◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

月山 と言っても日本百名山の月山とは違います。

2024-04-20 | 山登り・ハイキング(2023年)

 

 







月山!?月山神社!?
(541m)
古くからの修験道だそう。

 

やはり月山と言えば、山形にある月山
数年前に登ったけど、広大な湿原がどこまでも続くやさしさのある山でした。





霞む景色
先程までの青空は雲に覆われて、冷たい風が吹く山頂

 

ちょうど写真撮影をしていたら、親切に声をかけてくれた方が。
おかげで3ショット📷
はるばる!?さいたまから来られたそう。
二ッ箭山 知る人ぞ知るなのね👍
山での会話はちょっとした情報交換の場にもなる。




サバイバルナイフがあると便利



石室ちっく
このあたりの山は巨石が多いのが特徴



ぐるり一周
先程のサバイバルな鎖場の男体山と女体山
映える青空は消え、寒々しい曇り空

下山時和気あいあいな団体さんに遭遇
地元の山々を仲間達と巡っているそう。










お昼前に下山です。下界はポカポカ陽気

初夏に早池峰山に行きたいねと会話 東北が好き💚








ここに繋がります にゃーん(=^・^=)

銀杏拾い - ◆BookBookBook◆

銀杏拾い - ◆BookBookBook◆

銀杏拾い - ◆BookBookBook◆

ハイキングの帰り銀杏拾いに立ち寄り。そこにいたノラにゃんこ(ノラにゃんこ物語がなつかしい…最期は涙。・゚・。)めっちゃ警戒まぁそうだよね。部外者な私たち。にゃ...

goo blog

 





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二ッ箭山 鎖場 | トップ | お引越し »
最新の画像もっと見る