カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

相変わらずキレイなBRZ!

2015-04-29 | スバル
こんにちわ。

今日はBRZのメンテナンス。


3年前にEXEで施工したボディはいかに??

明らかに雰囲気が変わっているのはローダウンされた足回りと、
フロントとサイドに追加されたSTIのスポイラーによるもの。
久々に見る 見事なシャコタンに思わずニッコリ(^◇^)
うちの作業場の出入りもギリギリです(^_^;)
お見送りの際、目の前で見てビビりました(^_^;)

ちなみに すでにインチアップ計画もあるようですので楽しみですね!!

足回り&下回り洗浄。

丸3年ですがホイールコーティングは完璧に生きております!!
素晴らしいとしか言いようがない!!

ボディは水平面を酸性クリーナーで洗った後にシャンプー洗車+塗膜調整。

ガラス面にもPGS33で施工しております。
こちらも見事なバリ撥水で感動します!



しいて上げればボディはEXEの撥水では無くなってますね。



どこまで復活するか??
ここで秘密の魔法をかけます!!
呪文を唱えながら・・「カムバ~ック!!撥水!!」ウソです<(_ _)>



見事に復活しました!!
艶感もお見事です!




内装も拭き掃除にバキューム、内窓とキレイにいたしまして


艶出しもして完了!

コーティング施工していただいたお客様へのサービスメニューがメンテナンス。
できれば次回は再施工に持って行きたい!!というスケベな目論見がございます(^▽^;)
ただディーラーさんからの仕事と違い、直接お付き合いさせていただいている
お客様の車は皆さん驚くほどに正しい手入れがされており、
プロも真っ青になる美しさなんです!!(文字通りに青??)
このBRZは施工後3年が経過しても こんなに美しい。
あと2年くらいメンテで行けそうな気も・・(^_^;)

前愛車(RX-8)からのお付き合いで、その後 毎年ご入庫いただいております。
再施工を急ぐ必要なども無いので、ゆっくりと状態を見ながら、
長くお付き合いさせていただければ良い!!と思っております。

M様、この度はメンテナンス入庫ありがとうございました。
どら焼き、最高に美味しかったです!!
また次回お会いできる日を楽しみにしております。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人のオモチャ?!

2015-04-20 | ホンダ
こんばんわ。

本日はこちら!





いきなり写真ばっかり??

ホンダS660です!!
ちょ~楽しい車の入庫にハイテンション(^◇^)
これ欲しい!!と、思わず寝転がって手足をバタバタさせたくなります?!

小さなロードスターは乗り込むのも一苦労。
腰の調子が悪い時は乗れませんね(^_^;)
気を付けていても足がドアに当たってしまう(^_^;)

走らせてみても、うるさいし、乗り心地は悪いし、そして超狭い上に
二人しか乗れない訳ですから、「車が趣味です!」という方しか乗れません。
でも・・サイコ~に楽しい!!こんなにワクワクするのは久しぶり(^◇^)

見て、ドキドキワクワク。走らせてもワクワクニヤニヤ(^◇^)
これは最高に素敵な大人のオモチャ?!

久々に写真も大量に撮ってしまいましたので・・

エンジンルームは後ろ!!

フロントには外した幌を入れておくボックスが!!


そんな幌を外してみたら、こんな感じ



その他にもたくさん似たような写真(^▽^;)








足回りも前後異径サイズでスポーツカーを演出!!


雨の中の納車でしたが、憂鬱な気分など吹っ飛ぶ面白さ!
軽自動車ですから速くはありませんが、楽しさはマニュアルという事もあり
最高です!
ただ普通に走らせているだけで楽しいと思える数少ない日本車ですね(^◇^)
日本が生んだ小さなスーパースポーツカー!!大好きです!!

マツダのロードスターも もう少しでデビューでしたよね?
今年の勝手にカーオブザイヤー最有力候補なので楽しみです!(^^)!


注)本日の車はブリッツさんの商品開発用車両のため、ナンバーを消しておりません。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊張します(^_^;)

2015-04-19 | メルセデスベンツ
こんにちわ。

今日は朝一番で個人のお客様のメンテナンス。
当ブログの読者さんでございまして、長靴持参で作業をご覧になる!
という事で・・ちょ~緊張する作業になりました(^_^;)

普段から素晴らしいメンテナンスをされていらっしゃるのは一目で判る。
極上のS204でございます。

Fガラスにもサービス・コーティング、そしてFバンパーのフック・カバーの交換もあったので
そこだけ再施工という作業もございます(^◇^)
いつもの事をやるだけですが、すぐ近くにオーナー様がいる訳ですから
感覚的に違う。
色々とお話しながらの作業ですので、そういうところは良いですけどね(^◇^)

思った以上に時間はかかり、終了は12時頃。

と、こんな感じです。

とても喜んでいただけたものの、あろう事か無情の雨が・・(-_-;)
お客様も午後から予定があるとの事で、メンテナンスでキレイになった直後に
雨のドライブとなってしまいました。 まあ、こればっかりは・・(^_^;)

N様、いつもありがとうございます。
今後もブログ共々宜しくお願い申し上げます。

今日はこれでお仕事終了。
4月らしくノンビリと仕事をしております。
来週は水曜日あたりから少しずつ忙しくなってきますが、
3月に比べれば平和?

明日はブリッツさんからの仕事で「S660」!!
S600よりも大きな車??マイバッハみたいな??
いやいや・・TACKの大好物のジャンルかと思われますので楽しみ!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする