ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

簡単な快適化

2016-05-28 |  快適化(車内) 

今日、病院に健診に行った。

3月に、血液検査や胃カメラ等の主だった健診を終えたが、内臓のCTが

残っていたのでそれを受けてきた。お陰様で、別に問題無いとの事。

これで、今シーズンも、大手を振って長旅に出かけられる。

受付の可愛い女性や、CTの画像があるわけでもないので、これまでの

快適化の一部をUPすることにする。

 

みんながやっているドアの取っ手取付け

ZIL520のドアはお馴染みのパシャーンと閉まるドアだ。

安っぽくて、造りはお粗末だけど 大きな網戸が付いているので、日本の蚊が多くてジメジメした気候によく合っていると思う。

そうは言っても、あの内側からドアを開けようとする時の使いづらさは、閉口する。日本製なら絶対に不採用になる開けづらさだ。

男性ならまだしも、日本のドアに慣れた女性は、このドアを開けるのにひと苦労だ。

最初、うちのカミさんに開け方を教えても、両手でドアをゴソゴソやっているが開かない。 結構、力も要るし要領もいる。

結局、取り付けた取っ手はこれ。

片手で簡単に開けられるようにすると、取っ手がある程度太い方が力が入る。

僕とカミさんは手の大きさが違うのと、取付けを少し斜めにしたほうが開易かったので見た目を無視して斜めに取付けた。

 

カギ掛け

キャンピングカーは、やたらカギが多いのと、リモコンのドア開閉キーを僕とカミさんの各々が持っている。

一か所にまとめて掛けるようにすると、管理し易いのでエントランスドアを開けた

左上にまとめて掛けられるようにしている。 お陰でカギを探し回る事がなくなった。

 

テーブルを上げた時のストッパー

家族で食事する時には、テーブルは大きいほうが使い勝手が良いけれど、その他は結構邪魔だ。

その為、不要な時は外すのが面倒なので、上げて固定する。

以前は、上げたテーブルを紐の両端にフックを付けて引掛けていたが、少し面倒。

今は、マジックテープで固定するようにしている。こちらの方がはるかに簡単でスマートだ。

結構、力が掛かっても外れず、テーブルが落ちてくる事もない。

 

次いでにもう一つ

大テーブルの下の小テーブル

大テーブルは邪魔だけど、全く無いのも、ちょっとした物を置くのに不便だ。

という事で大テーブルを上げた時に、ちょっとしたテーブルが欲しくて取付けた

小テーブルだ。

大テーブルに長丁番で取付け、反対側はねじ込み足で取付けている。

不要な時はたたんでマジックテープで固定、小さいが大変便利だ。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする