チビ録。

since 2005

腑に落ちない。

2020-07-31 21:51:10 | 日記


今日、ちょっと腑に落ちないことがふたつあってな。
今日は月末最終日でとにかく忙しかったから、それで俺がイライラしてて心が狭くなってるのか、
もしかしたら俺はクレーマーなのか、ジャッジしてくれないか。


ひとつめ。
定期の解約をしてきた。
月割りの返金になるということと、窓口でしか解約できないとホームページに書いてあったから、昼休みに。
引っ越しをするので、今の区間の定期は今月いっぱいで解約して来月から新しい区間の定期にしたいと伝えた。
いくら返金で手数料いくらです、新しい定期はいくらですと言われて、
決済が終わってスイカを受け取ってから、念のため、今月いっぱいは今の区間で、来月から新しい区間でいいんですよね?と確認した。
そしたら、今解約したから、帰りの電車は定期は使えないと言われた。
そもそもスイカにふたつの定期の登録はできない、やり直すにしてもカードで決済したからすぐにはできない時間がかかる。と、言われた。
なぜ先に言わない?
知ってれば、地元に帰ってから解約したんだけど。
これ、わたしがわたしの仕事で同じことやったら大クレーム間違いない。

ふたつめ。
今日はとにかく忙しくて、21時前に地元駅到着。
遅い時間だけどとにかく疲れてたからジャンクなものイッチャウ気持ちになり、Mに行った。(写真参照)
R天のポイントがたまってきてるし、R天ペイアプリで「使える貯まるお店」というのにMがあるのを見つけたから。
レジで聞いたら、ポイントは貯められるけど支払いはできないと言われた。
では、「使える」とは何のことなのだ、R天ペイアプリよ。それとも店が間違ってたのかよ。


今週末は遊びに行く予定があったけど、こんなご時世なので中止になりました。
ひとりで地味に引っ越しの荷物を運ぼうと思います。
そしたら、本当の引っ越しの日に手伝いに来てくれるキッズと遊べるし。イヒッ。
引っ越しの手伝いも断ったほうがいいのかもしれないけど、ちょっとでもキッズの夏の思い出にして欲しいしおばちゃんもキッズと遊びたい…。

ひとり暮らしになってから万が一流行り病に感染したときのための準備とかも、しておいたほうがいいんだろうな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初の写真…。

2020-07-30 21:05:20 | 日記


お弁当に、週末作り置きしたインゲンのごま和えを食べてたんですよ。
インゲン豆って、食べるときキュッキュいうのがいやだなぁと思いながら食べてて急に、
「あれっ今食べてる豆ってエンドウ豆だっけ?」と思い、そう思ったらもうインゲン豆って名前が出てこなくなりました。

そういうときって、分からないとずっとソワソワしちゃうので、調べました。細長い緑の豆で検索。サクッと出てきた。
出てきたのが嬉しかったのと、ブログのネタになるなと思ってスクショ。パシャリ。


おい、これが新しいお電話で最初の写真かよ。


スクショはノーカウントでいいでしょうか。
あと、あしたは忘れずに定期の解約。確か月割りだったよね。
会社のあるほうの駅のみどりの窓口は22時までやってたはずだから、忘れなければ絶対間に合う。
引っ越し前忙しい。いろいろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初の写真。

2020-07-29 22:28:20 | 日記
新しいお電話で最初に撮る写真を何にするかで悩んでる。
たぶん猫になるけど、どの子にするかとか。重要でしょモチロン大事でしょそりゃ悩むよね~。
アイホンからアンドロイドなので、Googleフォトに前のお電話の写真を同期してあって、今のお電話のデータホルダはまだまっさらなんですよ。
何枚か気に入ってるやつをダウンロードして、新しい写真撮ろう。そうしよう。

今夜は猫吸って寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50.タイミングがよければアイホン買い替え

2020-07-28 21:52:34 | 今年やりたい100のこと



買い替えました!
アイホン6sを4年くらい使ったわ〜。
アイホンに未練はないので、Rモバイルにしました。ポイントで通話料払えるのいいよね。
本体ものりかえの事務手数料もポイント還元なので、実質タダってやつ。(たぶん)(多少は自己負担あるのかな…)(曖昧)
あと、新居も勤務先もRモバイルのエリア内なので。(実家はエリア外)
大雑把ではありますが、憧れの節約主婦に近づいてる気がするわたし。

平日だからデータ移行はちょっとずつやります。
前の携帯アドレスは使えなくなってるので、何か連絡があれば、SMSかLINEでお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームセキュリティ。

2020-07-27 20:56:00 | ひとり暮らしの家庭の事情



ここ押すと簡単にテープ取れるよって書いてあったからやってみたら、アマゾンさんに鼻が出来ました。
よかった、これで花の香りもごはんの匂いも分かって人生楽しくなるね。(謎)

新居でホームセキュリティさんに加入しました。
だってひとりですし。日中は猫様だけになりますし。
思ってたよりずっとリーズナブルでしたし、防犯と猫様にはお金をかけようと思ってんの。だってひとりですし。

ブログか猫ツイッターかを週に何度か投稿してますから、もし急にそれらが止まったら、生存確認オナシャスね。
あと、わたしに何かあったら、わたしよりも先に猫様を頼む。わたしの死を3年隠せ…。(何か混ざった)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする