* 砂の時間 *

日々の暮らしの中のひとコマを綴っています。
Healing Partner ダッキー4兄弟も登場します。

3月31日 年度末 プレミアムフライデー

2017年03月31日 | 嬉しいとき 哀しい時

3月も今日で終了~ 
今年も四分の一が終わってしまったってことですね


昨年9月下旬、病気療養の為九州に行っていた母が3月5日に帰って来ました。

行く少し前から、あれだけ酷かった咳が落ち着き始め、
行ってからは嘘の様に出なくなり
9月、11月、1月に受けたレントゲン検査では
経過とともに影が薄くなりました。

肺真菌症・アスペルギルス症はとても性質の悪い強い菌で、
中々抗生物質が効かないそうです。
高齢の母には投薬治療は強すぎるため、体力を付けることが最優先になりました。

真菌・アスペルギルス菌って自然界そこら中にあり
健康な人には全く問題ない菌だけど、免疫力低下してると負けちゃうんですね。

まぁ、ひっきりなしに咳込んでいたら、負のスパイラル、益々体力消耗しますよ~



実家の片づけ中、母の病気、咳の状況を思い返した時、
そういえば…
大型空気清浄機を入れ、エアコン稼働しなくなった頃から
症状が落ち着き始めたので、エアコンが原因かもしれないと思い

母にエアコンのフィルター掃除してた?と確認したら

案の定、、お掃除ロボット機能付きで10年何もしなくて良いと聞いてるから
何もしてないとの回答。


実は我が家もこのうたい文句を信じ、2度も埃が詰まって水漏れ
自動お掃除は気休め程度、ちゃんとお掃除しないといけないんですよ

売りは掃除なしなんでしょうけど、ちゃぁ~んと取説には書いてある
メーカーに文句のひとつも言いたい酷い話ですよね

実家のエアコン、6年間ほったらかし…、見た時は驚愕でした。


母が帰ってくるに当たり、勿論エアコン取り換えました。
お掃除ロボットなしのをね。。


母が戻り10日後に行った病院の医師からは
同じ環境に戻ると再発の可能性もあると聞いているので、
今は様子見、、心配しています。
北側の部屋のクローゼットの洋服にカビ生えてたし…


そんなこんなで、
3月休みの日は、母の病院・外出付き添い、行政各種申請、福祉士・ケアマネ打合せ、等など
フリータイムなし 目の回る忙しさでした。


         


一昨年、昨年とは違う会場で会社の期末『懇親会』がありました。
昨年はビックリポンなお食事内容で目が点になりましたが、
今回も、品数、ボリューム、うぅーーーーー私には足りないのだよ
少な過ぎて、フリードリンク  赤白 各1杯づつしか進まなかったわ


    

 海老と白身魚のテリーヌ ウニクリームソース
 人参のクリームスープ
 牛ロースのロティー 赤ワインソース
 五穀米のチーズリゾット
 マンゴープリン フルーツ添え
 コーヒー

 クリーム系ソース&スープ、チーズ、マンゴー うわぁ~カロリー高そう 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った ログイン出来ない (≧▽≦) の その後

2017年03月04日 | 嬉しいとき 哀しい時

本日もIDとパスハードを入れログインを押すと
文字がクリアされ、空白に

仕方なくパスワード変更してから試みると、
えーーーーーーまさか、まさかの同じ状況

『よくある質問』も読み尽し…
こうなったら最後の手段
goo事務局のお世話になりました~

先ず、問合せを受付け、順次回答する旨の自動メールが届き、
そのあと、私のパソコン環境に起因するものと思われるとのこと
詳しい手順を記載して下さり
それでも改善できない場合のフォローも幾つかして戴きました

最初の手順で無事ログイン成功~
至れり尽くせり、大変お世話になりました

パソコンの何がどう変更されてしまったのかなぁ…
何はともあれ、解決 目出度し・目出度し~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った ログイン出来ない(≧∇≦)

2017年03月03日 | 嬉しいとき 哀しい時

IDもパスハードも間違ってないのに
突然パソコンからログイン出来なくなってしまった。

携帯からはログイン出来るのに
一体どう言うことなんだろう?

明日再トライしてみるわ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこ?どこ?どこ?

2017年03月03日 | 嬉しいとき 哀しい時


数年前ですが、他職場から一時的に応援で来て戴いていた先輩が
帰りに職場の鍵がないと大騒ぎ
かれこれ30分以上探していて
ふと、私の前で前かがみの姿勢になった時
パンツの後ろポケットが何となく鍵の形っぽく
もしかして…これではとお知らせしたら

図星でした。

私は、常に小さなLEDライトと一緒に首から下げているので
職場では大事な鍵を何処に置いたか分からなくなることがないのです

が…


最近、仕事用とプライベート用バックにパスケースを入れ替える時
ない どこ?どこ? となると、コートのポケットに入って居たり…
探す機会が多くなりました


バックの手持ち部分に取りつけて、リールで伸びるタイプ
これなら絶対、バックの外には行かないですよね




(外袋だけで失礼しま~す

おやつまで待ちきれなくて、ランチ直後に戴きました~
Glicoの80Kcalアイス
豆乳使用、糖質50%オフの優れもの~
カロリーもさることながら、この美味しさで糖質8.8gは相当嬉し~い
新発売とかで、試しにカップアイスも購入しました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする