ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆お弁当ー2019年②(35日目)☆

2019年05月31日 | お料理
今朝も、まだまだ肌寒い。。。朝晩は、ちょっとぬくもりが欲しい。 毎年、郵便局の頒布会からお取り寄せしているカタログが、今年もやってきた。母が元気なころからだから、かなりの年数が経つ。岡山時代は、ふるさとの名産品を・・・。今は、全国のうまいものをチョイスしている。 カタログにひと通り目をとおして、チェックを入れる。何日か経ってから、またカタログに目をとおす。毎年、新しい品物がカタログに掲載さ . . . 本文を読む
コメント

☆お弁当ー2019年②(34日目)☆

2019年05月30日 | お料理
今朝も、めちゃくちゃ寒かった。。。 わが家の旦那さんたち、例の月イチ飲み会の有志のメンバーさんでタケノコ採りに行く話があるようだ!?男女混合で・・・。健脚ばかりではないけれど、それなりに収穫はあるらしい??で、数日前にメンバーさんのひとりから電話連絡があった。 入林許可証も取得して、準備は万端だったけれど・・・。何せ、平日のことだったので、急には休めないって残念そうだった。。。また、月イチ . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2019年②(33日目)☆

2019年05月29日 | お料理
今日の天気予報に傘マークは出ていなかったのに・・・。夫が出勤する頃には、霧雨が降っていた。 そのせいか、めっちゃ肌寒かった。。。 ところで、夫は帰宅するとカラのお弁当箱とお茶を淹れたポット、箸箱をテーブルの上に出す。私は、それを流しに持って行ってお湯に浸しておくのを習慣にしている。で、それらを洗おうとしたら・・・。肝心のお弁当箱が流しに見当たらない???えっ?!ポットと箸箱はあるの . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2019年②(32日目)☆

2019年05月28日 | お料理
今朝は、かなり涼しめ???本来、この時期の気候はこんな感じなんだけれど・・・。夕方からは、ひと雨きそうな感じだ。 畑の野菜たちには恵みの雨になりそう??? ところで、日曜日に買い物に出かけた折、あまりの暑さに「冷やし中華を食べよう!」という夫の提案で、初めてのラーメン屋さんに入った。もしかしたら、かなり前に入ったことがあったかもしれないけれど・・・。あまり記憶には無かった。。。 . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2019年②(31日目)☆

2019年05月27日 | お料理
やっぱり、暑い。。。この暑さのさ中、昨日は夫のフォーマルスーツを買いに行って来た。買い替えなきゃって思っていたところ、紳士服の割引キャンペーンを目にした。そうそう着るものではないと言うものの、いつ必要があるかはわからない?!お祝い事は、事前のお知らせがあるけれど、不幸事の方はある日突然だから・・・。 見た目スリム体型のわが家の旦那さんも、年相応にお腹のまわりのお肉が・・・。以前のスーツは、多 . . . 本文を読む
コメント

☆ついつい・・・?!(^_^;)☆

2019年05月26日 | グルメ
どうしたことか、この時期の気候としては異常???めちゃくちゃ暑い。。。暑すぎ!!体が慣れていないので、よけい暑さを感じているのかもしれないが・・・。 ところで、買い物に行ったら目についた。長く岡山で暮らしていたけれど、これ↑は知らなかった。やっぱり、各種をひとつずつ手に取っていた?!(笑) もの珍しいものは、ひと通り食べてみたいという食いしん坊の性質らしい??? . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2019年②(30日目)☆

2019年05月24日 | お料理
朝晩と日中の気温差がはなはだしい。。。庭の梅の木には、たくさん花が咲いたけれど・・・。実のつくのが遅いような気がする?!共同購入している生〇のカタログには、梅の実の予約が載っていたけれど、果たしてわが家では何キロの梅が収穫できるだろう?! ところで、毎日のお弁当には梅干しが欠かせないので、着実に梅干しが減っていく。一昨年に漬けこんでいた大きな容器から、比較的小さなものに移し替えて・・・。大き . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2019年②(29日目)☆

2019年05月23日 | お料理
昨日、留守中に玄関脇のところに、レジ袋に入ったタケノコが置かれていた。すぐに、夫の友人のFさんが届けてくれたんだと思った。この時期、必ず初ものをいただく。ちょうど、夫もいたので早速、タケノコの皮をむいた。 大小さまざまだったけれど・・・。タケノコ採りの大変さがわかっているだけに、有り難くいただいた。 皮をむいたあと、茹でてさまして・・・。定番のわかめと豆腐と一緒に味噌汁にした。作りたての . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2019年②(28日目)☆

2019年05月22日 | お料理
今日は陶芸クラブ。天気予報の傘マークも消えて、自転車日和になりました。陽が差していたので、半袖で出掛けたら・・・。意外にも風がきつかった。。。(笑) 無事に窯入れを済ませて、午後3時すぎに帰宅したら、夫はすでに戻っていた。朝、出掛けるとき、念のために鍵を秘密の場所にしのばせて行っていたので良かったけれど・・・。これって防犯上は問題大アリ???夫は、「ドロボーが入ったところで、何にも盗って行く . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2019年②(27日目)☆

2019年05月21日 | お料理
朝方から降り出した雨は、断続的に一日中降っていた。畑の水やりの心配をしていたけれど、これでちょっとはマシになったかも???わが家の畑は、豆類が好調で・・・。さほど、丁寧に土をこしらえる必要も無く、ちゃんと実をつけてくれるから好き!!(笑) ところで、夫の通勤途中にはドジョウの養殖をしている所がある。そこの近くの道の駅には、そのドジョウが売られているらしい???子どもの頃には食べていたっている . . . 本文を読む
コメント (2)