* 砂の時間 *

日々の暮らしの中のひとコマを綴っています。
Healing Partner ダッキー4兄弟も登場します。

2017年 あけましておめでとうございます🎵

2017年01月01日 | 嬉しいとき 哀しい時

あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします。



前年と同じく大晦日はお一人さまの年越し。。

簡単なお節を作りながら、家人のビジネス用年賀状のレイアウトを作成し、
画像を送って、
まぁ偉そうに『これで 』なんて返事が来て、なんとか完成。


昨晩、何時ものように母と電話していて、
『今、年賀状の宛名書きしてる』と話したことが発端で、

『どうせ一度は書かなくちゃならない年賀状、
気持ちよく、ちゃんと元旦に届く様にやらないの』と言われた。

確かに仰る通り。

独身の頃から少し前まで、絶対に遅れて投函するなんてことはなかったのに、
兎に角、家人ったら年賀状すら購入しないし、話題にすら触れないのだ
痺れを切らして私が行動するまでだんまり。。

家人の年賀状を、大晦日に、それも風邪気味で体調悪い中、何故私が…
と考えたらイライラが増してきて。。

今朝家人から届いた『おめでとう』メールの返信に
イライラをぶちまけてしまった。
あぁお正月早々に。。


帰宅した家人、一言も発せず無言、、ただ今宛名書きしてます。アチャー


          


干支は酉年。。



年賀状って、こんなユーモアありなんですね。

切手部分とお年玉の部分。。
可愛らしいがスマホ片手に自撮り~『地鶏(ジドリ)』
その下は、座禅を組む、僧侶役の、カワ(・∀・)イイ!!
これは、『悟り(サトリ)』??
お年玉の部分は『千鳥足(チドリアシ)』ですね~



新年早々、険悪ムード。。
今宵、悪酔いしないようにしないっとねっ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 良いお年を♪ | トップ | 今年のお節はイタリア~ン(^^♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(*^^*)それじゃ みんなパパさんがかえってきたらおしりをむけて(ぽっけにお年玉いっれてっと催促しちゃおう! (さくら&てまり@ハートのおうち^v^pp)
2017-01-02 08:55:16
(*^^*) 制服にポッケがあってよかった。お年玉袋ちゃんとはいるよって mailおくちゃう? 今年は兄弟ふえたからべるちゃんの分もわすれないでね(お年玉袋を) って きっと パパさんなら いれてくれそうな気がする。 ママさんがほっこりできるように みんな玄関の前でおしりをむけて集合だ! ポッケとになにかいれるものあるよね!って (*'ω'*) わん! お迎えしてあげてね。 そしておいしいものとあまいものいっぱいたべて 体力がもどったら 学園にもおひろめしにきてね。 やっぱり かわいぃな・

☆なんだろう以心伝心?☆  おねえさんからブログでお知らせされる前に 学園長 こっそりおどろかせたくって お揃いに作っていたみたいです。きっと虫の知らせだったのか またおかあさまにもよろこんでもらいたかったのか? でも 家族の笑顔ってこっちまで笑顔になっちゃうよね。 おいしいおとそがのめますように (*^^*)
皆でお尻を向けて…(*'▽') (breeze→さくら&てまり@ハートのおうち^v^ppさんへ♪)
2017-01-04 11:40:43
お年玉袋、ちゃんと5袋あって良かった。
ビックリしたのは、制服のポケットがポチ袋ピッタリサイズなのね~今まで気が付かなかった

はいポッケに入れてね~って催促されて、お父さん、今年は奮発(お札だったみたい)してたよ

後で、学園登校するね

嬉しいとき 哀しい時」カテゴリの最新記事