* 砂の時間 *

日々の暮らしの中のひとコマを綴っています。
Healing Partner ダッキー4兄弟も登場します。

おひな様飾り♪

2013年02月27日 | 嬉しいとき 哀しい時

のんびりしてたら、明日は2月最終日
なんと日曜日は「ひな祭り」ではないですか



今朝の新聞折り込みちらし、「ひなまつり」特集をじっくり見て、
我が家の定番ひなケーキ、和菓子、ひなちらし、、
どれも美味しそうなのに食べられない…

なら、せめておひな様飾りは出さないとね
「ひな祭り」、今年はサラリと過ぎるのかな~



この初披露のおひな様、数年前に購入したもので
3年も日の目を見ずに仕舞ってありました~

たった5日間のひな飾り寒い玄関でなく、リビング一等席で
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コノスル・チリワイン♪

2013年02月25日 | 嬉しいとき 哀しい時

ネットでお買い物し始めると…どうにも止まらない。。

デイリーワインとして評判良かったチリワイン・コノスル
試しに10本買いだめしてみました。

少し前にサッポロのポリフェノールたっぷり酸化防止剤無添加赤ワイン
それも、1.5ℓのペットボトル品をテーブルにどんと置き、呑んでましたが、
家人が、色気も雰囲気もないな~とぼやく。。

身体には、無添加の方が断然良いのは分かってるけど…
お酒って半分は雰囲気で呑むものだからね~
だから、グラスも大事。。

家人の目の届かない所で来客用のワイングラスに注ぎ、
食卓まで私がサービスして呑むのはどう?と聞いたら、
呑んでるワインが冷蔵庫のペットボトルじゃ、同じイヤダと言った。

ったく、しゃ~ないな~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古民家お雛さま♪

2013年02月25日 | 嬉しいとき 哀しい時

目が痒くなり…寝起きクシャミ10連発が始まると、、いよいよ春到来です
今年は花粉飛散量が例年の数倍とのこと、今から憂鬱ですぅ。。
そんな中でも、春の気配を感じるとお出掛けしたくなるものですね。

週末、地元小谷戸の里のお雛さま同様、市内古民家お雛さまを見てきました。
調べてみると、古民家保存されてる公園って市内に多いのに驚きます。
せせらぎ公園古民家都筑民家園のおひな様も気になりましたが
一番近い(?)本郷ふじやま公園内の古民家へ。。GO



ここ、地図上では我が家から結構近いんですが、本郷台駅から徒歩20分です。
久しぶりのお出掛けは、おひな様なら、やっぱりミクちゃんですね~。


小さな画像はクリックすると大きな画像になります♪)
   
(立派な長屋門、主屋の入り口に『春の七草』がありました


土間から上がり、座敷は数部屋あって広く、おひな様がズラリ~
採光の関係で室内がうす暗く…お写真撮るのに一苦労しました。
フラッシュ撮影だとミクちゃんが真っ白に浮き出ちゃうし…
色々試してキャンドルモードで決定~。。





沢山の方が来園しているのかと思いましたが、滞在中は私たちのみ。。
お写真取り放題~なんてラッキー

小さな画像はクリックすると大きな画像になります♪)
       



古民家ゾーンを後に、公園散策へ。GO



小さな画像はクリックすると大きな画像になります♪)
   
(白梅、紅梅がとっても綺麗だったよ~



                         



 * ビストロ風レストラン HARAPEKO(ハラペコ)
 
  アクセス地図をチラ見でうろ覚え…、また迷子になりました。
  家人が「うぐいす団地入り口」を訪ねたら、
  「鳥名の団地が多く分からない」と言われました。。他にも訪ねて何とか到着。

 

小さな画像はクリックすると大きな画像になります♪)
    

 気遣いがとっても素晴らしい奥さまがサービス担当で、
 芝パークホテル、フレンチ出身のご主人がシェフです。
 ランチは数種のパスタと本日のお肉・お魚料理があり、お値段もお手頃。。
 お肉料理が終了でしたので、家人はパスタ。私がお魚料理をチョイスしました。。
 スープも濃厚~お魚はスズキのムニエル、クリームソースでこれまた濃厚~
 盛り付けもお味もフレンチでした~これ
 デザートは黒豆入りのアイス、ワッフル添え、、大変美味しく戴きました。
 何度もリピートしたいお店ですね~
 ワインの他に久保田(千寿)、焼酎も用意されています。
 近いうち、夜に伺いま~す


 

 お土産は「濱うさぎ」さんの苺レアチーズ大福とレアチーズ大福。。 
 珍しいので購入してみましたが、餡子系の和菓子の方が正解だったかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えい!やーーっ!でアップしました~

2013年02月20日 | 嬉しいとき 哀しい時

自由な時間が沢山あるって、なんてス・テ・キなんざんしょ

埋もれてたクリスマスの画像も、この際いっきにアップしちゃおぅっと。
でも、このクリスマスケーキ、どこで購入したんだっけ?
家人がカットケーキじゃ雰囲気でないからって、色んなお店を見て…
「横浜フランセ」のだと記憶してま~す。。








このクリスマスケーキですが、すったもんだがありました。
当日家人が約8分の3、私が8分の1を食べ、
翌日、そうそう、「Zipang Punk 五右衛門ロックIII」を観劇、帰宅したら…
跡形もなく消えてたんです~

「え~何で残ってないの~?」と文句言ったら

購入時、私があーだ、こーだ言ったらしく、
「ホール買っても、私は少ししか食べないよ~」って言ったじゃない。。だって

ひと口位残してくれても良いのにねぇ…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらきら~長財布♪

2013年02月20日 | 雑貨大好きぃ~♪

こちら↑も「Zipang Punk 五右衛門ロックIII」観劇後に
渋谷ヒカリエ ShinQs内をブラブラ散策中、一目ぼれした長財布で~す

ブランド名があるのか…知名度があるのか…全く分からない状態で
色々なデザインを見せて貰っている内に
一番派手なピンク&紫ベースのこちらに決めちゃいました~






ブルー&グリーンも素敵で悩みました。
同デザインでも色のコンビや染め状態、革の部位で印象が違います。

内側多色使いもとっても可愛い~し、
何しろカードが沢山入るのも嬉しいです。
革も柔らかで使い勝手相当良さそう~


新年にお財布を新しくすると、「春(新春)=張る」で、
縁起が良いと言われているので、新年に下ろす予定でいましたが、
今まで箱の中で眠っていました。

普段使いにするか…お遊び使いにするか…どうしようかな~

 

 * MICHELANGELO(ミケランジェロ)長財布
  デザインが同じバックもメチャ可愛かったです。
  yahooや楽天市場でも購入できるようで、
  検索1番にヒルトン名古屋ショッピングプラザ直営店がヒットしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

然かすてら♪

2013年02月20日 | おいしいもの

2月も半ばだって言うのに…今頃になっての紹介ですぅ。。
そう言えば、クリスマスに撮った画像もまだアップしてないな~

この「然カステラ」、クリスマス前に観に行った「Zipang Punk 五右衛門ロックIII」の劇場、
シアターオーブが入ってる渋谷ヒカリエ ShinQsで購入したお土産

初見の「然花抄院」さんって、老舗の京菓子屋さんかと思いましたら、
2009年8月オープンのまだ新しいお店なんですね。
関東初進出店が渋谷ヒカリエ ShinQs店だそうです。。

個人的感想で恐縮ですが、お持ち帰りするより、
京都室町の町屋造り、ギャラリー併設のカフェで
お菓子を戴きながら、雰囲気を楽しみ過ごすのが良いようですね~
渋谷ヒカリエ ShinQs店にもカフェがあるようです。



この「然かすてら
丹波黒豆を食べて育った鶏の卵を使用していて、黄身の色・味、供に濃い~いです。
生地が半焼け「生かすてら」っぽい。。
パッケージが和の雰囲気、個性的なので、
チョッとしたお使い物に重宝しそうなんですが、
冷蔵保存、賞味期限2日がネックですかね~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ったんだけど…

2013年02月19日 | 嬉しいとき 哀しい時


昨年6月から始めたゆるい(?)炭水化物制限。。
自分としては、ほぼ毎日食べてた間食(和洋スイーツ・米菓子)を随分制限し、
夜はお酒を糖質ゼロの発泡酒、焼酎、赤ワインに変え、ご飯は一口も食べず…
ランチも手軽なおにぎり、麺類等の炭水化物単品は食べずに頑張りましたが、
先日受けた人間ドックの結果は散々でした。

空腹時血糖値は   +7mg  で (やや高血糖)
ヘモグロビンA1cは    -0.2 で (正常値)

体重、オヘソ周り、各々-5kg、-5cmなるも
総コレステロール、高値中性脂肪、HDL-C、LDL-C1、こちらは数値アップ

クリスマス、年末年始の暴飲暴食、
2週連続のフレンチ、やはりハーゲンダッツのクレープクラッセがマズカッタですかね~

素晴らしい検査結果が出ると、楽しみにしてましたが、正直ガッカリでした。
総コレステロール、中性脂肪、HDL-C、LDL-C1の数値はうろ覚えなので
早く成績表で確認したいです


あぁ…
お寿司食べた~い
ピザ・パスタ食べた~い
お好み焼き食べた~い
中華点心食べた~い
スナック菓子食べた~~い



 *美濃吉 ランドマークプラザ店
 
 15年お世話になってるアムスランドマーククリニックでの検査後
 今回は一人3千円の食事券支給でしたので、久々に伺いました。
 平日、中途半端な時間帯、、テーブル席は先客1組、後から1組でした。
 先ずは生ビール。。
 予算に近い特選牛ステーキ付き 京弁当を戴きました。
 お弁当は全てが一度にサービスされるので、、おチャケ呑みの私たち、、
 メニュー選びを間違えました~アチャ

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いもの見っけ♪

2013年02月18日 | 嬉しいとき 哀しい時
               (ネットって本当に何でも手に入るんだね~

先ず、色落ちしない髪が傷まずツヤツヤになるお洒落な色が多い
そんな理由で何時も美容院で施術してもらってたヘアマニュキアですが、
探せばサロン専用品が驚くほど安価で購入できるんですね~

やはりずっと美容院で購入してた資生堂のエフ プログラム L-HPTが、
約2千円も安く販売されてた。。ショック~



今回ポチっと購入したのは「イリヤ カラーコート デコレ」です。
全27色あり、今回は「クリスタル」「ローズピンク」「ライトマロンブラウン」の3色。



今日は「ローズピンク」「ライトマロンブラウン」を2:1の割合で使用してみました。

残りはそのまま取って置けるし、後4、5回以上は使えそうだし
15分放置で発色も綺麗~使用感もまずまずです。。
透明の「クリスタル」は時々ツヤ出しに使用してみようと思ってます。

これ1個約700円 安価で驚きます。
私の行ってる美容院と同じ物ではないですが、施術技術料って本当に高いのね~
クチコミでは、美容院と同じと書いてる人も居ました。

パーマ・縮毛矯正は自分じゃ出来ないけど、マニュキアなら楽勝です。

 

友達、同僚が行ってるカット専用サロンやクーポン割引店もデビューしてみようかと思案中ですが
まだ勇気がありません。。
そろそろカットの時期なんだよね~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ph9.6の温素

2013年02月16日 | 嬉しいとき 哀しい時
             (お風呂にゆっくり入って、疲れを取らなくっちゃ


昨夏訪れた角館「侘桜」さんの温泉が、アルカリ単純泉ph9.6でした。
年々乾燥肌に悩まされてる私と家人の肌が、
数回の入浴でこんなにもしっとりするとは…

たまたまネットでph9.6を検索してたら、この「温素」たるものを発見


昔は良く利用してた入浴剤。。すっかりご無沙汰でした。。
お値段、普通の入浴剤の数倍ですが、中々評判が良さそうなので
試しに購入したら、これ、素晴らしく肌に良かった~

最初、無色透明で、ちょっと頼りないかな~と思いきや…
身体の芯まで温まって、今まで経験したことのない暖かさ。イヤ、暑さかな

家人は外出先で、「お風呂上がりみたいに顔つるつるですね~」と言われたそうです。
聞いたら、湯船に顔を浸してるんだって。。

今までスーパーで購入してましたが、夏になると撤去されてしまうらしく
この年齢になると、もう値段の問題ではなく
生活必需品ってことでネットで大量購入しました~

柚子の香り、大樹の香り、森林の香り、桜の香りと
日替わりで楽しみます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遭遇・加山雄三さん♪

2013年02月13日 | 嬉しいとき 哀しい時

明日からの連チャン激務前、買い物目的で地元をブラブラしてたら、
TV撮影用カメラを担いだ人、長いマイクを持った人、他数人が小走りで前から来た。
何何~?何かの撮影?
キョロキョロしたけど、それらしき人を発見出来ず

その直後、すれ違う2m前で、数人の取り巻きの真ん中に加山雄三さん発見
テレビ朝日のゆうゆう散歩の撮影っぽいです。

私、昔からのプチ自慢で、
人混みの中から芸能人や知人の発見に長けてるんですが。。

私の周りの通行人も余り気づいてる様子はなく、
お洒落な衣装なら、また違った印象なんだろうけど、
あの若大将も、ただのずんぐりむっくりしたオジサンでした。
ダークカラーのダウンコート姿で、オーラ無し~

スミマセン。。見たままの素直な感想ですぅ。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする