間を短く感じるようになる、子供の頃は一日でも長く感じていたのに大人になると一日なんてあっという間に終わるなんていうのはどなたもお感じになられることだとは思いますが、いわゆるドッグイヤーってヤツですね。で・・・

 

50歳まで生きた人のそれからの一生は、長生きしたとしてもそれまでの人生の15年分ぐらいにしか感じられないのだそうです。

 

15年ですよ。15年! 15年なんてあっという間ですよ(怖)!

 

それなら50以降は好きなことして、好きなもの食って、生きていったほうがいいんじゃねーか!なんて思ってしまいました。

どうなんですかねー。これは人の感じ方の話しだから一概に当てはまるものとも思いませんが、私は「なんかわかる気がするー」と思ってしまいました。ダイエットしつつも好きなように生きることも大切にしていこう(笑)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットカツ丼

2024-03-12 12:24:35 | ごはんもの

あ カツ丼食ってやがる。もうダイエットはやめたのか?

いえいえ ダイエット継続中です(笑)。カツは広島名物魚のすり身を揚げた「がんす」、ごはんはオートミール。

 

Tverで「孤独のグルメ」観ていたら、ゴローさんがさんざん定食や一品料理を食べたのに「カツ煮」を追加注文するのを見て、なんかカツ煮を食べたくなっちゃって(笑)。置き換えで作ってみました。私はこれで充分。全然オッケーです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵かけオートミール

2024-02-04 19:13:01 | ごはんもの

オートミールもメジャーになってきて、プライベートブランドなども充実してきました。

私は元々主食にこだわりがあまりないので、オートミールをコメ化して卵かけオートミール。納豆でもたくあんでもみそ汁でも、なんでもオートミールでイケるのです(笑)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダごはん

2024-01-30 15:00:34 | ごはんもの

滋賀の名物ご当地パンに「サラダパン」というものがあり、刻んだたくあんのマヨネーズあえをコッペパンにはさんだもので、もともと刻みキャベツマヨネーズパンで「サラダパン」だったものが、キャベツから水分が出やすいのでたくあんに変更したけど、名称はそのまま残ったそうものだなんですが、

パンに合うなら、ごはんにも合うだろう。たくあんだし。ということで、刻みたくあんのマヨネーズあえごはんです。

マジでこれはアリ!俺はコレ大好きですね(笑)。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ天丼

2024-01-19 13:07:48 | ごはんもの

ミニ天丼を作ってみました。

マルちゃん東洋水産が売っているカップうどんやそば用の天ぷらだけというのがありまして、それをどんぶり仕立てにしたものです。まあ、こんなのでも天丼というのは気分が揚るものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする