ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆大晦日。。。☆

2017年12月31日 | 日常
2017年も、今日でおしまい。。。 その時はいろいろあったようでも、過ぎてみればなぁ~んのことはない??? こうして、二人して無事に終えることが出来る。 今年も、親戚に不幸ごとがあった。 しかも、私たちよりも年下の人たち。。。 いろいろと考えさせられた。 ところで、夫は来年も仕事を続けるらしいので、私はまたお弁当をこしらえてサポートすることになる?! そして、目の前に立ちはだかる問題をひとつ . . . 本文を読む
コメント (6)

☆灯油の買い出し。。。☆

2017年12月30日 | 日常
みんな考えることは一緒?! 土日、1リットルあたり2円引きのホームセンターは、ポリタンクを手にした人たちで行列ができていました。。。 今日のわが家は、夫の姉のところの2缶を併せて6缶だったのですが・・・。 前の人が10缶、ウチが6缶で、その後ろの人が2缶。。。 かなり、お気の毒な状況でした。(^_^;) 帰りがけには、今年最後のガソリンの給油も・・・。 「来年もよろしく!」の意味も込めてか、お正 . . . 本文を読む
コメント (2)

☆ひょぇ~!?☆

2017年12月29日 | 日常
今日は、雪が降ったり止んだり・・・。 29日は本来、お正月の支度を休む日?と言うのですが、わが家のようにズルズルのお掃除をしている場合はどうなんでしょうね?!(笑) 昼過ぎになって雪かきを終えた夫が、温泉に行きたいと言うのでお付き合いしました。(^_^;) ここの温泉、65才以上は入湯料が半額の180円なので、最近のお気に入りです。 時折、男湯と女湯が入れ替わっているので、気を付けなければい . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お昼ご飯。。。☆

2017年12月28日 | グルメ
わが家の旦那さん、今日から年末年始のお休み。。。 またまた、11日と言う長きにわたる?! まるで、一流企業並み???(笑) 爆弾低気圧も、ここの地域はさほどの積雪をもたらさなかったようです。 お正月らしいことはしないと決めているものの、それでも鏡餅とかしめ縄とかの準備のために買い物に行ってきました。 買い物に行ったら、帰省をして来た息子らしき人と買い物をするその母親?! あれこれ食べさせてあげ . . . 本文を読む
コメント (4)

☆お弁当ー2017年③(103日目)☆

2017年12月27日 | お料理
今日は、陶芸クラブがありました。 昨日から雪が降り続いていました。 わが家の玄関前は、特に吹きだまりができやすいようです!? 外に出るにも、まずその吹きだまりを寄せてからでないとだめなので、内と外に雪ベラを立てて置いてあります。 今日の私は一番乗りだったので、陶芸クラブの雪かきもしました。。。 やっぱり、冬は休みにするしかないようです?! 本焼きできたのを窯から出して、上手く焼けているか . . . 本文を読む
コメント

☆お弁当ー2017年③(102日目)☆

2017年12月26日 | お料理
爆弾低気圧の襲来で、どんなことになるのか心配していたのですが・・・?! 今朝、恐る恐る外を見てみると、案外雪は積もっていませんでした。。。 夫は、昨日の退散時に「明日、雪が降っていたら遅くなる!!」って、断りを入れてきたそうです。(笑) そして、いよいよ明日が2017年の仕事納め。。。 例年だと、午前中ぐらいで終わるみたいなのですが、一応お弁当を持って行くらしいです?! ちよっと期待したので . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2017年③(101日目)☆

2017年12月25日 | お料理
夕べから雨です。 風も強いです!! これから雪に変わっていくようです?! その日、いつも買い物に行っているスーパーは、ポイント7倍デーだったので人出が多かったです。。 駐車場も、次々と出入りする車でごちゃごちゃしていました。。。 一応、目的の物を買ってレジに並びました。 どのレジに並ぶかを失敗すると、買い物後のストレス?が違います。。。(笑) 列が短くても、カゴいっぱいに買い物をしている人 . . . 本文を読む
コメント (4)

☆本焼き!!☆

2017年12月23日 | 日常
今日は、陶芸クラブがありました。 今週の水曜日に釉薬を掛けていたものを本焼きしました。 本焼きは、素焼きよりも温度を上げるので時間を要します。 一気に上げると窯の中の作品が割れたりするので、徐々に上げていく必要があります。 今日は、比較的気温が高めだったので、順調に窯の温度が上昇していったようです?! 待ち時間の間には、日頃は手抜きしている掃除をしました。 それぞれ手分けをして・・・。 自分の守 . . . 本文を読む
コメント (4)

☆お弁当ー2017年③(100日目)☆

2017年12月22日 | お料理
今日は冬至。 朝から「今日は、カボチャを食べる日だよな!?」って、うるさいぐらいだったわが家の旦那さん。。。 男には珍しく、芋やカボチャが大好きなんです。 姑は、あまり好きではなかったと聞いているので、これは不思議な現象かも???(笑) 普通の「カボチャの煮物」にするか、母がよく作っていた「いとこ煮」にするか迷ったけれど、普通にカボチャの煮物にしました。(^_^;) 久しぶりにホクホクし . . . 本文を読む
コメント (4)

☆お弁当ー2017年③(99日目)☆

2017年12月21日 | お料理
今朝は、最低気温が氷点下ふた桁。。。 今期イチバンの冷え込みを記録した模様??? それでも、日中は暖かくなったので雪は融けていた。 ところで、こういう寒い日には温かい鍋物が嬉しい!! 買い物に行ったら、タラの白子が並んでいたので、即お買上げ~!!(笑)  . . . 本文を読む
コメント (2)