ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆七月晦日。。。☆

2013年07月31日 | 趣味
こちら地方、カラ梅雨?って思われた6月でしたが、7月に入ったとたんに雨・雨・雨の毎日!?ひと月の雨量は、近年になく多かったです。。。今月も、お付き合いありがとうございました。我が家、今年から「家庭菜園」を始めたので、雨降りが多かったために水やりには苦労しなかった半面、野菜の収穫には大いに影響が出ました。。。茄子やオクラ、レタスはイマイチだったけれど、きゅうりやトマト、ピーマンはたくさんの収穫があり . . . 本文を読む
コメント (6)

☆緑がキレイ~♪☆

2013年07月30日 | お料理
たぶん、今までこれほど「ししとう」を食べたことってあったでしょうか?!最初は、ただ単に塩コショウで炒めていたのですが、やっぱり飽きるんですよねぇ~?!今回は、「揚げびたし」にしたら、パクパクいっぱい食べることができました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

☆なんで?!(怒)☆

2013年07月30日 | 日常
毎月、第2と第4の水曜日は、古紙や雑誌の類の収集日です。この地域のお約束で、束ねるのは紙製のテープと決められています。ビニール製のすずらん?テープだと、持っていってくれません。。。今回も、大量の雑誌が出されていましたが・・・。紙製のテープではなかったので、置き去りになっていました。。。いつも、こういう場面を目撃するにつけ、自分の出した物が回収されていなかったら、自分ちに持ち帰るべきだと思うんです。 . . . 本文を読む
コメント (4)

☆夏野菜たっぷり!?☆

2013年07月29日 | お料理
随分とメジャーになった感のある「だし」ですが…。最近では、多くのスーパーの漬け物売り場で見かけるようにもなりました。 夫は、材料を粗めに切った方が良いというので、リクエストに応えて・・・。(笑)今回は、冷奴の上にトッピングしてみましたが、素麺を食べる時のつゆに入れても美味しかったです。 またまた、きゅうりやナスが収穫できたので、暇にまかせてザクザク切った材料を漬けこんでおくことに . . . 本文を読む
コメント (4)

☆ちりめん山椒風!?☆

2013年07月28日 | お料理
昨年も、どっさりと収穫した山椒の実ですが、天候不順にもかかわらず今年も収穫できました。山椒って、好き好きがあるみたいで、おすそ分けしようにも断られる方が多い。。。 去年、いろいろと試してみたんだけれど・・・。やっぱり、シンプルなのが一番かな??? 白いご飯にぴったりのおかずは、食べ過ぎに気をつけなきゃね?!(笑) . . . 本文を読む
コメント (10)

☆孫の手。。。(笑)☆

2013年07月28日 | 日常
我が家には、実際の孫の手がないので…。背中が痒い時には、こういう孫の手が便利です。。。(笑)   でも、これが微妙に使い勝手の良さに違いがあるのです。。。以前使っていたのを、不注意で壊してしまったので、ず~っと探していました。先っぽのカーブの角度の違いで、使いやすさが決まるようです。(笑) 値段が、高ければいいというものでもないし・・・。これは、イマイチ使い勝手に難がありました . . . 本文を読む
コメント (4)

☆シャワシャワ~!?☆

2013年07月27日 | お料理
ず~っと、ず~っと前からリクエストされていたのですが…。なかなか、タイミングが合わなくて、食卓に上っていなかったカレーライス。。。(^-^;いつものわが家カレーは、もっぱらシーフードカレーに茹で卵ごろんのトッピングなのですが・・・。 妹の所からちっちゃい玉ねぎを貰ったのと、家庭菜園からのささぎやオクラを使って、夏野菜カレー風にしてみました。 久しぶりのシャワシャワなカレーライスに . . . 本文を読む
コメント (4)

☆ジャングル???(笑)☆

2013年07月27日 | 日常
雨降りが続き、畑の雑草は情け容赦なく伸びてきます。。。しばらく見てないうちに、ヒマワリは私たちが背伸びしても追い付かないほど大きくなっています。。。  きゅうりもツルを伸ばして、 お隣の陣地に進出していってこんがらがっています。収穫するときには、ちゃんと見ているつもりでも見逃してしまって、超大物サイズのきゅうりになっていることもあります。。。日差し除けをしてあげたら大葉は、柔らかい葉を次々に出して . . . 本文を読む
コメント (4)

☆改良の余地あり???☆

2013年07月26日 | お料理
相変わらず、連日の収穫が続いている胡瓜。。。今回は、簡単に出来る「パリパリ漬け」に挑戦してみました。   レシピはこちら  普通のお醤油よりもだし醤油とか麺つゆを使った方が、まろやかな味になるかも???それも好みの問題ですが・・・。「何だか、ひと味足りない」という 夫の感想もあったので、ごまラー油をたらしたり、削り節をかけてみたり・・・。 時間短縮が出来るので、再度挑戦してみようと . . . 本文を読む
コメント (6)

☆来た♪来た♪(笑)☆

2013年07月26日 | 日常
以前、夫の職場時代の後輩から打診のあった「プロジェクト」が、いよいよ始動するようです。あれ以来、丸っきり音沙汰なしだったので、計画が頓挫してしまったのかと思っていました。。。(^-^;それでも、夫の胸の内ではいつでも仕事に出られる態勢だったようですが…。(笑)今回、このプロジェクトの統括をする、かつての上司だった方から突然の電話。。。説明会への招集で、いよいよ具体的なスケジュールがわ . . . 本文を読む
コメント (2)