ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆11月の記事案内♪☆

2008年11月30日 | 趣味
    30日 ☆喧嘩のタネ???☆          ☆11月の記事案内♪☆ 29日 ☆柿の渋抜き???☆      28日 ☆とんだ災難!!☆         &nb . . . 本文を読む
コメント (4)

☆喧嘩のタネ???☆

2008年11月30日 | 日常
ウチの旦那さま、今年のお誕生日から自転車通勤を始めました。 「健康づくりの一環???」「運動不足の解消???」 理屈はどうでもいいのですが、とにかく、ほとんど毎日・・・。 朝、雨が降っていない限り、自転車で出かけていきます。 何でもそうなのですが、意志が固いというか、始めるまでのインターバルは長いけれど、一旦始めたら・・・。 妙に、こだわるみたい??? たとえば、煙草も・・・。(^。^ . . . 本文を読む
コメント (7)

☆柿の渋抜き???☆

2008年11月29日 | 日常
この時期、柿の渋抜きをするために、バイト先のお店には、「ドライアイス」を求めてお客様がやってきます。 というか、来ていました。。。 このお店、大抵のお店がそうしているように、冷凍食品やアイスクリームを購入されたとき、ドライアイスの無料サービスを行っているのですが、袋に、大きめのひとかけらを入れて渡しています。パートさんたちは、それぞれ分担をして商品だったり、備品だったりを発注しています。 も . . . 本文を読む
コメント (8)

☆限定出荷♪☆

2008年11月28日 | グルメ
小岩井「純粋くだもの」 Sweet Fruit Selection 『甘く熟したくだものたちを純水仕立てで。ぶどう、りんご、いちごの華やかな香りと豊かな甘みをお楽しみください』                HPより抜粋   . . . 本文を読む
コメント (3)

☆お~いお茶(あま味)♪☆

2008年11月27日 | グルメ
ほ~んのり甘さがあって・・・。 飲みやすいお茶でした♪   それにしても、「新発売♪」の商品が多すぎ。。。 って、反応する方が悪いんだけど・・・。(笑)     . . . 本文を読む
コメント (4)

☆落し物???☆

2008年11月27日 | 日常
先日のバイトの日、この日は、「カードの落し物」がなかったかを尋ねて3人もの人が・・・。 ひとりは、50歳がらみの男の人で、地元銀行のキャッシュカードを・・・!! 家の中を探したけれどなかったので、心当たりを尋ねて回っているんだとか??? それより、銀行に行って、カードを止めて貰った方がいいと思うけど・・・。 次は、20歳代(?)の女性で、やはりキャッシュカードを探しに来られました。。。 . . . 本文を読む
コメント (12)

☆シーズン到来???☆

2008年11月26日 | お料理
寒い日には、やっぱり熱々の汁ものがうれしいですよね♪ 我が家の「冬の定番♪」 先日、知り合いのKさんからいただいたお野菜をた~っぷり入れました♪       . . . 本文を読む
コメント (6)

☆危なかったぁ~!!☆

2008年11月26日 | 日常
私のバイト先への通勤は、マイ自転車です♪ 歩いても、ほんの数分の距離なのですが、買物をして帰るので荷物を積める自転車が便利なのです。 昨日も、夕方5時に仕事を終えて、夕飯の材料を買い込み、少し暗くなった道路を走ってきました。 私の自転車はオートライトになっているので、少し薄暗くなると自動点火するようになっていますが、中には、平然と無灯のまま走ってくる自転車もあります。 わが家が目前の交差点 . . . 本文を読む
コメント (8)

☆今日の休憩は…♪☆

2008年11月25日 | グルメ
「ひきたつ果実(ふじりんご)」  風味ひきたつ、レモンの隠し味♪       . . . 本文を読む
コメント (7)

☆祭りのあと。。。☆

2008年11月25日 | 趣味
22日と23日は、私が行っている陶芸教室の文化祭がありました。 私は、週末のバイトを始めてしまったので、準備と後片付けを手伝うことにしました。 で、昨日の午前中、机やパネルの片づけをしに行って来ました。 自公民館の器材だけでは足りないので、近隣の公民館からも借りてきているため、その返却も大仕事なのです。。。 それぞれのコーナーで使ったものを、指定された倉庫に入れて・・・。 で、現状復帰を . . . 本文を読む
コメント (8)