◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

M

2018-04-19 | 三浦しをん


三浦しをん
『神去なあなあ日常』★★★

http://kamusari.jp/

三重県・・縁もゆかりもない土地
過去三重県出身の上司がいたぐらい。
ってお話してたら「伊勢って三重じゃない?」「あ 確かに」
「あとあと鈴鹿も三重だ」F1に興味ない女子には通じないね・・
そう言えば、女子会でF1好きが生じてモナコまで行ったってコがいたなぁ
日々出逢いがあるのに続かない。
わたしに人を惹きつける力がないのだろうね。
先日のカメラマンも然り・・

林業も同様皆無
山は好きだけど、林業に興味を持つかと言われたらそれはまた別の話
陣馬山縦走の話が先に進まない・・

映画化されていて帯に俳優陣が・・あぁイメージ先行型になってしまった。
読む前から登場人物達の顔が自然と浮かんでしまう残念さ。
あるあるだよなぁって。
直紀が長澤まさみってちがうでしょ~



本人のブログ発見
https://blog.goo.ne.jp/below923/c/0e8d34caaabb3d571cc3b18afeaa8fcc







日曜の待ち読書
いつでもわたしは待っている。ちょっといらいらしながら。
上京して10数年経つのに多摩川沿いを初めて歩いた。
先日の調布もそうだけど、意外や縦ライン近し。
遠くに見える二子玉のビル群 夕闇に浮かんでる。

自己嫌悪
メールを見る勇気がない。意気地なし。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M

2017-06-07 | 三浦しをん


三浦しをん
『天国旅行』★★★

『まほろ駅前~』(ドラマはみてた)
『舟を編む』(途中挫折)
だからか馴染みがある作家さん。
以前から装丁が目を惹いて『君はポラリス』
今回内容がおもしろそうで読んでみた。
「心中」


当たり前にネットで名前を検索すると顔写真が・・
毎回思う「必要ない」って・・
文章で勝負しているならなおさら。
イメージが崩れる。
見えたからよいというものではない。
想像力
見えない小説という世界を楽しむためにも。
いらない いらない。

カバー装画 青木陵子



不倫がブームって言ってるけどわたしは反対!



---

愛は、対象からの愛や憎しみや無反応を感応して増幅したり消失したりするけれど、恋はいくらでも一人でできる。

---
ってことはわたしは「愛」してる?




























どうにか動画再生数を増やそうと思案
しかしたった11回増えただけ
内輪で教えたのが6名・・知らない人に見てほしい。
https://www.youtube.com/watch?v=EK8q9wcgk7Y



このポップさがよい。

CHANEL
あややありがとう^^

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N-M

2015-03-20 | 三浦しをん


中村うさぎ 三浦しをん
『女子漂流』★★★

TEL待ちでサクッと読む2
中村うさぎは置いといて、興味をひいたのが三浦しをん
そう『まほろ駅前多田便利軒』
そして『舟を編む』
二つともドラマと映画でみてる。原作は未読
普段ドラマは海外モノばかりなのに唯一気になったまほろ。
それとブサイク(平凡)な辞書作りの松田龍平
・・・って両方共だわ!偶然?意識してなかった(笑)

しかしこの二人の会話
恋愛に依存している私と興味がないお友達のよう。
「結婚する気はないし、子供を産むつもりもない」
その考えにブレがない。永遠の片思い?




























無視には無視の仕打ちかしら・・・
21日目は明日だったのに。

白PARMを食べる。甘い。

来ると思う。
何事もなかったように。ね?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする