* 砂の時間 *

日々の暮らしの中のひとコマを綴っています。
Healing Partner ダッキー4兄弟も登場します。

紅葉狩り

2008年11月30日 | ダッキー シロちゃん4兄弟の日記♪
先週1週間は目が回る忙しさでした。
今、忙しくないと困る仕事なのですが、、
1日しか休みがなく、2連チャンで働くと
まぁ~家事をする気力もなくなるほど疲れますがなぁ。。

でも、こう好天に恵まれると、
疲れてるからって家でウダウダしているのも勿体無くて
今日は頑張って本牧の三渓園に行ってきました。


                   



(南門入口手前に一本だけ真っ赤なもみじがあったんだよぉ~
僕たちが写真を撮ろうとしたら、足元ににゃん太郎君が日向ぼっこしていて
ビックリしたなぁ~もぉ~


(綺麗だねぇ~黄色の絨毯はイチョウだよぉ~
写真を撮るのも順番待ちだったんだぁ~


(ここは『亭榭』という橋の上だよ。両側にベンチの様な椅子があって、
そこに座った~んだ下に落ちるんじゃないかと
ドキドキしちゃったよぉ~)  ↑ユキちゃん ↑シロちゃん、緊張してるぅ


(内苑のお庭、綺麗だねぇ~


(三重の塔はここのシンボル的存在なんだってさぁ~


(お写真撮って貰って、僕嬉しいぃ~


(沢山人が居て疲れたけど、楽しい一日だったよーッ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月2度目の3連休

2008年11月24日 | 嬉しいとき 哀しい時
皆様は楽しい連休をお過ごしと思います。

さて、、
休みは大変嬉しいですが、個人的には…3連休より、
週の真ん中辺りに一日ある方が有り難味があります。。
特に今回お給料日前ってことで、少し持て余してます。


土曜日は恒例の日フィル定期演奏会。
ブラジル生まれのクリスティーナ・オルティーズ氏のピアノでしたが、
ブラジル風バッハ、ヴイラ=ロボス第3番は
素人の私にですら、何だかオーケストラと息が合わずバラバラと感じました。
楽団員には申し訳ないですが、
アンコール曲(ピアノソロ)、ノクターンが一番良かった。。
ドラマの感動の余韻かなぁ~
このノクターン、今毎週欠かさず見ている
倉本聡氏の『風のガーデン』の主題歌です。
エンディングで美しいガーデン風景と回想場面が
この曲にのせて映し出されると、キューンと切なくなります。


           


日本大通りで『フラワーアートプレイベント』があると知り、
雨が降り出す前に行って来ました。

   
お花のカーペット。綺麗ですねぇ~


変色してしまった花びらの上に随時スタッフが花びらを追加しています。
作成するのも大変そうだけど、維持するのも大変そうです。


直ぐ隣の裁判所で、裁判員制度のPRをしていました。
マスコット人形が『宜しく~』とペコンとお辞儀をしてくれたので、
近寄ってパンフレット戴いて来ました。


山下公園前のイチョウ並木も色づき始めました。
見頃はあともう少しってところでしょうか。。


(おやつは喜久家のラムボール↑。。僕たち、酔っぱらいそうだよ~)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百均って凄い!

2008年11月19日 | 嬉しいとき 哀しい時
今日は運動不足解消と言うか…時間つぶしと言うか…
滅多に行かない大型スーパーまで行ってきました。
以前はお客さんが入ってなくて閑散としていましたが、
今日行ってビックリ
結構賑わっていて、
若い子連れのお母さんが多いこと多いこと。
2階に行ってその理由が分りました。
『アカチャンホンポ』が移転してたのです。。
それにしても、大幅に平均年齢が下がったなぁ~
(だって、3人に1人は赤ちゃんなんだも~ん。

3階奥にある百均は、普段私が行く百均にないものが沢山あって、
どうでもいいものを10個もお買い上げ~ 


   (可愛いパッチン留めを買ってもらったよぉ~
  でね、ミクちゃんがしているピンク色のは1つ余ったとかで、
  お母さんが前髪を留めてたよぉ~ワオ~


  (僕たちを見たお父さんが、あらら…カルーセル麻紀?だってさ)


   (クリスマスモチーフが5個も。。可愛いマグネットなんだよぉ

えぇ~これが百円?って
ついついお財布の紐を緩ませる百均って凄いと思いますわ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再熱中。。。とは

2008年11月17日 | 嬉しいとき 哀しい時
シロちゃんミクちゃんユキちゃん用のワンコのベットとソファです。

以前、欲しくて欲しくて…
本気で考えていましたが、 (その時のblog.は こちら♪
現在はユキちゃんも加わったし…
どう考えても3人分のベット代となると…
泣く泣くこのベットは諦めるしかないっか。

が、
最近、オークションをウロウロしてたら
激安1円スタート(←落札前は、当たり前かぁ~)品を見つけました。


メタルフレームで、クッション付き、3個置くとメチャ場所取りますぅ。


クッション部分が手前3ッ折りマットの様に広がります。
これなら1個で3人寝て大丈夫かも。。

後はオークションの入札価格にかかってますが、、よ~し
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妖精がやって来た。。

2008年11月16日 | 嬉しいとき 哀しい時
     (お兄ちゃん達~僕の頭の上に何か居るのぉ~?


名はご存知、ブルブル君ですが、
プロフィールがあるのにはビックリですね。

【種族】  ブルーペリーの妖精
【身長】  約10cm
【出身】  北欧
【生息地】北欧の森の中
【学歴】  ロイヤルビルベリーカレッジ  (おっ!高学歴だなぁ~
【栄養素】水と太陽光
【特技】  ダンス
【性別】  多分男の子
【視力】  10.0 (羨ましいなぁ~

定期購入のメール便に入って、我が家にやって来ました。

最近、ブルブル君が踊るCM(見ると元気が出る)が減ったので、
妖精が元気をくれるといいなぁ~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれれ?僕…

2008年11月15日 | ダッキー シロちゃん4兄弟の日記♪


今朝早く、お父さんが丹沢ハイキングの出発時、
シロちゃんが
『僕、お寝坊しなかったよぉ~僕だけ連れてって
とリックにしがみついてたようですが、
『今日はお母さんとお留守番しててね』と言われちゃったようです。

『僕、お寝坊しなかったのに。。クスン』



          




大好きな『森永ハイチュウ』にゴム片混入で自主回収だそうだ。
早速、我が家の在庫品を調べましたが、セーフ
安心したような、残念なような複雑な気持ち。

家人曰く。。
『きっとお母さんは、ゴムが入ってても気づかないよ』だって。

うーむ。
確かに。。そうかも。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事 なんだけど…

2008年11月13日 | 嬉しいとき 哀しい時
今日はとっても楽しい一日でした。

仕事は午前中だけでしたので、
晴れて開放されてから、同期と二人ランチ~。
同期と言えども普段は中々会えないので、
会って話せる時は、どうしても話がてんこ盛りになります。。
普段そうおしゃべりでない私が…
この時とばかり機関銃のように話まくりますぅ。
おしゃべりして、
愚痴を吐き出すととってもスッキリするんだなぁ~
でも、同期の相手は大変だったりして。

ランチは地中海料理の『LA・PIAZZA』。
今日のパスタランチ『小海老と黒ゴマクリームのパスタ』を戴きました。。
ゴマ味を想像してましたが、やはりガーリックたっぷり~でウマウマでした。


その後、百貨店の上から順ぐりにウインドーショッピングし、
隣のWingの 靴下屋で暖かソックス ↓を購入。。


ハリネズミ柄は同期とお揃いなので、これぞ冬将軍と戦う同士だね

後はお決まりのスイーツターイム
アフタヌーンティーのアフタヌーンティーセットをペロリと食べちゃいました。
スイーツはハーフサイズを3種類選べる欲張りセット

食べてる時はしあわせ~至福の時なんだけど、
後からお腹いっぱ~いチト後悔するのはどうしてなんだろうねぇ~

少しは学習しなさいなってか。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員集合~!

2008年11月09日 | ダッキー シロちゃん4兄弟の日記♪
       (シロちゃん、ベルちゃん、ユキちゃん、ミクちゃん)


明日はベルちゃんのお母さんが帰宅するので、
我が家の賑やか生活もあと一日になりました。

約1週間のお泊り中、お寝坊さんは1日だけ。。
なぁ~んと手の掛からないお利口さんでした。

今朝のお寝坊さんは一番お兄ちゃんのシロちゃんだけ
『ぷぁ~ぁ良く眠った
あれれ?僕お寝坊さんだったの?』と惚けて、
最初に発した言葉は…
『抱っこ、抱っこぉ~』だって。。
何ともシロちゃんらしいです。。

段々、顔もそうですが、個性が出てきた感じがします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ですねぇ~

2008年11月06日 | 嬉しいとき 哀しい時

11月に入ってから、朝晩随分冷え込むようになりました。
秋も一段と深まってきました。
秋ですねぇ~

ふと思ったのですが、最近すっかり活字離れ。。
以前は新刊をチェックし、図書館に一番で予約し、
読書漬けの日々もあったと言うのに。。
最近は会話の中に的確な言葉が出なかったり…
言葉が飾れなくなったと痛感する毎日。。
おバカになり過ぎました。

発言小町のトピ『今までに一番泣けた本』で
絶賛者多数だった重松清の『その日のまえに』を読み始めました。

思い切り涙して、、
心の澱を洗い流してしまいたい気分でしたが、
浅田次郎の『鉄道員 ぽっぽや』と同じく、
他の人が泣けると言う程
私には心にズンと響くものがありませんでした。

目頭が熱くはなりましたが、、
短編小説のせいかなぁ~
チョッと空振り、残念でした。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々の3連休

2008年11月04日 | ダッキー シロちゃん4兄弟の日記♪
仕事あり、お見舞いあり、行楽ありの3日間でした。

土曜日、仕事と言っても半日のパート…
それでもなんやかんや一日潰れてしまいます。

日曜日は、義母の入院先(病院が経営している介護施設)に
家人と一緒に行って来ましたが、
浅草から東武の特急で約一時間半。。
お見舞い自体は数時間でも一日掛かりでした。ふぅ

そこは施設だけど病院なので、
3ヶ月経つと一旦退院させられてしまいます。
先々週義母は自宅に戻っていましたが、
義母が言うには、自宅より施設が楽で好いそうです。
でも、寂しくないのかなぁ~。



土曜の夜から実母が姉宅に行ってる10日間、
ベルちゃん(実母のダッキー)を預かることになりました。ワオー


で、連休最終日は久し振りのハイキング~
勿論、シロちゃん、ミクちゃん、ユキちゃん、ベルちゃん、クーちゃんも一緒
1年半振りの鎌倉天園ハイキングコースです。



北鎌倉の明月院裏からスタート
先ずはシロちゃんミクちゃんがお父さんのリックで楽々~。。



建長寺スタートのコースとの合流点、見晴らし台。
遠く由比ガ浜、手前下に建長寺が見えます。



天園の最高地点。



(お母さんが作ってくれた、沢山食べたよぉ~)



帰りはユキちゃんとベルちゃんがリックで楽々~
二人の顔…メチャ緊張してます。

港南台の横浜市民の森経由、
途中『31アイス』でダブル食べて、
歩いて帰宅しました。


皆様の3連休は如何でしたか?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする