* 砂の時間 *

日々の暮らしの中のひとコマを綴っています。
Healing Partner ダッキー4兄弟も登場します。

2014年 福地温泉 草円 夏休み旅行その④

2014年08月30日 | 旅行
               (福地温泉上バス停付近。。ピーカンです)


次の目的地、福地温泉は『西の黒川、東の福地』と言われる風情ある処です
民宿を含めわずか13軒の小さな集落の温泉地ですが
最近じわじわ人気上昇の様です。
源泉はあれど、40年前には1軒のお宿もなかったそうです。



 
       (お約束の顔だしだよ~ワン

 平湯バスターミナルの売店で見つけた『牧成舎謹製モナカアイス』
                中身ぎっしりカチンカチンで前歯が折れるかと思った。
                このアイス、『草円』大浴場湯上り処の冷蔵庫内にもありました。



平湯バスターミナルからで10分で到着です。
わたし達がお世話になる 山里のいおり『草円』は
平成17年5月にオープンしたお宿です。


趣のある門構えです。




160年前に建てられた母屋は、国の登録有形文化財。


母屋、囲炉裏のあるロビーで冷茶とわらび餅を戴いて、
いよいよお部屋です。

ここは、母屋の『煙香庵』(2部屋)、新潟の豪農屋敷を再生した『木庵』(5部屋)、
持ち山の木で建てた『草庵』(8部屋)の全15部屋です。
わたし達のお部屋は、母屋入口直ぐ左隣の煙香庵『いちい』です
ロビーに極近で、ビックリ








広縁からの眺望が素晴らしく、由緒あるお部屋で感激~です。


これ↑素敵なお茶受けですね。


なつめ、大学いも、柑橘系のゼリーでした。

私は東京生まれ、東京育ちなので、田舎に遊びに行った経験がないですが、
何だか田舎のおばあちゃんの家に居る様な感覚になりました~


(僕たちも奥の間でリラックス~ワンワーン


そうそう、スタッフの方は色々丁寧に説明して下さり、、
お布団はどちらに敷きますか?と尋ねた後、
2枚ご一緒で宜しいですか? と。。
家人は不思議がってましたが…
いびきがうるさくて。。って事情もあるだろうし
最近の熟年夫婦は、寝室は別も多いですからねッ。。


                         


こちらの草円は、露天風呂付きのお部屋はなく、
大浴場(福の湯)、森の湯 と貸切風呂が3つ、
あと、1軒だけ他のお宿のお湯に入ることが出来ます。


夕食までたっぷり時間があるので、
館内散策を兼ね、先ず貸切風呂へGO
貸切風呂は予約制でない為、空いていれば入れるシステムです。


ここ↑は、貸切風呂の待合室。。
幸い2度とも先客なく、すんなり利用することが出来きました。


こじんまりとしていますが、充分広いです。
貸切風呂は3つとも内湯と露天風呂のセットなんです。贅沢です。
内湯はぬるめで、30分位リラックスして入るようですが、
せっかちな性格なんでしょうねぇ…10分も浸かってられませんでした。
内湯と反して、露天風呂は熱かった~メリハリバッチリ


続けて、渓流沿いの『森の湯』へGO


お食事処を通り、長い廊下を進んで行きます。
大浴場へのこの廊下の下をくぐって行くのですが、最初迷子になりました~

ここは夜20時に男女入れ替わります。
おかめ(女性)とちょんまげのお侍さん風(男性)の札が何ともユニークですね。






先ずはおかめの札(女)が掛かった岩湯。
雨の影響でせせらぎでなく滝の様な音でしたが、
緑の中の露天は大変癒されました~
ここ、夜の入浴は恐ろしそうです~


更に続いて、大浴場『福の湯』へGO


ここは半露天です。時間が早かったので大浴場も独り占め~


森の湯で別れた家人とここ湯上り処で待ち合わせしました。
源泉はたいそう胃腸に効くそうで、成分はほぼキャベジンだそうです。
なるほどね~



湯上りに、ドリンクコーナー、水舟からビールを持って(自己申告制)お部屋に戻りました。
湯上りごくっ、極楽、極楽~



*とっても長くなりましたので、夕食は次回に。。




人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 平湯温泉もずも 夏休み旅行 その③

2014年08月28日 | 旅行
           (おっはよーーお目目パッチリさーーワンワン


家の子ちゃん達、お寝坊せず、ちゃんと起きてくれました~


夕食、18時~と18時半~、朝食は8時~と8時半~と選べます。
昨晩と同じ個室です。





シンプルな朝食です。
お豆腐、キノコ、葱の小鍋は牛出汁が効いていて美味しかったです。

飛騨の郷土料理で有名な朴葉味噌をご飯に乗せて食べたら、
ひと口では終わらず、結局お茶椀一杯分食べちゃいました。
あぁ…炭水化物抜きが…グスン



チェックアウト時、次の移動先へは平湯温泉経由でしたので、
荷物を預かって貰えるか聞いたところ、人が居ないからと断られました。
初めてのことです。。

上記↑の対応にカチンと来た家人。。
私が雪見時季に再訪したいね~と話したら、
ここは、もういいだって~



                    


朝から天気を見ながら、観光先を考えていましたが、
上高地も乗鞍も高山も既に行ったことがある為、
観光ガイドに載っていて、割引券が付いていた所に決定~



バス停の東屋に『飛騨大鍾乳洞』とのホットラインが設置されていて、
直ぐシャトルバスで迎えに来てくれました。

坂道を上がって、建物が見えた時…
うーーーむ。一度も来たことがないのに、この景色、見覚えあるな~
デジャブー?


それもそのはず…
併設されてる『大橋コレクション』の入口に。。
戻ってきた金塊』と当時の新聞記事が展示されてました~
当時TVニュースで映し出されていた景色だったんですね。

当時金塊を直に触れたなんて信じられませ~ん
拳銃所持の強奪犯に、年配スタッフの方々は何も出来ませんよね。
想像しただけで恐怖ですわ。

ここは、景徳鎮、象牙、真珠、古美術…
高価なコレクションでビックリしました。


(鍾乳洞の中は11℃だって~アップダウンあるらしいよ~

全長800m、40分のタイムスリップ出発~


小さな画像はクリックすると大きな画像になります♪)
   

    
(各場所ごとに、たいそう素晴らしい名称が付いてました。

はぁ如何に運動不足か…私。。膝がガクガクでした。



平湯温泉に戻り、『ひらゆの森』でゆっくりランチ
次の目的地(直ぐ隣の温泉地)福地温泉へ。。GO




*では、次のお宿は次回に。。



人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 平湯温泉もずも 夏休み旅行 その②

2014年08月27日 | 旅行

『もずも』はお料理の評価が高かったので楽しみにしていました。
飛騨牛A5等級のしゃぶしゃぶが食べられる『飛騨牛プラン』に変更可能とのこと、
なにせ旅行先を飛騨に選んだのですから、飛騨牛食べ尽くしたいですもんね。
勿論~お願いしました。


お食事はパブリックスペースから見えた建物のお食事処『縁寿』で戴きます。
平屋なんですが地形上、階段を数段下がった所にあります。







額縁の様な大きな窓、掘り炬燵式のテーブル、床の間のある落ち着いた個室です。
ただ一つ気になったこと。。
天井部分がオープンになっている為、隣室の声が手に取る様によーく聞こえ、
私たち、それに気付きひそひそ話になっちゃいました。


では、期待の夕食のスタートです。ルン


前菜
 刺身湯葉すだち醤油 牛蒡八幡巻き うに琥珀寄せ 
 鮎松前一夜干し 姫さざえ壺焼き
小鉢
 滝川豆腐


お造り
 本鮪 縞鯵 牡丹海老 
 (海のない県ですが、魚介類は富山湾近海もの、本鮪は高知産だそうです)


台の物
 しゃぶしゃぶ 飛騨牛ロース 野菜
 (さすがA5等級のお肉。見るからに美味しそう~


炊き合わせ
 真蛸トマト煮 ペコロス ブロッコリー 葱




焼き物
 炭火焼き 飛騨牛ロース&もも 野菜


酢の物 
 帆立と海老のバナナ酢和え パパイヤ 葡萄
 (レモン汁を掛けて戴きます。斬新な酢の物~バナナ意外と合うんですよ~

ご飯
 釜炊きとろろ飯
 (テーブル端で、1.5合程の釜めし用の釜で炊き上げます
  固形燃料で炊けちゃうことが驚きでした。

汁物
 なめこ赤だし

香の物
 白菜 大根

水物
 黒糖蕨アイスぜんざい


お料理完食~飛騨牛プラン大正解美味しかった~ 
何時も以上にビール ワインがすすんでしまい…
あらら…最後まで画像が撮れてない。



お部屋に戻ると珍しく家人がそのままベットで気絶しました。

今回は私がシロちゃんたちを寝かせ、私も早々にオヤスミなさ~い




人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 平湯温泉もずも 夏休み旅行 その①

2014年08月24日 | 旅行

さぞかし雪の露天風呂は素敵なんだろうなと思わせる
奥飛騨温泉郷 平湯温泉『もずも』と福地温泉『草円』に行って来ました。

『もずも』は3月に一泊旅行を予定してましたが、直前で都合が悪くなり、
今回、再チャレンジです。


前日高山は被害が出る程の豪雨で。。
途中、山道は大丈夫か?心配でしたが、奥飛騨は余り降らなかった様です。
それにしても夏真っ盛りの時季に前線が居座り、
日本各地なんだか気象がおかしいですね。


出発の朝、何故だか唐突に家人が私のことを雨女だと言いました。
私は違うと思うんだけど…。


シロちゃん達は何かを察した様で、旅行前々日から全員がお寝坊せず。。
旅行中も、帰った翌日もお寝坊しませんでした。
お寝坊すると置いて行かれちゃうと思ったのか…
親バカ承知で、家の子ちゃん達本当にお利口さんだわ~




松本から平湯温泉までバス、お宿までは徒歩5-6分です。
旅館や土産店の並ぶメイン通りから一本入った静かな緑の中に佇んでいます。


美しいアプローチです


入って直ぐのシンプルなフロント。




前面ガラス張りの琉球畳のパブリックスペース&テラス。。
こちらでチェックインし、冷茶とおしぼりのサービスがありました。
絵になる景色を見てるだけで落ち着きます。


自然と調和した木の温もりを感じる和モダン。大好きなテイストです。
平屋造りの全10室露天風呂付き。
客室と露天風呂が多少広い、部屋食の『森羅』と個室食の『縁壽』の2タイプがあります。
私達は『縁壽』で、湯船も檜か御影石とあるので
約束は出来ないと言われましたが、檜をリクエストしました。





私達のお部屋は縁壽5室の真ん中『小梨』です。
スタッフの方は非常口と金庫の案内のみをし、
何かあればフロントまで電話を と告げ、下がってしまいました。
まぁ、大人なんだから、見れば分かるでしょ?ってことですね。
お宿のスタンスなんでしょうか?とてもアッサリしています。

ネット予約後、確認電話した時も、今確認できないから、
10分後にまた掛け直してくださいとビックリな対応でした。
普通は宿側から折り返し電話してくれませんかね??
まっ、愚痴はここまで。。







シンプルでコンパクトなお部屋ですが、テラスが広く狭い印象はありません。
ベットの様に見える一段高い床にマットレスが敷いてあり、
意外や寝心地最高でした~
フットライトの間接照明が、またお洒落~


二人で入っても充分な大きさの露天風呂。リクエスト通りの檜でした~
ガラスの引き戸で仕切ると半露天風呂になります。






↑良くみると、炭。。室内喫煙可の様ですが、臭は全く気にならなかったです。
インテリアとしても良く考えられた床の間ですね。


室内は驚く程静かで、露天風呂の湯の音しかしません。



お部屋の露天風呂に入った後
夕食までの時間、共同露天風呂へGO








女湯は凹、男湯は凸の形状。。折角ですので1度だけ入りました。


前回の温泉旅行、あせび野では、全露天制覇しようと欲張り過ぎ
ゆっくりすることができなかったので、(貧乏性だからね~
外風呂1、2箇所位がゆっくりするに丁度良いですわ~。



*では、夕食は次回に。。




人気ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給湯器 無事交換完了♪

2014年08月22日 | 嬉しいとき 哀しい時
    


我が家に於いてお盆時期は本当に要注意

そろそろ交換時期だとは思ってましたが、
まだまだ温度は安定しているし、
多少以前よりお湯になる迄時間が掛かるな?とは思ってましたが、
突然お湯が出なくなりました。

何度かトライすると使えたり、使えなかったり…。
お盆休み直前でしたので急いでネットで探した業者に見積依頼。
実績、価格、補償と、口コミが良かった所です。


下見なし、HPから指定画像5枚添付で見積依頼が出来るんですね。
30分位で確認事項と見積書が添付された返信メールが着て
契約成立の段どりです。

契約後、メーカー発注の為、いかなる場合も契約後のキャンセルは不可。とのこと。
私ひとりで決めちゃえば良かったのですが、
一応家人に相談してから…と思ったのが 凶でした。


当日は忘れもしない7日。当日契約で最短10日の交換工事。
結局出張中の家人とは連絡がつかず…
慌てて依頼電話を掛けたら、数分差で営業終了~の留守電に切り替わってました。

翌朝、家人からは、『何で頼んでないの?』と言われるし、
業者は、1日違いで…まぁ、なんと
メーカーのお盆休み明け発注で工事は20日以降と言われちゃうし。
もぉーーーー本当に困りましたよ。。


全てが振り出しでしたが、
検索キーワードでランダム表示されるバナー広告がとっても役立ちました。
目にとまった業者に電話すると、
自社在庫がある為、即交換工事可能とのことでしたので、
今度は勿論独断即決でお願いしました。
こちらもHPから画像添付送信、見積書を返信で送って貰いました。

何と、何とリモコンの型番は変わりましたが、本体同型で
補償期間が半分の5年間ですが、
価格が3万2千円もお安かったんですよ~

早急に対応して戴き、価格も安価で、もう感謝、感謝です。。
交換工事は最後夕方でしたが、無事終了~しました。

そうそう、
今回、もの凄い発見がありました。
画像を確認した業者さんとの話で、
我が家のバスタブは自動でお湯はりが出来ますよ~とのこと。。

えーーーーーーっ
交換前のリモコンは、ふろ自動、ふろ予約、ありませんでしたから…
20年間ずっと、給湯、追いだきで使用してました。
もう、ビックリ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする