ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆年越し。。。☆

2022年12月31日 | 日常
今年も、あっという間に一年を終えようとしている。またひとつ年をとる。(笑)この地方では、お正月のおせちというよりは年越しのお膳の方がしっくりする。母の時代までは、きちんとお膳を仕立てて神様にお供えをしていた。わが家は、何事も簡素化?!(笑)それでも、煮しめや煮豆はこしらえた。それと「ゴボウのでんぶ」を久々に煮た。何 . . . 本文を読む
コメント (2)

☆んっ?!☆

2022年12月28日 | 日常
朝、電話が鳴った。。。わが家の固定電話はディスプレイ契約をしているので、相手の電話番号が表示される。さらに、電話帳登録をしているので、相手先の名前も表示される仕組みだ。父方の親戚のNさんちだ。90歳近くのお年寄りがいるので、「えっ?!」って・・・。この最年末に訃報かとドキッとした。。。電話に出ると、その当のNさんからだった。少しホッとした。でも、この人難聴がすすんでいるので、ちょっと会話のキャッチ . . . 本文を読む
コメント (2)

☆リクエスト?!☆

2022年12月27日 | お料理
夫は、先週の土曜日から年末の休暇に入った。年始は9日までだという。この時期は雪が降るので、男手がある方が大助かりだ!幹線道路の除雪は夜中から始まるので、お布団に入っていても雪が降っているのかがわかる。朝起きると、まず外の様子を見に行く。車で出掛ける予定がないときや、大して積雪がなければゆっくりと片づけができるけれど・・・。車で出掛ける予定のある時や積雪があったりすると、すぐにとっかからないと間に合 . . . 本文を読む
コメント (2)

☆心ばかりの・・・。(笑)☆

2022年12月25日 | 日常
世間ではクリスマスで賑わって?いるみたいだけれど・・・。わが家には、サンタさんがこなかったので、せめてささやかにケーキでも???(笑)この町には、パン屋さんもお菓子屋さんもない。。。以前は、それなりのお店があったけれど・・・。店じまいをしてから久しい。隣町のスーパーに買い物に行ったついでに、テナントとして入っているケーキ屋さんもものを買って来た。同じものを2組買って、ひとつはわが家の仏さまにお供え . . . 本文を読む
コメント (2)

☆冬至!!☆

2022年12月23日 | お料理
昨日は冬至だった。この日にカボチャを食べると、風邪をひかないとか中風にならないとか???いろいろなイワレがある?!ウソ?かマコトか?この日には、カボチャを食べるようにしている。。。カボチャは、夫が貰ってきた小振りなのがあった。いとこ煮にしようと、小豆を買ってきていたし・・・。その時点では、ヤル気満々だった?!(笑)久しぶりに、いとこ煮にしようと思っていた。この辺りのいとこ煮は、あずき・かぼちゃ・も . . . 本文を読む
コメント (6)

☆あら汁!!☆

2022年12月22日 | お料理
お歳暮で、1本丸ごとの鮭をいただいた。(荒巻鮭ではない)夫が、丸ごとの魚を下ろしてくれた。腕前を見せてくれるのは久しぶりだ!(笑)岡山時代には、知り合いの旦那さまの釣果のチヌなどのおすそ分けがあったので、たびたび腕前を見せてくれていたけれど・・・。久しぶりだったので、勝手が違った???だいぶ骨に身が厚くついていたので、アラはアラ汁にすることにした。最近お気に入りの麹屋さんの味噌を使って・・・。大根 . . . 本文を読む
コメント (4)

☆クリスマスバージョン!!☆

2022年12月20日 | 日常
「あんたも好きだねぇ~~!?」って、夫は呆れるけれど・・・。だって、もう今週はクリスマスだもんね。。。(笑)わが家には、きっとサンタのおじさんはやってこないだろうから・・・。ところで、一昨日の午前中に夫たちはお寺さんの大掃除だった。外は大雪だったけれど、いつものメンバーが勢ぞろい?!事前に、わが家の庭 . . . 本文を読む
コメント (6)

☆枝豆がんも☆

2022年12月15日 | お料理
〇協の共同購入を利用している。ふるさとに戻って11年。そのときからのお付き合いだ。以前は、店舗もあったけれど業績不振ですぐに閉店してしまった。で、ここの製品で「冷凍枝豆がんも」というのが好きだ。カタログに載ると必ずと言っていいほどチェックを入れる。好みの分量の調味料を入れて、15分ほど含め煮をするだけ・・・。煮汁がなくなるにつれて、照りが出て美味しそうに仕上がる。夫は、とくに感想を言わないけれど、 . . . 本文を読む
コメント (4)

☆雪が降って来た。。。☆

2022年12月14日 | お料理
天気予報では、昨日あたりから雪だるまマ―クが出て来た。今日は、雪だるまのマ―クが斜めになって・・・。積雪が予想された。朝起きて外をみたら、のそのそと雪が降っていた。。。それでも夜中、除雪車が出動した様子がなかったので、夜が明けてから降り出したのだろう?!夫の仕事は、相変わらず半ドンが続いている。ひどい時には、朝7時に家を出て行って昼前の1&# . . . 本文を読む
コメント (5)

☆えっ、うそ~?!☆

2022年12月09日 | 日常
最近、冷蔵庫の働きが怪しげだ!?何だか、冷え方が鈍い。。。冷凍庫の方は、ビンビンに凍っているけれど、冷蔵室は???状態なのだ。夫に聞いてみても、「そうかぁ~?!」っていうだけ・・・。結構、細かいことまで気づく人なのに、自分に関係しないことは鈍感なのか?!庫内温 . . . 本文を読む
コメント (4)