* 砂の時間 *

日々の暮らしの中のひとコマを綴っています。
Healing Partner ダッキー4兄弟も登場します。

本日最終だよ~♪

2011年11月30日 | 嬉しいとき 哀しい時

途中、中だるみがあって、間に合わないかも?と諦めかけましたが、、
やっと応募券貯まりました~
フジパン春秋恒例のミッフィーバックプレゼント。

過去のトートバックは沢山戴きましたが、今回はリバーシブルのエコバック。。
どうしても欲しかったので~す。

今日ギリギリに購入した食パンは、
通常袋に応募券が印刷されてますが、シールでした。
食べきらず応募でき、助かりました。

取り合えず一安心。。後は希望のピンクがあるかどうかだな~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船

2011年11月28日 | シネマ・観劇

クリスマスまで1ヵ月切ったし、今週はもう師走突入。。ハヤ
パートの仕事もいよいよ繫忙期ですぅ…。。

昨年は身体が多忙に慣れず大変でしたが、今のところちょっと余裕あるかな~?


さてさて、
早くアップしないと、ロードショーも終了しちゃいますね~
先々週、上大岡「mioka」内、TOHOシネマズで観賞しました。
オープンして約1年。。
中途半端な時間だからか、レディースデーなのに館内ガラガラ~大丈夫かいな?

ここは3D上映は別途400円で、3Dメガネが貰えます。
次回持参すると、百円引き、別途300円になるシステムです。
リピーター狙いのシステムのようですが、うーん。。
今後はやっぱり横浜に行っちゃうかな~



「三銃士」、ストーリーが単純明解で
飛行船の浮遊感も臨場感あって中々楽しかったです。
テンポがよくて、最後まで飽きませんでした。

個人的には、10月観劇した宝塚「仮面の男」の三銃士は
無銭飲食者のイメージしかなく、(スミマセン…
映画の中の青年が「ダルタニアン」と分った時、
え~っ?この青年が?と吃驚ですよ~
だって、仮面の男と余りにも違うんですもの


ルイ王朝時代の優雅で華麗で豪華な衣装や宮殿の装飾にうっとり~
三銃士、それぞれカッコイイ~
ダルタニアンを見てて、若いってイイな~なんて思っちゃいました。




 *トラットリア・ターボロ・ディ・フィオーリ  京急百貨店
  
 2時半過ぎの時間帯で飲物やデザート付きのランチが数種ありました。
 レディースランチだったかな?(名前失念)
 パスタ、リゾット、ラザニア3種が少量づつ食べられる人気セットを頼んだら、何とラスト1。
 これ、お友達が食べました。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップヌードルごはん♪

2011年11月12日 | 嬉しいとき 哀しい時

えっ?今頃この話題~?

昨夏、近畿地方で先行販売され、
この夏全国発売になり、早々に購入したにも係わらず
ずっと食べる機会がなかった「カップヌードルごはん」です。

本日のお昼ごはんです。


これ、パッケージに水と「ライス」と「具・味付けの素」を入れて混ぜ、
電子レンジ(600wで4分半)でチンして蒸らすだけ
最後に「仕上げ香味油」を混ぜます。

お味はほぼカップヌードルそのまま~と聞いていましたが、
ん?こんな味だったっけ?
最近はカレーとシーフードばかりで
20年以上?いや、それ以上カップヌードルを食べてない私。。
そのままの味なのか…分りませんでした。ガーン

スパイシーで香ばしくて、とても美味しいですが、
同じレンジでチンなら、個人的には冷凍チャーハンの方が好き~。

カップヌードルのように、熱湯を注いで食べられるご飯だったら
アウトドアーに最適だろうな~なんて思いました。

量はチョッと少な目ですから、小腹が空いた時や夜食用かしらね?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3ヶ月振り~♪

2011年11月11日 | 嬉しいとき 哀しい時

昨晩は8月の暑気払い以来の飲み会でした。
お友達が志の輔さんの独演会(?)(横浜にぎわい座)のため横浜へ出るので
前回同様、その後どう?って感じです。

職場の女子会と違って、友達とのガールズトークって楽しい~
年金の話や保険の話…最近は年齢と供に話題も変化してます。
勿論、家人の愚痴話も。。

次の飲み会、忘年会。。も決定しました。


 
                              


 *えん 横浜ジョイナス店 

 何と言っても駅直結で便利なお店です。
 ランチは何度か利用しましたが、飲み会は初めて。
 6時半入店で11時近くまで居座りました。
 和風創作料理は盛り付けも綺麗で美味しかったです。
 生中、ボトル、サワーでほろ酔い。

 (小さな画像はクリックすると大きな画像になります♪)
    

 画像以外に、叩き胡瓜のガーリック和え、湯葉のチーズとろり揚げ
 葱たこ石焼飯を戴きましたが、
 お酒の量と供に、、毎度の事ながら撮り忘れ~アチャ!   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり大好きサブレスト♪

2011年11月08日 | おいしいもの

11月に入ってもずっと暑い(?)日が続いていて
何だか体調が思わしくないな~

頭が重かったり、急にゾクゾクっと寒気がしたり…

先々月眼科で、目にアレルギー症状が出てると言われ目薬を貰って、
あぁ…とうとう秋の花粉症デビューかと実感したのに
春の杉花粉に比べたら点眼も忘れる程度だったので油断してました。

風邪薬飲んで安静にしてたのに症状のぶり返し…
あれ?やっぱこの体調不良は花粉症 



                                


先日の観劇会のお土産で戴いた、ウエストのサブレストです。
何度食べても飽きるってことなく、おいしい~です。ラブ
コーヒー大好き人間ですが、やはりストレートティーで。。   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする