チビ録。

since 2005

2階リフォーム。

2019-06-27 07:32:12 | 家庭の事情(実家など)
だいぶ前からウジウジしてた家のリフォーム、ついに踏み切ることにしました。
家庭の事情で、今回は2階だけ。
昨日業者さんに来てもらって、リフォーム内容を決めて、見積をお願いしました。


窓の暑さ寒さ対策は、今回は難しそう。
別の業者さんに相談するか、外壁塗装のタイミングでやるか。
増税前に決断できてよかった。


猫と楽しく美しく暮らせる家にする予定です。楽しみ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルフネイル。(52回目)

2019-06-22 20:42:34 | 女子ノ話題



今回は、スカルプが自分史上最高の出来。
でも、人差し指だから写ってない。
まぁ、ネイルしてるから写ってても分かんないし、いっか。


使う色がだいたい決まってきてるので、
そろそろ、また整理して、使いやすい色を増やしていきたいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できない人。

2019-06-18 21:38:12 | ジョブ



あんまり具体的な話は落ち込むのでしたくなかったんですが、たまってしまったので。


わたしは今、ある部署のリーダーをやっていまして、部下的な人が9人いまして、
そのうち2名が致命的に使い物になりません。
(最初はもうひとりいたけど、残ってる2名以上にアレだったので配置替えになり、直属部下ではなくなった)


2年前にたびたびブログでグチった超大型新人もすごかったけど、同レベル。
2年前の超大型新人は契約社員だったけど、今のアレは社員。
しかも主任。勤続(推定)10年以上。
(下手したら勤続20年以上)(合併前は別会社だったから知らない)


生産性とか品質向上とか収支改善とか言うなら、
あの人たちをクビにするところから始めたらいかがかしら?
わたしが怒るとパワハラだけど、
あの人たちが人並みの仕事も出来ないのは逆パワハラだと思います。


あの人たち、今までどう生き延びてきたんだろう。グチでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロチップ。

2019-06-16 21:09:32 | どうぶつ
夏のボーナスで、猫様にマイクロチップをつけることにしました。
マイクロチップって、誤解してる人もいると思うけど、
GPSじゃなくて、バーコード。(という説明がいちばん分かりやすいと思う)


だから、例えばなんかの拍子にうちから出た猫様が交通事故に遭って死んじゃって、
加害者がどこかに埋葬してくれたら、うちには帰ってこない。
でも、例え死体でも、どこかでバーコードを読んでもらえれば、帰ってくる。
基本はうちから出さないので、首輪をしてないから、
なんかの拍子にどうこうじゃなくても、
大規模災害とか、不測の事態に備えてという意味でも、つけておこうかなと思って。


7匹のうち、今日はいちばん上の2匹だけ。来週再来週と、順番に装備していきます。
日曜日の動物病院はクソ混んでて、
待ち時間だけでも猫様には大変なストレスだったみたいで、すっごい暴れた。
帰ってからずっとご機嫌取りです。


7匹全部、ちゃんと最後まで面倒みるから、どんと来い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海辺バーベキュー。

2019-06-10 18:20:34 | グルメっぽい話
海の見えるマンションに住んでる会社の先輩に誘ってもらって、
土曜日に会社の人たちとバーベキューをやりました。
マンションの駐車場の屋上に、バーベキュースペースがあるんですよ。
梅雨入りしちゃって、一時は中止になりそうだったけど、結果的に雨は降らず。






バーベキューと言うと、わたしはいつも、肉を焼くだけなんですけど。






見てこれ。オシャレ。






見てこれ。めっちゃうまかったし。






焼きリンゴまで作ってくれた。
なんかいろいろ教えてもらったので、いつかこの体験を活かしたいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする