* 砂の時間 *

日々の暮らしの中のひとコマを綴っています。
Healing Partner ダッキー4兄弟も登場します。

マスクが原因 夫婦喧嘩 (゚д゚)!

2021年01月19日 | 嬉しいとき 哀しい時

新型コロナ感染拡大が止まりませんね。
どんなに注意していても感染する時は感染するそうで、
もう本当に恐怖でしかないです。

私の住んでいるところは医療崩壊、医療壊滅だそうで
濃厚接触者が追えず、PCR検査も受けられず、
知事はお手上げ状態と宣言し責任放棄。

感染したらどうなるんだろう?
自宅待機で運まかせ、後は免疫力次第だなんて…


今朝、クシャミの連発!
体温測れば37度丁度!
私が中途半端に『微熱がある』と言ったものだから
家人が異常反応し、『マスクして』と言った後、直ぐに
もの凄く大きな声で『マスクしろよ』と怒鳴った。

自分の主張を通す時、大声出す人、大っ嫌い

数日前から白目がブヨブヨになって
『花粉飛び出したな』と認識してたから
私がマスクを着ける素振りがないことに腹を立てたにせよ、
それでも怒鳴ることないのにな。

私の体調を心配するでなし。
『私だって肺炎既往歴あるから、発症したら重症化リスク高いんだよ』と言ったら
何が気に食わないのか
『コロナにかかって早く死んでしまえ』とまで言われた。

コロナで自由を奪われ不安の中イライラしているのは皆同じなのに
しかし、そんなこと言う?

私だって黙っていられるか!
『私に文句があるならとっとと出て行け』


少しスッキリしたけど、胸中モヤモヤ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 あけましておめでとうございます♪

2021年01月01日 | 嬉しいとき 哀しい時

あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願い致します。

コロナの脅威に依り、不自由な生活になり
また色々切ないことも多かったですが、
改めて健康の大切さ、今までの日常がいかに幸せであったか
気づかせてもらったなぁと思います。




何度か外食に出向いたり、お節料理を頼んでいた『花里』さんが
昨春3月末に閉店してました。
微妙な時期なのでコロナが影響したのか分かりませんが
そろそろお節の予約をしようと確認した11月に知り驚きました。
コロナ禍で飲食店は相当大変だったことでしょう。
古民家レストラン『久右衛門邸』さんもなにげに検索したら、閉店でした。

我が家も7月に1度温泉旅行に行き、レストランでの外食は6回ほど。
感染対策の確りされてる地元レストランに各2回づつお邪魔しました。
皆さん外食には慎重な様で、どのレストランも2組以上の来客はありません。
厳しい現状ですね。
なるべく食で応援をしたいと思いますが、今後はどうなることやら??

そんなんで今年のお節は高島屋通販『三千院&マノワール 和洋おせち』
出遅れて例年予算の半分以下、その割には豪華。
丁度良い食べ切りサイズ。次回も予約しても良いかなって思います。

壱の重 (和)

弐の重 (洋)



               

ここ数年元旦に書いている年賀状。
コロナ収束を願って『アマビエさま』にも登場願いました。
これ、マスクのワンポイント用に購入したもの。
お目目がパッチリで美人さんです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする