ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆晴れて・・・。☆

2014年05月31日 | 日常
今日は、すぐ下の妹の誕生日♪いよいよ、彼女も年金受給者の仲間入り~!!とは言っても、まだ現役なので実感はわかないかもね??? 同居のお姑さんが健在なので、嫁でもあり・・・。長男にお嫁さんが来たので、姑でもあり・・・。ひとり何役もこなす忙しい日々。。。 何にもしてあげられないけれど、日常の愚痴ぐらいは聞いてあげられるから、いつでもお喋りしに来てね?!おめでとう~♪   . . . 本文を読む
コメント (4)

☆五月晦日。。。☆

2014年05月31日 | 趣味
今月も、あっという間にひと月が過ぎて行きました。。。 例年、ゴールデンウィークの頃には半袖ってことが多いのに・・・。今年は、なかなか気温が上がらなくて、ストーブやコタツで暖をとる日が続きました。。。 それでも、今月はあたためていた?ことを実行することができました。文化会館友の会に入会してシルバー料金で映画を観たり、写経を始めたり、陶芸も再開することになりました。予定通りにいくと、夫もひと月後ぐ . . . 本文を読む
コメント (4)

☆いる?!☆

2014年05月30日 | お料理
夫が、また庭に自生?している山菜を収穫してくれました。 今回は、前回の倍ほどの量が採れました。(@_@;) 妹にも分けてあげようと、「フキとミズいる?!」ってメールをしたら、「いる!」って即答・・・。「フキは湯がいて皮を引くけど、ミズは長いまんまがいい?」って聞いたら、「食べやすい長さにしてくだされ~!」とのこと。。。(笑)誰しも、下処理は面倒くさいもんねぇ~?! フキを大きな鍋で茹でて、皮を . . . 本文を読む
コメント (4)

☆天然?第2弾☆

2014年05月29日 | お料理
庭に生えているフキの収穫も目論んでいた夫。。。これも、誰がどうこうした訳ではないけれど、いつの間にか増えていったもの。茹でて、皮を引き水にひたして・・・。この一連の下処理は夫が手伝ってくれました。 竹輪とさば缶を入れて、醤油味で煮つけてみました。今年のフキは出来がよろしいようで・・・。美味しく仕上がりました♪ もう少し採れそうなので、次はいつにしようかな???フキのつくだ煮もいいよね?!& . . . 本文を読む
コメント (6)

☆何のための配達指定?(@_@;)☆

2014年05月28日 | 日常
昨日(27日)、29日の配達指定のシールが貼られている荷物が届いた。わが家、田舎に住んでいることもあって、インターネットでのお取り寄せを利用することが多い。。。私自身、珍しい物好きというのもあってテレビや新聞などで見かけると、一度は試してみたいと言う衝動に駆られる。(笑)とは言え、年金暮らしのビンボー生活では、それにも限界があるんだけれど・・・。 ところで、この月末はすぐ下の妹の誕生日がやってく . . . 本文を読む
コメント (4)

☆天然???(^_^;)))☆

2014年05月27日 | お料理
たぶん?父が庭の隅っこに植えていたと思われる「ミズ」が、びっくりするぐらい大きく育っていた。。。 何日か前から、夫が収穫したがっていた。(笑)山に自生しているのは、湿気のある日陰なので、きっとそれに近い環境になっていたのかな???昼過ぎ、夫がひと握りほどの束を採ってきてくれた。葉っぱをもぎ、食べやすい大きさにちぎって・・・。さ~~っと塩ゆでにしてザルにあげ、生姜しょう油につけてみた。 . . . 本文を読む
コメント (4)

☆熊が出た~?!(@_@;)☆

2014年05月26日 | 日常
ここの地方、以前から山菜採りの人が熊と遭遇したって話は聞いていました。。。 ホームセンターなどでは、その人たちが腰にぶら下げる熊よけの鈴なども売られています。 わが家の旦那さまも山菜採りが大好きで、昔は春や秋には山に行っていましたが・・・。遠くから熊を目撃したことはあっても、マジっと遭遇したことはなかったって言っていました。。。それが、ここにきて・・・。 この近くで熊が目撃されたって言うから . . . 本文を読む
コメント (6)

☆見学に・・・。☆

2014年05月25日 | 趣味
こっちに戻って来て、一番やりたかった陶芸でしたが・・・。 なかなか重たい腰が上がらず、今日に至る???(^_^;))) 今月から始めた写経の会に、たまたま陶芸クラブのメンバーさんがいて、「見学させて貰えますか?!」って言ったら快諾してくれて・・・。 で、昨日の午前中にチャリンコで行って来ました。 そこは、もともと町立の幼稚園があった場所で、建物いっぱいを使って活動しているみたいでした。さすがに . . . 本文を読む
コメント (6)

☆あると便利?!(笑)☆

2014年05月24日 | 趣味
月に2度ほど、写経の会に行き始めました。 とはいえ、今月からなのですが…。 年配の人ばかりなので、若い?私が入って平均年齢をぐっと下げることになりました。。。(笑) ず~~っと集中するには限界があるので、途中ひと息入れるためにお茶の時間まであります。(@_@;)この日、先生役の人が持って来ていた紙袋に書かれてあった文字をめぐり「何と書いてあるのか?!」が話題になりました。。。一文字、 . . . 本文を読む
コメント (6)

☆お友達!?(笑)☆

2014年05月23日 | 日常
午後から、ひょっこりと夫の友人がやって来ました。 カメラが趣味のこの人は、あちこちのお花の名所を撮影してはフォトストーリーにしているみたいです。編集したDVDを持って来てくれたのです。 最初、玄関先で話をしていたのですが・・・。いろいろと話しこんでいる様子に、上がってもらいました。まっ、知らない間柄でもないので、わが家が散らかっているってわかっているんだし・・・。 3人して、コーヒーを飲みなが . . . 本文を読む
コメント (4)