ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆予定変更?!☆

2018年05月31日 | 日常
わが家の旦那さん、本来は金・土・日とお休みのはずだったのですが・・・。仕事の都合とかで、急きょ今日と明日のお休みが入れ替わりました。大した予定もないので、まっ、どっちでもいいけど・・・。 昨日、釉薬を掛けたものの窯詰めまでの作業ができなかったので、今日も陶芸クラブに行ってきました。午前中だけで済みそうだったものの、天気予報では傘マークがずらりと並んでいたので、久しぶりに車を運転して行きました。昨 . . . 本文を読む
コメント

☆お弁当ー2018年②(32日目)☆

2018年05月30日 | お料理
今日は、陶芸クラブ。 前回、素焼きをしていたので、釉薬を掛ける作業がありました。 朝、窯を開けてビックリ!! 一番上の棚に置いていた、私の植木鉢が木っ端微塵に砕けていました。 幸い、他の人のものには被害が出ていなかったので、ホッとしたのですが・・・。 あれ、ちょっと気に入った形に仕上がったので、焼き上がりに期待をしていたものです。。。失敗の原因にはいくつかの心当たりがありました?!上下の厚 . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2018年②(31日目)☆

2018年05月29日 | お料理
昨日、妹がワラビを持って来てくれた。早起きをして、旦那さまと一緒に採りに行ってきたみたい???もうすでに、アク抜きをして食べられるようにしていたので、すぐに晩ご飯のおかずに・・・。(笑) 旦那さんのリクエストが、麺つゆに胡麻ラー油を振ってそれに漬け込むというもの。。。お酒のアテにもご飯のおかずにもピッタリだし、しかもお手軽?!手間をかけずに食べられるのって大好き!!(笑)  もち . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2018年②(30日目)☆

2018年05月28日 | お料理
久しぶりに、朝から気温が上昇!!いよいよ暖房器具を片づけても良さそうです?!それに部屋ののれんも夏バージョンに・・・。 夫が職場で着用していたジャンバーを持ち帰っていたので、クリーニングに出して来ました。 いつものクリーニング屋さんの窓口には、女の人が二人で交代で店番をしているのですが・・・。対照的な二人です。ひとりは口数が少なくて、必要最小限のことしか言わないのですが、もう一人は . . . 本文を読む
コメント (2)

☆ドクターヘリで搬送?!☆

2018年05月26日 | 日常
今日は陶芸クラブがありました。朝、7時から素焼きの予定だったのですが、役立たずの私はいつもの通りに出掛けました。(笑)天候によっては温度の上がり具合が違うので、窯に設置している温度計のチェックをしながら酸素や灯油の微調整が必要です?!そこはもう、先輩さんたちの経験と勘?によるところが大きいです。 私が行って間もなく、救急車やらパトカーがけたたましくサイレンを鳴らしながら、十和田湖に続く坂道を走り . . . 本文を読む
コメント (2)

☆シーズン突入?!☆

2018年05月25日 | 日常
気温の上がり下がりが激しくて・・・。各地では夏のような暑さを記録しているというけれど、今日のこちら地方は小雨の降る肌寒い日になった。産直市場に行ったら、タケノコがいっぱい並んでいた。さすがに、買ってまでは食べようと思わないけれど、採りにも行こうと思わない。。。(^_^;)そんな中、エリアメールにタケノコ採りに入った人が遭難したって入ってきていた。 この町では、タケノコのはえている山に入るには、許 . . . 本文を読む
コメント

☆お弁当ー2018年②(29日目)☆

2018年05月24日 | お料理
先日からやって来ていた、夫の勤務先の立ち上げ当時からの責任者さん。今日は午後から帰京するらしくて、休憩中の夫のところに来て・・・。「体調はどう?!」って聞いたらしいです。ウチの旦那さん、今のところ日常的に通院を有する病気も無いので「特に、悪いところは無いです。」って答えたようです。従来の約束では、今年度で終了するということだった仕事なのですが、どうやらこの先も続くらしいんだとか?!で、件の会話 . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2018年②(28日目)☆

2018年05月23日 | お料理
妹のところで一緒に購入している卵。。。毎月、月初めには届いていたのに・・・。今月は、半ばを過ぎても一向に届く気配を見せないので、妹が問い合わせてくれた。お弁当に卵の黄色は不可欠だし、困った時の卵だのみ???晩ご飯にしても、卵はいろんな場面で活躍してくれる。 ところで、妹からの連絡によると・・・。ニワトリを飼っている養鶏場の人が体調を崩したらしくて、「しばらく待って欲しい。」と言われたそう?? . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2018年②(27日目)☆

2018年05月22日 | お料理
最近は、日の出が早くなっているので、二人とも目覚めるのが早くなってきました。特に、夫は私が目覚めると新聞を読みながら、コーヒーを淹れて飲んでいることが多いです。まっ、歳をとったと言うのも有りますが、晩ご飯が済むともう眠くなるようです?!まるで、子どもがご飯の最中に寝落ちするみたいな・・・。(笑) なので、たとえ観たいと思っているテレビ番組があっても、リアルタイムでは見逃すことが多いです。「録 . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2018年②(26日目)☆

2018年05月21日 | お料理
昨日は、青空がまぶしいぐらいの好天だった。久しぶりに外干しができそうだったので、張りきって大物洗いをした。やっぱり外の空気をいっぱい吸って乾いた洗濯ものは、気分爽快だった!! ところで、昼過ぎに夫の仕事先の同僚のSさんから電話があった。この人、仕事先では生き字引とでも言える存在なので、70歳を大きく過ぎた今でも無くてはならない人らしい?!最初、名前を聞いてもすぐにはピンとこなかったけれど、「 . . . 本文を読む
コメント (2)