ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆三月晦日。。。☆

2016年03月31日 | 趣味
今月も、あっという間のひと月でした。。。1年の四分の一が過ぎ去ってしまいましたが、それでも春の芽吹きは寒かったこの地方にも感じられるようになりました。例年よりも、かなり積雪量が少なかったので過ごしやすかったし、何より灯油の価格が低め安定?で推移したのは家計にやさしいことこの上なかったです。そして、何よりビックリぽんだったのは、一度も湯タンポを使うことが無かったってこと?!ここいらあたりでも、暖 . . . 本文を読む
コメント (6)

☆お弁当ー2016年②(23日目)☆

2016年03月30日 | お料理
わが家の旦那さん、昨日は職場の歓送迎会でした。 会場は、隣の市の居酒屋さん。きっと同年代の人との飲み会では、会場にはなりえない場所なのかな???(笑)地元ではないのと、この手の飲み屋さんには疎いのとで、名前を聞いただけではどこにあるのか見当がつかない有り様。。。(笑) 今回、後輩のSクンが送り迎えをしてくれると申し出てくれたらしいのですが・・・。いつものように、アルコール抜きで参加でした。 . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2016年②(22日目)☆

2016年03月29日 | お料理
昨日の町議会議員選挙の開票結果は、1人だけ落選というものでしたが・・・。この落選した候補者、ほとんど表立っての選挙活動をしていなかっただけに、「ホントにヤル気があるのか?!」疑問視されていました。。。ちゃんと選挙活動をしていれば、最下位の当選者と逆転できそうな票差だっただけにもったいないような気がしました。 ところで、今朝いつものようにコーヒーを淹れようと、バ●スタのスイッチを入れたのですが . . . 本文を読む
コメント (6)

☆お弁当ー2016年②(21日目)☆

2016年03月28日 | お料理
3月の最終週が始まりました。。。 夫は、4月から毎週水曜日にお休みをとることになりました。ここの職場は毎月第1土曜日は出勤日になっているのですが、新年度からは完全週休2日制になるので就業時間が少し延びるらしいです?!たぶん10分とか15分とかでしょうけれど、帰宅時間が遅くなるようです。。。 年金相談の係員の人から「いくら働いてもらっても良いです!」とお墨付きをもらっているとはいえ、同じ職場 . . . 本文を読む
コメント (2)

☆半分ずつ。。。(^_^;)☆

2016年03月27日 | 日常
今日は、朝から気持ちの良い青空。この町の町議会議員選挙も、今日が運動最終日。。。朝8時の運動開始を待つかのように、お向かいの空き店舗に選挙事務所を構えている候補者が第一声。 ここの地域をターゲットにしている候補者が多いのか、やけに選挙カーが行きかっています。この頃では、家に居ながらにして声を聞いているだけでどの候補者かがわかります?!(笑)そしてウグイス嬢さんたちも、その多くはバスガイドさん . . . 本文を読む
コメント (6)

☆そんなこと言われても・・・。☆

2016年03月26日 | 日常
ここのところのお天気は、寒いんだか暖かいんだか・・・。一日のうちでも、くるくる目まぐるしくお天気が変わっています。。。 今日は、夫の父親の月命日でした。お参りに行きながら、町議会議員選挙の期日前投票も済ませて来ました。地元の高校生たちが受付業務の一端を担っていて、入場券と選挙人名簿との照らし合わせをしていました。間違えないように、慎重に作業をする姿が新鮮でした。 午後からは、隣の市にある大型シ . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2016年②(20日目)☆

2016年03月25日 | お料理
こちら地方、居残っていた?冬将軍の一派が暴れています。。。(笑)折角、冬囲いの板をはずして春の訪れを待っていたのにね?!でも、昨年の今ごろもどっさりと雪が降ってきていました。ところで、今朝の新聞折り込みチラシの中に、某不動産会社のものも混じっていてこの辺りの中古住宅が載っていました。ぱっと目についたのが、同じ町内の空き家。。。両親が亡くなり、独りでいた息子さんが姉を頼って引っ越して行きました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

☆お弁当ー2016年②(19日目)☆

2016年03月24日 | お料理
昨日、この町の町議会議員選挙の告示があり、賑やかな日々が始まりました。 県内でも、高齢化の加速しているこの町には問題が山積しています。 ところで、最近には珍しく投票日が平日に当たっています。 期日前投票をする人が多いと言うことで、経費削減を狙ってのことらしいのですが・・・?! 果たして、思惑通りに投票率アップと経費削減が果たせるのでしょうか!? 身近な選挙だけに、知り合いも知り合いでない人も . . . 本文を読む
コメント (2)

☆お弁当ー2016年②(18日目)☆

2016年03月23日 | お料理
昨日の雪は、ちょっと積もったようでした。 今朝は、除雪車の出動もあったようで、いつものように幹線道路脇にはお土産が・・・?! 昨日、帰宅した夫が「熱っぽい!」と言っていました。。。 37度ちょっとあったようで、ご飯を済ませたらいつもの薬を飲んでちゃっちゃとお布団に・・・。 普通、微熱と言われるような熱でも、平熱が低いものだから重病人のように大騒ぎしています?!(^_^;) でも、晩酌もして . . . 本文を読む
コメント (4)

☆お弁当ー2016年②(17日目)☆

2016年03月22日 | お料理
今朝は、雨降りになりました。。。 天気予報を見てみると、終日傘マークが並んでいました。でも、一日中気温が上がらなかったせいもあってか、夕方から雪になっていました。夕方、BSの受信がちょっと怪しげになっていたので気づいたのですが・・・。もうすっかり春モードになっているので、除雪をしておこうという気にはなりませんでした?!(笑)明日の朝にどうなっているのか、ちょっと不安ではあります。。。(^_^; . . . 本文を読む
コメント (2)