保護ネコ【ライナ・メイ】  野良猫チャトランゼ と かつら ハンターカブ

チャトランゼとかつら。みんな天国に行ってしまいました。
今のパートナーはハンターカブ。
子猫をレスキューしました。

今日の頭の体操

2019年11月30日 | 日記
物忘れのセルフ検査。
都道府県を書いてみました。
頭の中で地図を思い出して北から書いてみました。
ん?
43しか無い。

やっぱり年寄りの脳味噌になってきたかな?

忘れたのは、山形、宮城、富山それに滋賀。

滋賀以外は凡ミス。

滋賀は。。オレには難関。


北海道
青空
秋田
岩手
福島
新潟
群馬
茨城
栃木
埼玉
千葉
東京
神奈川
山梨
長野
石川
福井
静岡
愛知
岐阜
和歌山
三重
奈良
大阪
京都
兵庫
岡山
広島
鳥取
島根
山口
愛媛
香川
高知
徳島
福岡
佐賀
大分
長崎
宮崎
熊本
鹿児島
沖縄

山形
宮城
富山
滋賀






晴れた11月最終日

2019年11月30日 | 日記
すでに会社の卓上カレンダーを12月にしてから仕事をしていたから、昨日は大失敗。

書類に日にちを書くのに27日と書いてしまった。いわゆるバックデートになっちゃった訳。

ま、気がついて直したけどね。

隣に座っている海外から来てくれている女性は今一生懸命に日本語を覚えようとしています。

今週は新しく『お久しぶりです』を覚えたんだろうね。朝、それを言われた。

昨日の夜まで一緒に仕事していたじゃん。だから間違った使い方だと教えた翌日、
今度は『鳩サブレー。』

はっ?何。。何?

頭の中でお久しぶりです。。が、鳩サブレに変わっちゃったみたい。

面白い。

今日か明日は缶入り鳩サブレを買ってきてあげよう。

まずはクリスマスイルミネーションの取り付けをしよう。例年から1週間遅れだしね。

今日はなんでもできる天気です。






色を決めると言うこと

2019年11月29日 | 日記
人生の中でいちばん色使いを悩むし大事なのは家の色。

壁の色だけでなく、サッシや玄関ドア。それに駐車場の屋根もそうだよね。

だって何十年も使う、住む家だからね。

我が家は建てた当時は薄いグレーの壁に黒のサッシ。

サッシや玄関ドアは黒だけ値段が高い。高かった。今はどうなのかな?

今は塗り替えて違う色。サッシはそのまま。

さ、次に悩むは車。

今までの車で多いのはやはりグレーやシルバー。

ステーションワゴン系のベンツは今回もグレー。セレナイトグレーっていうらしい。

その前はグリーン。その前はシルバー。

同じくステーションワゴンのボルボは赤。次はグリーン。

スポーツカーは赤、黒、シルバー。

ピックアップは白。

軽自動車はシルバーとグリーン。中古だからね。色は気にしない。

んー、統一性は、ないな。

でもどの車も買ったら愛着が湧きます。











金曜日

2019年11月29日 | チャトとかつら
今日の金曜日は少し特別かな?

まだ一日あるわけだけど、かなり忙しかったからね。

今日を乗り越えればあとは流れに乗れるかも。

もちろんそのためにはチャトとかっちゃんの応援が必要。

その祈りを窓に書いてみました。

チャトー。お願いね。かっちゃんも頼むよ。






クリスマスまで1ヶ月を切った

2019年11月26日 | 日記
と考えると、残りの日にちはあまりないんだな。

でもやる仕事は山ほどある。

今年は中身が濃い年末になりそうだ。

必要なのは根性か?がむしゃらさか?

いや、まずは体調でしょう。

これは、CMだね。

勘だけど、今日あたりは飛び込みで来客がありそうな気配。だいたい勘は当たる。

寒い火曜日。一日頑張ろう。






たまには、映画

2019年11月25日 | 日記
12月中旬になれば少しは仕事も落ち着くかな?

映画館は職場から歩いて30秒のところにあるしたまには映画でもみようかな。

第一次大戦後のフランスが物語の舞台みたいです。

違った意味で、忠犬の物語なのかな。

アクション映画が好きなオレでも見れるかな?






11月最後の1週間

2019年11月25日 | 日記
またまた新しい1週間が始まりました。

当たり前だけど、人それぞれの五日間があるわけですね。

でも今週が11月最後の1週間であることはみんなに共通。

12月に入るとあっという間に年末になるのは経験済み。

だから、今週はその準備のために油断せずに頑張ろう。

辺りはキリ?

雨ではなさそう。






リズムが戻らない

2019年11月24日 | 日記
この歳になってから遅くまで仕事をすると生活のリズムが崩れるものですね。

昨夜は3時ぐらいまで寝付けなくて結局起きるのも遅くなってしまいました。

寝付けないことなんて最近は全くなかった。よくないね。

こんな時は思いっきり運動をしてクタクタになってから寝ると良いのかな?

昨日は一日中ゴロゴロしていたからな。

さ、今日は午後から雨は上がるようだし、動こう。

行方不明の女の子が見つかってよかったね。

道志村のキャンプ場の女の子はどうしたんだろうね。

報道がなくなって正直顔が思い出せない。

もう一回報道してみたらどうかな。






今日の帰宅

2019年11月23日 | 日記
すでに土曜日になってしまいました。

ランチタイムは簡単なサンドイッチを食べながら15時間の長ーーい。会議。

さすがに疲れました。

9,000円使ってタクシーで帰りました。

雨が降ってますね。

歴代10位ぐらいの高い買い物でした。

まずは今週は終わり。

明日は、いや今日はゆっくり休みます。


今日から、雨?

2019年11月22日 | 日記
今は大丈夫だけど昼ぐらいからは雨。もちろん帰りも雨。

こんな日は休みたい。。と、思う人もいるんだろうな。

でもそうは思わないな。休みたいと思うのは釣りの時。

今日は釣れる。そう確信した日は休んで行きたい。

何度かあるけど、釣れたことはない。そんなもんさ。

昨日は簡単なマフラーをして仕事に行きました。今日はちゃんとしたマフラーにします。

手袋もしようかな。






さむー

2019年11月21日 | 日記
いや、寒いわ。今朝は寒いわ。

コートいるかな?マフラーだけでいいかな?

いよいよ本格的な冬だな。

いよいよ年末が近づいてきたんだな。

チャトとかっちゃんが毎朝ストーブの前にゴロゴロしていたのを思い出します。

オレもストーブの前でゴロゴロしようかな。ストーブを出さなきゃ。

ストーブはまだ、ここにあります。






今日から、気が重い。

2019年11月20日 | 日記
この歳になると何回も仕事の山を迎えてはきたけど、今日から金曜日まではかなり高い山があります。

朝から晩までカナダからの来客。

隣に日本人がいてもずっと英語。それは構わないんだけど、そんな時は何語で考えているのかな?と思い思い出してみたら英語と日本語が半々。

それより多いのが映像。話している内容が映像になって考えてるのが分かった。

日本語で話していても、やっぱり映像。

オレはそんな人間なんだね。

自分の事だけど、面白い。

今日は寒い一日になる予報。

でもカナダからの来客には寒くないだろうな。