チビ録。

since 2005

電気コードの思い出。

2023-11-30 06:55:39 | どうぶつ


先週買ったセラミックヒーターがこれ。
白を買ったつもりだったけど間違ったみたい。安かったから仕方ない。

なぜか洗濯機の上に置いて使ってる。
顔を暖めたいわけじゃないし、あったかい空気は上に行くし、足元に置いたほうがいいよね。
電気コードが届かないわけじゃないんだしと思って、ふと気づいた。
せんちゃんの複雑な鍵しっぽに絡まないように、電気コードは伸ばさないようにしてたんだった。
考えたり言葉にしたりする以前に、もう習慣になってる。

愛しさはこんなふうに不意に訪れるから困る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯たんぽとセラミックヒーター。

2023-11-27 22:00:03 | ひとり暮らしの家庭の事情


土曜日に注文した湯たんぽとセラミックヒーター、すぐ届いた。
湯たんぽはゴムみたいな匂いがして、今のところ猫ズには遠巻きにされてる。
あったかいのには気づいてるっぽいから、匂いがなくなればきっと喜んで使う…はず!

セラミックヒーターはお風呂上がりがちょっとあったかくなってなかなかよいです。
ただわたし入浴時間が短いから、出たときにまだじゅうぶんにあったまってないこともあった。
昨日今日寒かったからね。
そう言えば今年は今のところ一度もお風呂(湯船)に入ってないな。シャワーが好きです。

今週5日も働かなければならないことに、絶望してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長年のつきあい。

2023-11-26 20:57:08 | 女子ノ話題


4週間に1回マツエクに行って、マツエク2回に1回美容院に行きます。
今月はマツエクと美容院両方行く月。

マツエクはもう10年くらい同じ人にお願いしてる。途中で独立したり、独立後移転したりもしたけど、ずっと。
美容院はたぶん9年くらいかな。
引っ越して何年も経つけど、まだ地元のお店に行ってる。
新しい店を探して気の合う担当さんを探してってやるよりも、高速使って車で30分なら地元に帰ったほうが楽。

今回の美容院で、しみじみ長いつきあいっていいなって思ったんだけど、
「ショートにしたい、任せる」って言ったら、どこまで切っていいかとか好きなシルエットを聞かれて、
じゃー、とか言いながら切り始め、そして何となく似合う感じに仕上げてくれたのよ。
美容師さんはそういうの得意なのかもしれないけど、似合うのと気に入るのは別だったりするじゃん。
そこの溝を埋めたのは長いつきあいかなって思いました。

冬に短くするのはどうかとも思ったけど、お風呂上がりにすぐ乾くからこっちのほうがいいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当の作り置きとブラックフライデー。

2023-11-25 19:22:14 | ひとり暮らしの家庭の事情


土曜日はお弁当作り置きの日です。
来週のお弁当はコストコの塩サバで蒲焼き風と竜田揚げ。
そして今週もなめ茸を作っただけでなく、今回はお弁当にも入れてしまった。
3回目にして過去最高の出来で、つい。これはお弁当の白米が足りなくなる予感。

ブラックフライデーは結局、楽天市場で猫用に湯たんぽを買ったのと、
お風呂上がりの脱衣場が寒いのでセラミックヒーターを買いました。
ビールもAmazonでセールになったけど、近所の店のほうが安かった。
ブラックフライデーは楽天市場の勝ち。

あとシーインで猫グッズとメイク用品を買った。
猫グッズは楽天市場とかAmazonで売ってるのと同じもの…?が安く売ってて、こんなもんまで売ってんのか!てなった。
メイク用品はお試しだな。使えればラッキー的な。

今週末、めっちゃ寒くなるって予報だったけど、意外とそんなに寒くない。
本格的に寒くなる前に、湯たんぽが届きますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホラーファンだけど怖い作品。

2023-11-24 22:14:12 | 映画・本・まんが
昨日休んだせいか今日の仕事が大変しんどくて、会社帰りにレイトショーを観に行きました。
いえ、観に行こうとしました。
早めに終わったから時間をつぶして、さぁそろそろ行こうかなと向かった先に、記憶の中ではそこにあったはずの映画館がない。
場所は変わってないけど、周辺施設を改装した関係で入り口とか見た目が変わってただけみたい。上映時間に間に合わなかった。
仕切り直してまた今度観に行こうと思います。

それで、観ようとしていた映画なんですけどね、アレです。ゲゲゲの鬼太郎です。
友達がTwitterでめっちゃ面白かったって言ってた2日後くらいに別の友達からもLINEもらって、じゃあ行くべとなったんだけど、
実はわたし、鬼太郎って何となく怖いんですよ。怖いと言うか気持ち悪いって言うか。
子供の頃、学校から帰った夕方にアニメが放送されてて、昔のアニメは絵も歌もしみじみ気持ち悪かったんだよね…。
わたしは知る人ぞ知るホラーファンだけど、鬼太郎の世界観はいい大人になった今も、何となく怖いなぁと思う。
これは子供心に染み付いた本能的な怖さみたいなもん。

でもわたしが「こいつが言うなら間違いない」と思ってる長年のヲタ友ふたりのおすすめだから絶対観に行く。今日は寝る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする