春よ...

2014年03月21日 | ホンダモンキー

地元では梅まつりが始まったが.....

寒い.....雪はないけど

お猿さんの解凍は.....もう少し先かな

ということで.....

古い本を引っ張り出して.....モンキー三昧
Dscf3522_5

古い書籍ですが.....まだまだ楽しめますよ

特にメンテナンス、チューニングには.....Good

非常に分かりやすい
Dscf3516

今年もお世話になりそうです

当時の記事を見てみると.....懐かし~い

いくつかチョイスすると.....

電動ターボ神風
Dscf3515

正確には.....スーパーチャージャーのような気もするが.....

ターボといっても車とは違い.....電動ファンを回して混合気を過給してやる仕組み

気になる効果は、ノーマルに電動ターボキット+PC20Φを装着しただけで、

回転数は2000rpmアップで1万1000rpmにて73km/hをマーク

次は、デイトナのスーパーチャージャー
Dscf3523

メカメカしいところが.....

試作品ですが、タービンの駆動力をシリンダーヘッドのカムシャフトから取り出している。

メカロスをいかに小さく抑えるかが課題との事。

天気も悪いので.....

15年程前の書籍を楽しむ.....親猿でした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする