ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆記念撮影?!(笑)☆

2022年06月08日 | 趣味
今日は、陶芸クラブに行って来ました。朝から良い天気だったので、自転車をこいで行って来ました。たぶん?わが家からの距離だと、だれも自転車で行く人はいないらしいです?!所要時間は、およそ20分ほど・・・。それでも雨の日には、Tさんが車に乗せて行ってくれます。クラブは、水曜日と土曜日に開催しているのですが、今週末にあるイベントに向けて変則的に窯焚きをしました。月曜日に本焼きをしたものを出したのですが・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

☆陶芸クラブ、引っ越し!☆

2022年02月25日 | 趣味
私たちの陶芸クラブは、以前町立の幼稚園だった園舎を借りて活動していた。それが老朽化の問題やもろもろのことがあって、町からの退去勧告を受けていた。なかなか陶芸の窯を設置することのできるような施設がなくて、引っ越し先が見つからないでいた。。。町は、自分たちで引っ越し先を見つけるようにという按配で、ノータッチ状態だった。そんな時、代表者のWさんが顔見知りの公民館長さんに自分のところで引きうけても良いよう . . . 本文を読む
コメント (2)

☆活動開始?!☆

2021年05月01日 | 趣味
今年度の陶芸クラブが始まった。とは言え、他のおね~さまたちはすでに始めていたけれど・・・。 引っ越しの目処がたっていないので、宙ぶらりんの状態が続いている。 以前にこしらえていた物の素焼きを近々するみたいだ!! 私にも数点あるけれど・・・?!全然、気分が乗らない。。。   ところで、年1回アカシアの花の咲く時期に開催される町のイベント!! 昨年は、新型コロナウィルスの関係で中 . . . 本文を読む
コメント

☆運だめし?!☆

2020年01月02日 | 趣味
心配されたお天気も、予報が外れたようでホッとしている。それでも、屋根に積もった雪がドスンドスンと滑り落ちる音が、ちょっと不気味!? 以前、ひょんなことから買い物に行った先の宝くじ売り場でスクラッチを5枚買った。夫には、「普通、10枚買うけどなぁ~?!」って言われたけれど・・・。しばらく仏壇の父の写真のところに預けておいた。削ってみたら、200円が当たっていた。そして、それを換金しに行って、今 . . . 本文を読む
コメント (2)

☆久しぶり~!!☆

2019年09月07日 | 趣味
今日は、朝からめっちゃ暑くなった。この時期のこの地域にしては、珍しい現象。。。もしかしたら、台風の影響なのかもしれない?!明日も、この状況が続くようだ。 しばらく、お休みしていた陶芸クラブに行って来た。日本語学校の生徒さん達と一緒に焼いていた私のものが、うまい具合に焼き上がっていた。やっぱり、新規に購入した釉薬が上手い具合に掛かったのだろう?! 今日は、朝早くから窯に火を入れている . . . 本文を読む
コメント (2)

☆ずる休み?!(笑)☆

2019年09月04日 | 趣味
今日は水曜日。本来は陶芸クラブの日なんだけれど・・・。最近、ヤル気が失せていて、足が遠のいている。。。 ずい分と前になるけれど、インターネットで粘土や釉薬、いろいろな備品を注文してあげたことがあった。 以前から取引をしている陶芸屋さんに比べて、格安の価格だったこともあって・・・。以来、この注文の役目が私に転がってきてしまった?! 別に、どうってことは無いんだけれど・・・。ただ、いつも . . . 本文を読む
コメント

☆忘れてた?!(^_^;)☆

2019年05月19日 | 趣味
チケットを買ったとき、忘れないように封筒の表に日にちと開場と開演の時間を書いて、カレンダーのところにつるしておいた。いつでも目につくように・・・。そうまでしていたけれど、夫に言われるまですっかりと抜けていた?!チケットを買うときは、楽しみにしていた噺家さんだったのに・・・。失礼しました。。。(笑) この秋には真打ち昇進だとか???今度は、若手のくくりじゃなくて来て欲しいって思った。 ところ . . . 本文を読む
コメント

☆始動!!☆

2019年03月30日 | 趣味
冬期間、お休みをしていた陶芸を今日から再開した。他の人達は、とっくに始めていたはず??? いつもの時間よりちょっと早めに着いたのだけれど、誰もいない。。。「えっ?!」いるべき人がいないと、ちょっと不安になる?!水道の凍結防止の元栓は閉まっているし、おまけにLPガスのボンベの元栓までも・・・。これって、誰も出てきていないのか?!それでも、ストーブに点火をして、やかんにお湯を沸かして掃除をした。しば . . . 本文を読む
コメント

☆独演会!!☆

2019年03月16日 | 趣味
昨日は、平日だったけれど・・・。前々から楽しみにしていた、落語会に行って来た。友の会割引があったので、ラッキーだった。 公共放送の落語番組なんかでも、ちょこちょこ目にしているけれど・・・。今、チケットの取りにくい落語家さんのひとりなんだとか???18時開場の30分前には着いたんだけれど、さすがにずらりと行列ができていた。これぐらい客席が埋まると、演者さん達は気合が入るだろうね?! 独演会な . . . 本文を読む
コメント (2)

☆笑った~!!☆

2019年02月03日 | 趣味
昨日は、若手落語家さんの寄席があった。本人も言っていたんだけれど・・・。真打ちになって5年、40歳でも果たして若手と言えるのか?!(笑) 会場は、小じんまりとしたスペースでパイプ椅子を並べただけの簡単なもの。。。もしかしたら、前売りが芳しくなかったのか?かなり余裕の配置だった。でも、開場してから当日券を求めてやって来る人が・・・。係員が、大慌てで椅子を並べ足していた。 寒かったけれど、それほど . . . 本文を読む
コメント (2)