保護ネコ【ライナ・メイ】  野良猫チャトランゼ と かつら ハンターカブ

チャトランゼとかつら。みんな天国に行ってしまいました。
今のパートナーはハンターカブ。
子猫をレスキューしました。

歩きing vol.001

2021年12月12日 | 歩きing
新たに歩きing、いわゆるウォーキングのコーナーを始めました。

毎日同じ場所で運動していたら飽きる。性格上だけど。

なので横浜市で配布しているパンフレットを参考に歩きingを始めます。

まずは戸塚区。




今日のコースはこれ。




途中まで箱根駅伝のコース沿いに歩き途中で大船方面に曲がり小雀公園を経由して戸塚駅方面に行くコースです。

国道1号線。環状線の工事が急ピッチで進んでいます。

車ではなかなか気がつかないけど、富士山がキレイに見えます。







小雀のバス停。名前が可愛い。






しばらく歩くとパンフレットに書いてあったお寺さんに到着。

立派なお寺さんです。

燈明寺と言うんですね。

失礼します。














ここで今日の無事を祈願しました。




先に進みます。

晩秋、初冬の雰囲気。いい感じ。








はっ?

紫陽花が咲いてる。

この時期に、いいの?




小雀公園に到着。

ここは以前にも在宅勤務中に散歩した場所です。












管理事務兼レストハウスでひと休みします。






ここまでちょうど1時間。

平均時速4キロ。

歩くスピードは時速6キロ台ですね。
比較的ゆっくりです。




公園の中を抜けていきます。

。。誰にも会わなかった。












でも、ニャンコには会えた。

ニャンコ発見。




にゃー。

多分、散歩中だから邪魔しないでって言ってる。




わかってるよ。お互い様。




ここはロビンが落ちたところ。

なんでここから落ちるかな?笑い話です。






小雀公園を後に先に進みます。

ここも以前紹介したところ。

地元の農家さんが野菜を売っています。




カモにも出会いました。

逃げるカモ。




でも話せばわかる。

しばらくお話ししていたら寄ってきてくれました。

仲良しになれた気がします。






朝の散歩終了。

ちょうどいい距離。

使ったお金。

交通費 0円
飲食 140円 レストハウスで買った缶コーヒー。