自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「自転車屋の生き物歳時記」!!「クロアゲハ」!!

2024-04-28 16:43:51 | 面白ネタ
「4月28日(日)」

「自転車屋の生き物歳時記」

「クロアゲハ」

昨日
クロアゲハを見かけた。

去年の年末から今年の始めにかけて
成長を観察していた幼虫が
特徴から
たぶんクロアゲハだったと思うが
蛹になる前に姿を見失った。

アイツが成虫になって
私の前に姿を現せてくれたと
勝手に思っておこう!

クロアゲハ
(黒揚羽、学名Papilio protenor)は、
アゲハチョウ科に分類されるチョウの一種。

成虫の前翅長は45 - 70 ミリメートルほどである。

翅の表裏とも黒色で、
裏面には後翅外縁に赤斑が並び、
日本産のものには尾状突起がある。

オスには後翅前縁に白い帯が見られる。

この白い帯は時間と共に黄味をおびる。

春型は夏型よりも小形で、赤斑が発達し、
色もより濃い黒色をしている。

4月から8月ごろまで年に2 - 4回発生する。

ジャコウアゲハやオナガアゲハ、
カラスアゲハなどと比べて尾状突起が短い。

幼虫はナミアゲハと似ているが、
緑色の部分が濃く暗めである。

台湾、中国からヒマラヤにかけて広く分布し、
日本においては、ssp.demetriusが
本州以南の都市近郊や山地に生息している。

幼虫の食草は、
カラタチ、ユズ、サンショウ、ミヤマシキミ、
ナツミカンなどの柑橘類の葉である。


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

     宜しくお願い致します!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿