ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆お弁当ー2018年②(124日目)☆

2018年11月30日 | お料理
今日は、うっすらと雪が積もった。ほとんど初雪と言っても良いかもしれない。いよいよ本格的な冬到来って感じかな!?  今月も今日でおしまい。そして、あとひと月で今年も終わるかと思うと焦ってしまう。。。あれもやらなくちゃ、これもやらなくっちゃと思っているのに、気持ちばかり焦ってなかなかはかどらない。。。まっ、これも例年どおりなんだけれど・・・。(^_^;)明日からのひと月も、頑張りましょ . . . 本文を読む
コメント (4)

☆お弁当ー2018年②(123日目)☆

2018年11月29日 | お料理
今日は、例の家庭用除雪機のメンテナンスが終わって戻って来る予定だったので、午前中は在宅するようにしていました。9時すぎに電話があって、特別に?集金してくれることになったらしい???(笑)お釣りが必要かの確認があったけれど、きっちり用意してあったのでその旨を伝えた。代金の多くは、新しく取り替えたバッテリーがしめていた。今度は会員登録が済んだので、振り込み用紙が貰えるらしい??? 帰宅した夫は、 . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2018年②(122日目)☆

2018年11月28日 | お料理
今日は陶芸クラブ!!朝から小雨。。。それでも頑張って、自転車で出掛けて来ました。 土曜日には素焼きの予定なので、今日はどうしても出掛ける必要がありました。前回の窯焼きには間に合わなかったので・・・。たぶん?今年最後の窯焼きだと思うので、頑張って全部を焼いて貰おうと思ってね。(笑)  . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2018年②(121日目)☆

2018年11月27日 | お料理
今朝は霜が降りてて・・・。車のフロントガラスが、がっちりと凍りついていた。夫が出掛ける前、フロントガラスをスクレーパーでゴシゴシしていたけれど、「お湯を持って来て!!」と言っていた。こういうケースは初めてのことだったので、ちょっと驚いた。。。やっぱり、そろそろ出勤前には暖気運転をしなくっちゃ・・・。 ところで、家庭用除雪機の修理を依頼していたメーカーの工場から電話が掛かって来た。普段、家電に . . . 本文を読む
コメント (4)

☆お弁当ー2018年②(120日目)☆

2018年11月26日 | お料理
ここのところプリンターを使う事が無かったけれど・・・。急にプリントの必要があったので、スイッチを入れたところインク切れのピコピコがついた。この時期、年賀状の印刷があったりするので、買い置きをしようと思っていた矢先の出来事。。。 わが家のプリンターは、パソコンを初めて購入したときからC社のもの。インクタンクが独立しているので、無くなり次第その部分を取り換えるというシステム!!で、この地域にある . . . 本文を読む
コメント (4)

☆朝からビックリ!!☆

2018年11月25日 | 日常
先週の土曜日は、月に一度の不燃物のごみ収集日!! いつものように夫が集積所まで出しにいってくれた。 その時、ご近所のOさんがタバコを吸いに外に出ているのと行き逢ったらしい?!母親と娘との3人暮らしだったけれど、母親を見送り今は娘とふたりで住んでいる。定年を迎え、今は町のシルバー人材センターに登録をして、時折仕事をしているようだ。 ところで、その彼が教えてくれたのは、Oさんちと同じ組のAさんが亡 . . . 本文を読む
コメント (2)

☆わぁ~♪☆

2018年11月24日 | グルメ
今週の天気予報は雪だるまのマークが並んでいる。友達のPちゃんがみかんを送って寄こしてくれた。風邪予防???最近の夫は、昼食後のデザート用にみかんを2つ持って行っている。箱を開けた夫が、「わぁ~!!」って喜んでいた。(笑)私が貰ったんだけどな?!  . . . 本文を読む
コメント (4)

☆トイレットぺーパー事情!!☆

2018年11月23日 | 日常
わが家のトイレットぺーパーは、牛乳パックを再生したものを利用している。 当初、夫には不評だったけれど・・・?! 環境に良いんだからって、知らんぷりしていた。。。 それでも、段々と紙質も良くなったこともあり、何にも言わなくなった。(笑) 最近、良い匂いのするものや柄のついたトイレットペーパーを購入したところ・・・。水にぬれた赤い模様を見て、「ドキッとした!」って夫に言われてしまった。確かに、ブツを . . . 本文を読む
コメント (4)

☆お弁当ー2018年②(119日目)☆

2018年11月22日 | お料理
毎年、この時期になると夫の勤務先の前の責任者のKさんが送って寄こしてくれる佃煮。いつも違ったものがくるけれど、どれも美味しい! 転勤で本社に行ってしまったんだけれど、これからもヨロシクってことのようだ。少しずつ、種類の違うものがチョイスされているので、わが家のようなふたり家族には有り難い。 お弁当の隅っこにも入れられるし・・・。もちろん、夫の晩酌のアテにも・・・。   . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2018年②(118日目)☆

2018年11月21日 | お料理
朝起きたら、突然のカミナリ!! 驚いた~!! 天気予報ではそんなこと言っていなかったけど・・・。 今週の天気予報には、雪だるまのマークが登場してきた。 道理で寒くなってきた。。。 ところで、わが家の家庭用除雪機は、亡くなった従兄のMさんから譲り受けたものだ。と言うか形見分け??? 彼が亡くなるまで使っていたものだけに、思い入れもあったことと思う?! 晩年は、メンテナンスも滞っていたらしくて . . . 本文を読む
コメント (2)