カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

カローラ・フィールダー

2017-09-30 | トヨタ
こんばんわ。

本日は凄く久々?の協伸さんからのお仕事。
カローラ・フィールダーの施工です。


日本のステーションワゴンは探すと少ない絶滅危惧種(~_~;)
なかなか貴重な車です。
しかも5ナンバー!
輸入車はコンパクト!と言われるCセグメントでも余裕で3ナンバーですから(~_~;)

さて、初物のフィールダー。
以前、キムタクがCMしてましたよね?!
使い勝手も良さそうで第一印象はグッドですね!

ノーマルのまま乗ってしまうと、どこか商用車的なイメージも残りそうですが、
大胆なフロントグリルや、スポーティなエアロパーツで印象はかなり変わります。
メーカーさんには、せめてアルミホイールの標準化をお願いしたいところですね(~_~;)

液剤は防汚性重視との事でPCX-S7です。
ホイールは樹脂キャップのため簡易的なもので対応。
窓ガラスはフロント以外にサービス施工してあります。

17時前には完成!














ご近所ですから秒速で納車完了!で、本日は終了(*^^*)


明日はDラーさん引き取りでメンテ&ホイールコーティングです。

終わりましたら乾燥後に納車して、超ビッグな初物を持ち帰ります(~_~;)

月曜日は超ハードワークになります(~_~;)
モンスターエナジーの出番です!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JUJUにハマって5年

2017-09-29 | JUJU
こんばんわ。

本日はMBの新車施工でした。
9月は久々に月間施工台数が20台突破!
今年に入って2度目の快挙?です(~_~;)
お休みも4日!
久々に働いた1ヶ月でしたね(*^^*)


さて、そんな本日は人気の?JUJUネタ!

私、TACKが初めてJUJUのライヴに行ったのは2012年10月の事。
この2012年の日本武道館でのジュジュ苑で生歌を聴いてから、
すっかりハマった訳です(^_^)

大ファンになって間もなく5年です。
まだまだJUJUファン歴は浅いのですが、東京でのライヴの大半に行っておりますので、
かなり濃いめのファンであると自負しております(*^^*)

ライヴの楽しさを再認識させてくれたJUJU。
TVで聴いても「上手いな〜」と思いますが、ライヴでの生歌は
思わず涙が流れるほどに感動的でもあります。

JUJUのおかげで、色々な人の生歌を聴く機会も増えて、
音楽に対しての楽しみは広がっています。

JUJUとの共演で聴いたアーティストを記憶の限り列記しますと・・
ユーミン、マッキー、秦基博、三浦大知、清水翔太、K、ミリヤ、miwa、いきもの、平井堅、絢香・・
もっと 沢山いたと思います・・(~_~;)
JUJUファンにならなければ聴く事は無かったであろうアーティストが沢山おります。

実際にライヴで観て&聴くと、その人の人柄まで見えるようで、
ただ曲を聴くだけでは分からない事が分かったりして楽しいものです(*^^*)

今では とにかくライヴに行くのが楽しくて仕方ない。
多い年は一年に10回くらい行ったと思います(~_~;)

メインはJUJUである事は言うまでもないのですが、
May J、レベッカ、絢香のライヴも行きましたね〜(*^^*)

今年は4回しかないライヴ参戦。
ちょっと少ないと感じますが、今後も大切な趣味として
JUJU以外のアーティストのライヴにもチャンスがあれば行きたいですね(^_^)

さて、10/10は今年3度目のJUJUライヴ!
その後すぐに絢香ライヴ!

音楽の秋!
ライヴの秋です(^_^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に洗車

2017-09-28 | 愛車
こんばんわ。

本日は休み!

天候は雨!

出かける気ゼロ!

ならば・・
やる事は一つ!

洗車!

しばらく洗車していなかった愛車のサリー(*^^*)
ジックリと美しくいたしましょう!

愛車をキレイにすると、非常に満たされた気分になります(*^^*)


洗車後は日常的に使用する中で少々不便を感じる事がありましたので見直し?

本来ならば褒めるべき事ですが・・トランクが広すぎる(^▽^;)


奥行きがあるので、ちょっとした荷物を載せる時に後ろの方(写真で言うと手前)
に置きますが、当然ながらトランク内で転がってしまいます(^▽^;)

ちなみに本日の写真は全て過去記事から引っ張ってきたものですm(__)m

基本的にリヤシートに置く事が多いものの、せっかくのトランクルームですから使わないと・・
で、R172SLK時代から使っているコンテナを再度トランクに置きました。


これが荷物の押さえになり、奥まで転がらない(^_^)

今まではSLKですからスペースはミニマム。


ただ、これで十分だったので、セダンの広いトランクを持て余しております。

若い頃は大きい車がいいに決まってる!という考え方でしたが、
今は すっかり変わりました(~_~;)

近所を走るなら軽自動車のムーヴで充分。
高速走行を含めたドライブなら2Lクラスの欧州車。

本気で走る!となると直4 2Lターボだと物足りなかったりしますが、
本気で走る!なんてシーンは年間通して ほぼ無いですから・・(~_~;)

面白いですよね!
年齢や生活パターンの変化で、好み&必要なサイズやデザインも変わる。

エンジンの無い車なんて車じゃない!と思っていたけど、
ホント最近では電気自動車にも興味津々ですよ(~_~;)

そう言えば今年は東京モーターショーの年ですね。
行ってみようかな・・?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懲りないオヤジの次なる野望?!

2017-09-27 | 小ネタ
こんばんわ。

本日は初度登録から23年が経過した車の施工でした。
何をやるにしても…怖い(~_~;)
体力というより神経を使います。
結構 疲れるんです…(~_~;)

さて、そんな作業中には休憩が必要。
いわゆる「ちょっと一服」ってやつですね(*^^*)
そんな文字どおりの一服。本日のネタは?

タバコ!

なかなか禁煙出来ない私。
そもそも禁煙しようと思っていないし…(~_~;)

それでも世の中の嫌煙の流れに配慮して?アイコスという新しいタバコに飛びついた。

最近はグロー、プルームテックと、いわゆる火を使わない加熱式タバコが続々デビュー。
グローに関しては、アイコスの時のように全く手に入れる事が出来ない状態はなく、
比較的 入手しやすいとコンビニで聞いた。
ならば試してみるか?

という事で今度は「グロー」です!

イオンモールで普通に売ってました!
定価8,000円が今は4,980円で買えます!

周りから見るとパックの牛乳をストローで飲んでいるかの様な姿。

決してスマートにカッコ良くという代物ではない。


吸った感じはアイコスよりもタバコ感は少なく、良い表現をするならば、
より優しい味わい。
逆にヘビースモーカーには物足りない感じかもしれない。

ただ、明らかに煙の量も臭いもグローの方が少ない。
慣れの問題もありそうなので、しばらくはグローをメインに楽しんでみようかと思います。
主に家の中ではグロー、作業場ではアイコス、みたいな感じで。

使い勝手はグローの圧勝。
面倒な儀式?も無く、シンプルに楽しめる。
フレーバーもケントだけど良い感じ!

左の青いの!
フレッシュミックス!
これ美味い! ストライクです(*^^*)

アイコスもマールボロだけでなく、ラークも出してくれたら最高なんですけどね〜(*^^*)

ちなみにプルームテックは さらに吸ってる感が少ないらしいので、多分買わない(~_~;)
そもそも売っているのを見た事もないし、使ってる人も見た事ない。

いずれにしてもタバコはタバコ。
早く禁煙しなさいよ!という話ですね( ̄◇ ̄;)

以上、
当ブログにて最も興味関心が低く、アクセスの伸びない喫煙者向けのネタでしたm(_ _)m




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S205 イリジウムシルバー メンテナンス

2017-09-26 | メルセデスベンツ
こんばんわ。

本日は昨年同時期にS7施工したY様のS205です。


最近 再び人気?と思えてならないイリジウムシルバー!
(久々に何台か触ったもので・・)
これだけ白と黒が街に溢れるとシルバーが新鮮に見えますし、
何と言ってもメルセデスの鉄板カラーですから!(あくまでも個人の意見です)

全体的にキレイですが、屋外車庫ゆえアルミモールには難あり(−_−;)
少しでも目立たなくいたします。

ボディは細部の洗浄〜塗膜調整〜メンテナンス剤の機械塗り。
もちろん内装も拭き掃除〜バキューム。

10時半スタートで完成は15時頃。
















Y様の到着は16時半。
「やっぱりプロに頼むと違うねえ~」と、
とても喜んでくださいました(^_^)

毎度ご用命いただきまして誠にありがとうございます。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m


さて、少し時間もあるので愛車の洗車!をしたいところですが、
明日予定の車の引き取りに行きました。

天気予報では明後日が雨(−_−;)
なので明日の早朝からスタートして、明日中の納車を考えたからです。

車はW124で当店にも毎年?入庫しているので多分一日仕上げで行けると思います(*^^*)
強い液剤での洗浄や、激しい磨き作業は禁物ですから…(~_~;)


戻りまして、まだ18時前!
もうブログネタにして笑ってられないほど痛い50肩?
最近、夜 寝る時間になると痛むので、近所の整形外科にも行きました(~_~;)

特に痛む左肩に石灰が溜まってるかも?って?何?それ?
ジジイって事ですかね〜( ̄◇ ̄;)
マジメに薬飲んでみます(~_~;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする