ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆三月晦日。。。☆

2013年03月31日 | 趣味
今年も、あっという間に四分の一が過ぎ去りました。。。冬が始まる時、お寺の住職さんが「これから寒い冬に向かうと思うと気が重くなるけれど、あと三ヶ月もすると春がやってくると思ったら気分が軽くなります。」と言われましたが、まさしく三ヶ月はあっという間でした。今シーズン、雪の量は多かったけれど、一度にどかっと降ることがなかったように感じました。昨年の今ごろは、まだ雪が残っていましたが、今年はすっかりと雪の . . . 本文を読む
コメント (6)

☆久しぶり。。。(^-^; ☆

2013年03月30日 | グルメ
かつて、チロリアンだった私ですが…。(笑)買いもの難民とまではいかないけれど、ご近所のスーパーやコンビニなどでは見つけられなかったのです。。。 でも、やっぱり血が騒ぐというか、こういうのを目にするとついつい手にとってしまうんですよねぇ~?!   . . . 本文を読む
コメント (8)

☆切り替え?!☆

2013年03月30日 | 日常
こっちに戻って以来、冬の間は湯たんぽのお世話になっている私。。。夫の分もあるのだけれど、本人が要らないと言うもんだから、毎晩一人分だけお湯を入れてぬくぬくしていました。 めっきりと春めいてきたとはいえ、まだまだ朝晩は寒いし・・・。すっかりと習慣づいているためか、夜の片づけが済むと自然に湯たんぽにお湯を入れている私に、夫は「ほんと、こういう言うことに関しては、真面目と言うか???」って呆れているの . . . 本文を読む
コメント (4)

☆人口減少。。。☆

2013年03月29日 | 日常
2040年人口 全都道府県で減 3割超が65歳以上に 厚労省推計(産経新聞) - goo ニュース この日本一は、ちっとも嬉しくはない!!政府が発表した、2040年の人口減少率の推定を見ると秋田県が全国で一番?その中でも、わが町は下から数えた方が早い。。。たぶん、きっと、おそらく、私たちは存在していないかもしれないけれど、町の人口が半分になっているらしい!? . . . 本文を読む
コメント (8)

☆この時期・・・。☆

2013年03月28日 | 日常
朝晩は、まだまだストーブの温もりが恋しいのですが、日中はずい分と日差しが暖かくなってきました。縁側に室内干ししている洗濯物の乾きが、ずい分と早くなりました。昨日は、冬の間仕舞いこんでいた物干し台を出して来て貰いました。これで、外干しも可能になったので、大物を洗濯しても外に出せるようになりました。 ところで、この地域には町が作成したカレンダーが配布されます。これは、案外優れもので、町内の行事などが . . . 本文を読む
コメント (8)

☆ギャラリー?!☆

2013年03月27日 | 日常
夫の姉は手先が起用で…。縮緬を使った小物を作っては、我が家にも寄越してくれます。我が家では、玄関を入ってすぐの所に、夫が手作りした棚を置いて飾っているのですが…。玄関戸を開けるとすぐ目に入るせいか、「カワイイ~!」って声がかかります。で、必ずと言っていいほど、私が作っているもんだと勘違いをするようです。。。(^-^;勿論すぐに、夫の姉が作ったと訂正をするのを忘れませんが . . . 本文を読む
コメント (8)

☆先取り???☆

2013年03月26日 | お料理
お豆をいただきました。 「豆ご飯」も良いんだけれど…。ほととんど、私のお腹に収まりそうで、ちょっと怖い!?(^-^;夫は、シンプルに塩茹でしただけのお酒のおつまみを提案したのですが…。却下!(笑)結局、簡単に「卵とじ」にしました。 「だったら、聞くな!」って言われちゃいました。(笑)今年の桜の開花は、かなり早いようですが・・・。こちら地方、ようやく雪が融けて一気に春 . . . 本文を読む
コメント (4)

☆最新型???(笑)☆

2013年03月25日 | 日常
連日、同級生の選挙事務所に顔出ししている我が家の旦那さまですが…。素人集団の手探り選挙なだけに、ひとつずつ問題を解決していくような状態???告示された直後のポスター貼りの任務が割り当てられたそうです。。。この狭い町内に、そんなに掲示板が設置されるのか驚きですが、きっと投票所の数だけ必要なのでしょう?!で、このポスターを貼り出すにあたって、真ん中にきちんと貼れるように工夫をするために、 . . . 本文を読む
コメント (4)

☆えがった菜???☆

2013年03月24日 | お料理
妹からおすそ分けがありました。この地方では、「えがった菜」というネーミングで売られていますが…。 またの名を「つぼみ菜」???どうやって食べようか悩んでいたら、楽母さんちでヒントを貰いました~♪ お肉の嫌いな私は、ベーコンの替わりに魚肉ソーセージを使いました。ごま油をひと回しして香りづけも・・・。おひたしにして食べるのも良いのですが、こういう風にするのもまたひと味かわりますね . . . 本文を読む
コメント (4)

☆もう千秋楽。。。☆

2013年03月24日 | スポーツ観戦
白鵬が北の湖と並ぶ24度目∨!大阪4連覇「最高です」/春場所(サンケイスポーツ) - goo ニュース ついこの前、場所が始まったと思ったら、あっという間に千秋楽。。。横綱白鵬の強さが目立った場所のように感じました。 というより、もうひとりの横綱日馬富士の不調と、大関陣の相変わらずのもろさばかりが目立った場所ともいえたのかも。。。ただ、ご当所の日本人力士たちの頑張りもあってか、満員御礼の . . . 本文を読む
コメント (4)