ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆おすそ分け~!☆

2017年06月30日 | グルメ
早いもので、一年の半分が経過。。。    ここの地域では、夏越祓という行事はしていないのかも???朝、夫が「滝に行かないか?!」って誘ってくれたので、気分だけでも禊のつもりで出掛けてきました。平日だったので、十和田湖へ行く観光客もまばらなようで、人影もチラホラでした。 夫は、9連休の後半戦。。。どこに行くこともなく過ごしたのですが、仕事を辞めたらこういう生活がず~~っと続くのですよね?!(^ . . . 本文を読む
コメント (4)

☆甘い?酸っぱい?(笑)☆

2017年06月26日 | 日常
梅雨の晴れ間??? さすがに梅雨入りしたためか、じめっとした気候。。。 先週の土曜日からお休みに入ったわが家の旦那さん。。。 9連休なのかな?! 仕事は有るらしいけれど、責任者が不在なのでお休み??? 25日の日曜日は、先頃亡くなった夫の父方の叔母の初七日にあたるので、お寺さんにお参りにいってきました。 事情があって供養塔に埋骨したので、せめてお線香だけでも手向けたいと思ったのです。 都合 . . . 本文を読む
コメント (2)

☆久々に、家の中をガサゴソ・・・。☆

2017年06月24日 | 日常
先週の雨降りが、まるでウソのようにこの週末はとっても良いお天気?!  明日、姪っ子ちゃんが恒例のフリマに出店するというので、 久々に家の中をガサゴソして売れそうなものを出しておきました。毎回、夫が「何で、この家にはこんなものがあるんだ!?」と言うぐらい、面白いものが出て来るのですが・・・。世代間格差というか、面白いと思うものが私たちとはちょっと違うようなので、縁側に寄せておいて本人にチ . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2017年③(7日目)☆

2017年06月23日 | お料理
まさしく梅雨入りといった具合に、絶え間なく雨が降り続いています。 朝夕、ひんやりとした気候なので、温風ヒーターのご厄介になっています。 出しっぱなしだと邪魔くさいけれど・・・。 なかなか片付きません。。。 雨が降らないうちに、「スガワリ」の収穫をしました。 全国的には絹サヤですが、こちらではスガワリの方が一般的ですね。 今年は家庭菜園をしないと宣言していた夫でしたが・・・?! 時期が来て . . . 本文を読む
コメント (2)

☆梅雨入りした模様?!☆

2017年06月21日 | 日常
いよいよ、こちら地方も梅雨入りした模様?! 最近の気象庁は、こんな風な言い方で発表しますね。(笑) ところで夫の父方の叔母の葬儀は、明日が友引ということで変則的だけれど、朝から火葬~葬式~納骨~会食と言う慌ただしいスケジュールになりました。 旦那さんに先立たれて以来、甥っ子のRさんに自分の死後のことを託していたようですが、なにぶんにも遠くに長く暮らしていると、こちら地方のましてやお寺の事情など知 . . . 本文を読む
コメント (4)

☆お弁当ー2017年③(6日目)☆

2017年06月20日 | お料理
夫が出勤して間もなく、夫の父方の従兄から電話がありました。。。 ほとんど盆暮れの挨拶になっている親戚からの電話、ましてやこの時間帯に掛かってくるのは良い知らせでは無いんですよね?!(^_^;) 案の定・・・。 父方の叔母が亡くなったというお知らせでした。。。 夫はすでに出勤してしまっていたので、話を聞いてすぐに夫の職場に連絡を入れておきました。 叔母は独り暮らしだったので、従兄が後見人?にな . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2017年③(5日目)☆

2017年06月19日 | お料理
また、新しい週が始まりました。 夫は、毎週水曜日に抽選のビンゴ5という新しく始まった宝くじを購入しています。当選金額は、以前に購入していたロト6より少額ですが、面白そうだと言うので乗り換えたようです?!前々からの約束通り、これも当たったら分け前を半分もらえることになっているのですが・・・。これはもう、期待しないで待っていることにします?!(笑) ところで、売り場でビンゴ5を購入したときに、 . . . 本文を読む
コメント (4)

☆お弁当ー2017年③(4日目)☆

2017年06月16日 | お料理
昨日は、2ヶ月に一度の年金受給日でした。 今月は、住民税やら介護保険料やらお寺の護持会費やらの納付書が送られて来ていました。 「年金が出たら・・・。」と心づもりしていたので、混雑しそうな時間帯を避けて出掛けてきました。。。 ほとんどの公共料金は、夫の口座からの引き落としなのですが・・・。 住民税や初めての介護保険料は手続きをしていないので、役場か金融機関の窓口で支払うことになります。 無事 . . . 本文を読む
コメント (4)

☆お弁当ー2017年③(3日目)☆

2017年06月15日 | お料理
町のイベントで行きあった時、妹が「うさぎ、餌を食べないって・・・。」と言われていたのを、夫に伝えるのを忘れていました。(^_^;)夫の姉のところにいたうさぎ、妹の旦那さんのところに持ち込んで世話をお願いしていたのですが、一緒に持って行った餌が無くなった頃、夫が餌を買って持って行っていたのですが・・・。餌のグレードを落としたためか、心配したとおり食いつきが悪いようです。。。夫は、「食うものがなき . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2017年③(2日目)☆

2017年06月14日 | お料理
今日は、陶芸クラブがありました。 土日のイベントが散々だったのに、明けた今週は良いお天気が続いていました。 この朝は、日曜日に大慌てで片づけた備品を放り込んでいただけなので、これの整理もかねて部屋中のモップがけをしました。まっ、ほとんど外と変わりがないほどの汚れっぷりなのですが、それでも気持ちだけでもね?!(笑)テントは、レンタル業者のを利用したものの、ブルーシートやらのぼり旗の濡れていたの . . . 本文を読む
コメント (2)