* 砂の時間 *

日々の暮らしの中のひとコマを綴っています。
Healing Partner ダッキー4兄弟も登場します。

久々のバームクーヘン

2010年12月29日 | 嬉しいとき 哀しい時
ねんりん家の『マウントバーム しっかり芽』
以前紹介した時以来かもしれません。(その時の日記は →こちら♪

当時東京の2箇所でしか購入出来なかったのが、
いつの間にかそごう横浜店でも購入出来る様になってたんですねぇ。

そう言えば『ストレートバーム やわらか芽』もまだ食べたことないです。
近い内に購入してみようっと。


こちらは入居挨拶に戴いたもの。。ウレシイ~
年の瀬の引越しは大変だろうけど、
ピカピカ新居で新年を迎える喜びはひとしおなんだろうな~

我が家も掃除の行き届いた綺麗な家で新年を迎えてみたい

大掃除、まだ年賀状、まだ だ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと機種変更しました

2010年12月27日 | 嬉しいとき 哀しい時

(僕シロががお母さんに1番乗り~で電話したんだよ~


秋からスマートフォンにするか、最新機種にするか悩んだ末、
携帯でネットする時間は皆無だろうってことで
勢いでANTEPRIMAコラボモデルの携帯に決めてしまいました。
イルミネーションがド派手でございます。

まっこれは自分へのクリスマスプレゼント
それもチョッと寂しいですが…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリー・クリスマス 2010

2010年12月26日 | 嬉しいとき 哀しい時



今年は天皇誕生日でもイブでもなく、25日にささやかなクリスマスをしました。
当日も仕事でしたので、帰りに「ストラスブール」のクリスマスケーキを購入し、
夕方から買い物に出て、ワインとマリネを買って簡単パスタを作りました。

時間が遅かったこともあって、スーパーはお正月商品の品出し中、
一角にはクリスマスコーナーも残っていて、
天井はお正月のピンクと白の玉飾りでしたから、妙な光景でした。

ケーキはそれなりに美味しかったのですが、
スポンジも生クリームも甘さ控えめでフワフワ~ 軽くて物足らない印象でした。
昔のずっしり重たいケーキが懐かしいです。

来年はケーキを手づくりしてみようかなぁ~と思ってます。
スポンジ台使用、生クリームをホイップ、イチゴを飾るだけですが。。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスシュトレン

2010年12月22日 | 嬉しいとき 哀しい時

(お母さんったらクリスマスシュトレンを6個も買ったんだよ~ワン♪

2年前のクリスマスに戴いたタンネのクリスマスシュトレンが  (日記は → こちら♪
何と!予約購入出来ることが分かって
同僚へのクリスマスプレゼントに早速予約しました。

予約方法がネットや電話は不可、、用紙をDL → ファックスが少し面倒でしたが、
私が予約した時点で品薄1週間待ち。
ファックスした翌々日には締め切りとなりました。ギリギリセーフ
交通費を掛けて店舗に出向くより確実で、送料の方が安く助かります。


(僕たちのクリスマスプレゼント、お母さん忘れてないかな~


同時にドイツパンの代表「ライブ」と「やきじゃが」も購入。
「やきじゃが」は見た目焼いたじゃがいもそっくり~
クリームチーズが入っていてお値段もお手頃で美味しいです。



                         


忙しい日々に追われ、あっという間に今週はクリスマスウイーク。。
11月初めにサンタの置物を購入してたのも…スッカリ忘れてました。
兎に角今は仕事のことで頭いっぱいいっぱい。
24日以降にクリスマス、26日以降にお正月のこと考えようっと

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余裕がないと…こんな事に。。

2010年12月03日 | 嬉しいとき 哀しい時
10月に忙しい職場に異動になって更に11月下旬から繁忙期に入ったら
仕事も仕事から解放されても全く余裕がなくなっちゃった~

お惣菜が食卓に上がる頻度も多くなったし、
何しろ心に余裕がないとついイライラして家人にあたったり。。

先日の週末は、忙しいからこそ気分転換したいのに
家人は連日の飲み会で疲れてたのか、なぁ~にも手伝ってくれず家でグータラ、、
私が切れてしまいました~アチャ!

一昨日は仕事から帰って休む暇なく夕食の支度中
スライサーを使っていて爪も含め人差し指をザックリ切ってしまいました。
何とか止血して再開したら、家人が帰って来て、、
家人は絆創膏だらけ…、
なぁ~んと、出勤時に転んで顔と手を擦りむいたのだと。
信号が変わったので慌てて走ったそうです。

家人は「一心同体だなぁ~」なんて笑ってたけど、、
夫婦揃って同じ日に怪我するとはねぇ~

慌てるとろくなことないですねぇ~ つくづく思いました。。
何事にも余裕を持たないとねッ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする