カリオストロの城

2012年02月26日 | 日記

子供の頃から、TV・シネマで見てましたね

何とも言えない魅力があるアニメ

ルパン三世

今日は、朝から懐かしい映画を視聴

カリオストロの城

Imagescaut8yt9 Img_272846_3620537_0

オープニングから映画に引き込まれます

なぜか、クラリスは「やまとなでしこ」っぽい感じ

外国人の設定ですが・・・

Img_2849

あっという間にエンディング

銭形警部の名台詞・・・泣かせます

20080503021531_2

さすが、宮崎監督の作品

久しぶりに見ましたが・・・Good

今では、古き良き時代の象徴でしょうか

20090612_561991_2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メーター交換

2012年02月25日 | ホンダモンキー

私で二人目のオーナーとなる我が家のお猿さん

全オーナー様が約300km、我が家に来て約340Kmの走行距離

この年代のモデルで、これほどの低走行車両はあまりないでしょう

左の純正が前オーナーで、右の武川が我が家に来てから交換したメーター

Dscf2218 Dscf1683_2

やっぱり、タコメーターがあるGood

エンジンのコンデションも良く分かり、メンテナンスに役立ちます。

オイル交換は、距離に関係なく年一回交換しています

抜いたオイルを見ると非常に綺麗ですが・・・

こまめなメンテナンスが良好な車両の状態を維持する秘訣ですね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エネルギー消耗

2012年02月19日 | 電動ヘリ

徐々に飛行時間が短くなってキタ━(゜∀゜)━!

飛行の後半・・・スロットルスティック位置が通常より上部で操縦がやりにくい

そろそろ、バッテリーの交換かな?

行きつけのボビーショップへ

純正バッテリーは高そうだな~

店長に純正バッテリーを見せたら、互換性のあるバッテリーがあるではありませんか

即、購入

Dscf2030 Dscf2031

左が純正、右が互換性のあるバッテリー。

640で購入・・・メチャ安い

性能もGood


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お~!動いた(^^♪

2012年02月18日 | 日記

また、寒波到来

外出する気もないので、日頃出来ない押入れの整理

要らない物がいっぱい

思い切って捨てよう

整理中は、度々中断。

その訳は・・・懐かしい物を発見して・・・イジイジ

これは、チョロQのラジコンではないですか

Dscf2147_2 Dscf2145_2

10年以上前の物?

早速、電池を入れて動作確認

お~!動くではありませんか

Dscf2148_2 Dscf2157_2

GT-Rは、ヘッドライトとテールランプを点灯しながら走行

Dscf2145_2_2

Zは、電装はないがフロントタイヤがフリーに動くのでクイックなハンドリング

しっかり保管して置くと、ちゃんと動きますね

Dscf2158_2

寄り道しないで、整理再開じゃ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年02月12日 | 日記

今年の雪は・・・恐ろしく多い

冬眠中のモンキーの家は・・・どっと雪の山

コペンは・・・かまくら状態

Dscf2210 Dscf2213

只今、除雪完了・・・疲れたよ~

おっと・・・太陽のお出まし

Dscf2211

休日の除雪は良いが、平日の出社前は効きますね~

春が待ちどうしい、今日この頃です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする