ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆五月晦日。。。☆

2013年05月31日 | 趣味
今月も、やっぱり早かった。。。 月の前半は、なかなか天候が定まらず・・・。折角のこの地域の桜は、とうとう綺麗な花を見せてくれることもなく葉桜になってしまいました。。。それでも、夫と二人で全国的にも有名な角館のしだれ桜は見ることができました。妹には、「優雅だこと!」って冷やかされましたが・・・。日ごろの質素倹約の生活の中、こうした「ささやかな贅沢」は必要なことですね?! 今月の特記事項は、家庭菜 . . . 本文を読む
コメント (6)

☆それはないだろ~?!☆

2013年05月30日 | 日常
こういう田舎に住んでいると、ネットでのお取り寄せというのは魅力的なシステム???ましてや、送料が無料というのも・・・。 ちょっとお遣い物にしたいものがあって、先週ネットで注文していたものがありました。期日指定と時間指定をかけていました。それが、昨日の午前中。。。9時~12時というものだったのですが、夫の父方の祖母の月命日というのが頭の中からすっぽりと抜け落ちていました。で、玄関の扉に「ヤ●トさん . . . 本文を読む
コメント (8)

☆正直者だから?!(笑)☆

2013年05月29日 | 日常
私って、ついつい本当の事が口をついて出てしまうんだよねぇ~?!根が正直者だから…。(笑)昨日は、入院中の従兄のお見舞いに行くために、一緒に行く従妹を迎えに行きました。自転車で1~2分???時々は、彼の車も動かしてあげないといけないので、夫とふたり自転車でそこまで行き車に乗り換えました。途中、交差点で信号待ちをしている時、CIA2号さんとバッタリ!!「どこに行くの?」って声を掛けられ、 . . . 本文を読む
コメント (8)

☆ボランティアとは言うものの???☆

2013年05月28日 | 日常
先日の夕方、私たちより少し年上のA子さんが訪ねてきました。旦那さまを早くに亡くし、今はひとり暮らしなのであれこれボランティア活動に精を出している模様。。。ちょうど、夕ご飯の仕度に立っていて、ガスコンロ2つをフルに活用して奮闘中でした。夫が応対に出てくれたのですが、狭いボロ家のこと話の内容は聞こえてきました。ここの町内で立ち上げた「お茶飲み会」、冬期間は不定期だったけれど、それを月2回の定例にするの . . . 本文を読む
コメント (8)

☆初心者とはいうけれど・・・。☆

2013年05月27日 | 日常
本格的に、野菜を育てるのは初めてとは言うものの・・・。夫の頭の中では、ある程度の構想みたいなのはできていたようです。 先日、朝市に行って野菜の苗を調達してきました。いつもは一緒に行かないんだけれど、ネコの手ぐらいにはなるかと思ってついていきました。(笑)この時期、野菜の苗を売る農家のおばさんやおばあさんたちばかりですが、どれがどう違うのかさっぱりわかりません。。。私たちには、いつものお店とい . . . 本文を読む
コメント (6)

☆トド???(笑)☆

2013年05月26日 | 日常
昨日は、一粒万倍の日とかで農作業に適した日???そういえば、妹のところでは田植えをしていたし…。我が家では、野菜の苗を植えました。午後からは、雨がポツポツきたので、急遽話がまとまっていつもの温泉に行ってきました。(笑)私たちの行ったのが、ちょうど空いている時間帯だったようで、入浴している人はまばらでした。。。私、まず髪の毛、次に顔、体の順番で洗っていき、きれいになったところで湯舟につ . . . 本文を読む
コメント (10)

☆さすが、CIAさん???(笑)☆

2013年05月25日 | 日常
ご近所CIAさんの面目躍如ってところか???(笑)今、父方の義伯母の家ではトイレのリフォームの真っ最中!!ついでに、町の下水道にも繋いだようです。費用は、従兄が出すのですが、ただ今入院中なので従妹が業者さんとの交渉に当たっていました。彼女、早くに家を離れたし、若くして結婚しているので、ここのご近所さんたちとは私たち以上に馴染みが薄いはず???それなのに、道でCIA2号さんに声をかけられた模様?!「 . . . 本文を読む
コメント (6)

☆ビックリしたけれど…。☆

2013年05月24日 | 日常
先日の母の月命日の時のこと。。。朝お供えしたお膳は、昼ご飯のおかずにすることが多いわが家。12時過ぎ、今まさに食べようとしていた時に「ピンポン」が鳴りました。「えっ?!」って思っていたら、隣の市に住む父方の従兄のYさんでした。知り合いのお悔やみに来て、次のバスの時間まで休ませて欲しいというものでした。。。昼のこの時間帯は、それでなくとも少ない便数がもっと間遠になってしまいます。「何にもないけど・・ . . . 本文を読む
コメント (8)

☆どう見えたのかな???☆

2013年05月23日 | 日常
我が家、仏さまの月命日には「文字の出るお線香」を焚いています。このお線香を販売しているお店はいろいろあるのですが・・・。もっぱら買いにいくお気に入りのお店は、JA関連のセレモニーホール。。。先日、買い物に出たついでに寄って来ました。応対してくれたのが、何となく見覚えのあるおに~さん???昨年~今年の初めにかけての葬祭続きで、何度か顔を合わせていたので向こうも気づいてくれたようです。。。(^-^;お . . . 本文を読む
コメント (4)

☆穴が…!?☆

2013年05月22日 | 日常
昨年、冬が来る前に長靴を購入していた夫。。。丈が長くて、口の所には紐がついていて、雪が入らないようになっているタイプです。見た目、頑丈そうだったのに、そんなに時間が経たないうちに穴が…。きっと、あたりが悪かったのかも???たとえ小さな穴でも、破れがあると水がしみてきて中がビショビショになるから厄介です。こういう場合、私はすぐに捨ててしまう人。。。一方の夫は、補修をする人。。。なんか、 . . . 本文を読む
コメント (6)