* 砂の時間 *

日々の暮らしの中のひとコマを綴っています。
Healing Partner ダッキー4兄弟も登場します。

レンジでミニたい焼き☆

2014年04月23日 | おいしいもの

対象年齢 6歳から。。 あらら、まぁ。。


無駄使い、いっぱ~いしているのに、
消費税8%になる前、たった3円に執着して百均店内をうろうろ。。
そこでゲットした商品が、『レンジで!ミニたい焼き』です。

すっかり飽きてしまったおからレンジ蒸しパンやケーキもどきですが、
ココアを入れたり、今じゃラム酒なんぞ入れた凝ったものにも挑戦してます。
味もそうですが、見た目に変化を付けるのも大事~と悟ってから、
パウンドケーキ型、クグロフ型を経て、たい焼き型へ。。

レンジでチンした後、熱い内に押し型をぎゅっと押し付けるだけ。
簡単~可愛い~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンダー ハッピーヒッポ♪

2014年04月22日 | おいしいもの

珍しいカバの形をしたお菓子を見つけたので、思わず買っちゃいました。
フェレロのキンダーハッピーヒッポです。





フェレロはヨーロッパ最大のお菓子メーカーで、
輸入菓子を扱うお店には必ずある金色の丸いチョコが有名ですよね。
この丸いチョコもヘーゼルナッツ入りですが、
このカバの形をしたウエハースの中にも
ミルクとカカオ&ヘーゼルナッツのクリームが入っています。

やはり外国のお菓子はめちゃ甘ーーーーーーーい
ですが、
2層になってるクリームは、見た目より軟らかで、とっても美味しいです。





このカバさん、愛嬌のある顔をしていてとっても可愛い。特にお目目。。
身体半分にサクサクのチョコとナッツが付いていて
まるで水面からチョコっと顔を出してるみたいです。

動物の形のお菓子って沢山あるけれど、カバさん起用とは、
何とも海外らしいですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お揃いの春の制服~♪

2014年04月22日 | 嬉しいとき 哀しい時

クラッシュ寸前の我が家の、、日替わりで調子が良かったり悪かったり。。
丸6年だから、そろそろ限界かな~
今日もだましだましの使用です。。


じゃ・じゃ~ん

さくらちゃん、てまりちゃん、夢の子学園長さまから
新学期の春らしいとっても優しい色合いの制服が届きました~
素敵な制服をプレゼントして下さって本当にうれしいです。
何時もありがとうございま~す大切に着ま~す。


とってもフェミニンな制服に仕上がったので、
家の子達にピッタシかな?と思って作って下さったそうです。
淡い若草色の生地に襟・袖口・ポッケがマーガレットの花籠の柄。。ラブリー

何時もながら…ポッケにはそれぞれの名前入り~
1着1着とっても手の込んだ学園長さまの愛溢れる制服~です。





更に、更に~
家の子が何時も耳飾りをしているので、それぞれイメージに合った耳飾りまで。。
色違いのダブルリボンなのも感激~なのに、
末っ子コアちゃん用には、更に手の込んだお洒落な色の組み合わせ。
センスの良さがキラリ~です。



最近、家の子ちゃん達、お出掛けしてないので、
『新しい春の制服を着て沢山お出掛けしてね~』ってメッセージ、
確かに受け取りました~
GWはお出掛けするぞ~


わーいわーいありがとう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーモンドミルク☆アーモンドブリーズ

2014年04月18日 | おいしいもの

諸々忙しくしてたら、とっくに桜は散り…、来週は4月下旬
うかうか、のんびりしてたら、目前に迫ったGW、計画倒れしちゃいそう…
まだ5月の勤務も決まってないし、家人と休みが合えば、何処か行きたいな~



遅くなりましたが、4月初め、もう一種モラタメさんで試したのが、
アーモンドミルク飲料「アーモンドブリーズ」です。

アンチエイジング効果を期待し、毎日せっせとアーモンドを食べ続けて1年以上。
最近は価格高騰、更に『始まっちゃった消費税8%』、
その関連で、今ある在庫を大事に食べることにした時
豆乳で有名なマルサンアイが製造販売するこのアーモンドミルクを知りました。

優香ちゃんがTVCMをしていたそうですが、印象になかったな。

アーモンドはビタミンEと食物繊維がたっぷり、しかもコレステロールゼロ
美味しくて食べ止まらないアーモンドが飲料になったのだから、
絶対美味しいだろうが前提です。
安価で試せる機会ですもの、即ポチっとしましたよ。

オリジナル、チョコレート、紅茶、3種24本セット。



日本では、まだアーモンドミルクって発売されたばかりですが、
アメリカではとってもポピュラーなんですって~知りませんでした。

飲んだ第一印象。とってもアッサリしてて何だか物足りない。。
そうなんです。。
私、、ココナッツの様な甘い濃厚ドリンクを想像してたんですぅ。

飲む程に、アッサリした味の中に確りアーモンドが分かる様になりました。
チョコも紅茶も美味しいですが、
やはりアーモンド好きなら、オリジナルが一番と思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルシースナック☆ソイカラ

2014年04月04日 | おいしいもの


最近はモラタメさんで貰ってばかり…
新発売「ソイカラ☆オリーブオイルガーリック味」が安価で試せたので
久し振りにポチってみました。

6袋入りの段ボール箱×3箱が、上蓋の段ボール1枚で繋がってる
おもしろい1箱で届きました。
まず受け取った時、拍子抜けするほど軽~いです。
それもそのはず、1袋が27gですから。


ソイカラ」って、ネーミングもおもしろいですね。
ソイは大豆、カラは振るとカラカラ♪音がするからだそうです。
以前ソイカラを腰に吊るし、振って音を鳴らすCMやってなかった?



早速おやつに食べてみました。
見た目は大きな柿の種、ふっくらしたスナップえんどうみたい。
本当にカラカラ鳴るわ~
えんどう豆の様に半分に割ったら、小さな粒が2つ入ってました。

殻の様な部分と粒の食感が違って、それぞれ食感を楽しめます。
これ、製造工程が複雑そうですね~。
アッサリ薄味、私はオリーブオイル風味を主に感じました。
薄味故、のお供には物足りないですが、個人的に好きな味です。

袋の中ほどに切れ込みがあり、再封出来る工夫が施されていますが、
軽~く1度で完食全く必要ないです。。

スナック類は、どれも食べ始めると止まらない性分なので
「ソイカラ」は大豆が摂れて低カロリー、罪悪感なく食べられそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする