カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

アルファロメオ147完成です

2017-06-13 | アルファロメオ
こんばんわ。

本日はアルファ147を仕上げて参ります。
非常に涼しくて快適なんですが…雨かあ~( ̄◇ ̄;)
まあ梅雨ですから、それを気にしてたら仕事になりません。
とにかく早めにコーティング作業を終えて乾燥時間を稼ぎましょう!

午前中にコーティング作業は終了。
今回はPCX-S7での施工です!

午後から仕上げ作業。
完成は15時少し前でした!








どうなるか心配だったボディも輝きを放つイタリアンなレッドに(#^.^#)

さて、完成したのはいいけれど・・雨が降り続いております(-_-;)
最低乾燥時間は すでにクリアしておりますが、ガラス系液剤で仕上げた車を
施工後 直ぐに濡らす事には施工者として抵抗があります(;^ω^)

止まないかな~と思いつつ16時頃に完成の電話連絡をいたします。
すぐ近くにいらっしゃるという事で16時半頃の引き渡しとなりました。

「こんなにキレイになるんですね~大変だったんじゃないですか?」
と、お気遣いいただきまして・・m(__)m お仕事ですから!(#^^#)

S様、この度はご用命いただきまして誠にありがとうございました。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。


さて、明日は仕事はありませんが、朝からドタバタします?!
リビングのエアコンの交換工事が午前中の予定です。
作業場うしろの風よけのシートを取らなければなりません。
そうしないと室外機の付け替えが出来ないので・・(^▽^;)

工事作業後はシートを張り直してDラーさんに引き取りの予定。
15日~17日までに経年車一台&新車一台を仕上げます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルファロメオ147

2017-06-12 | アルファロメオ
こんばんわ。

本日からアルファ147です。

VC相模原時代に一緒に頑張っていたSさんが乗ってました。
何だか懐かしいです(*^^*)

過去にも一台だけ施工した経験がありますが、確か中古車買取店のご紹介だったような・・?
いずれにしても久しぶりでございます。

いつものように洗浄作業からですが、水を良く弾きます。
洗浄をすると水弾きが無くなり、塗膜調整を終えると完全なる親水状態。
拭き上げてみると…かなり白いです( ̄◇ ̄;)
どこまでイタリアンなレッドを復活させる事が出来るか?

午後からは磨きます!
かなり磨いた後は こんな感じ



お客様の要望はシミをなんとかして欲しいという事。
完全除去は無理という話もさせていただいた上で受けております。
それでも出来る限り美しい赤を取り戻したい!

磨けど磨けど鏡面ボディは戻って来ない(-_-;)
初度登録から丸9年のソリッドの赤。
こちらが思うほど塗装は厚くないと思われるので、
ハード過ぎない磨きで少しずつ何度も繰り返すようなイメージで進めます。

ご近所とのお約束で音の出る作業は18時まで!というのが当店のルール(;^ω^)
キリの良い所で終わりたかったので若干オーバーしてしまいましたが、
磨き作業自体は終わらせました!




シミの完全除去は無理でしたが、かなり良い感じに仕上がっているかと思います(*^^*)

ホイールにコーティングして本日は終了です。

明日は朝からボディコーティング。
そして最終仕上げと進めて参ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする