◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

和風ライオン

2024-05-18 | 健康管理

 

 



もしかしてまちがって飲んじゃった人がいたのかな?

最近CMで飲めなくても飲み友的「スマドリでええねん! 」
スマドリとは、飲む人も飲まない人も、自分の体質や気分、シーンに合わせて、適切なドリンクをスマートに楽しめる、飲み方の多様性のことです。

何でも「多様性」です。何のこっちゃ・・(笑)

私的な付き合いにはやはり飲み友が集まるし、会社での突発飲みのメンバーは酒豪揃い。
それが世間とのズレかな?
アルコール度数が低いビールって意味があるのかな?とも思う。
最近仲良かったコとの疎遠はそこが大きいかもしれない。



和風ライオン 安具楽(あぐら) - 銀座ライオン (ginzalion.jp)

和風ライオン 安具楽(あぐら) - 銀座ライオン

和風ライオン 安具楽(あぐら) - 銀座ライオン

創業明治32年の老舗ビヤホールを運営する「サッポロライオン」のホームページ

銀座ライオン

 


銀座ライオンで一杯やろうと向かったら、同ビルに和風店があった。
早速入ってみた。

特に変わった所はなく、おすすめはこの肉巻きでした。





しかし新宿もそうだけど外国人が多過ぎて、何か落ち着かない。。
観光大国は今後どうなってゆくのだろうか。



今年は週二日続けての休刊日を設定
最初はきちんと調整して守っていたけど、高稼働になり飲まずにはやってられなくなった。
やはり仕事終わりの一杯は格別なのです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木公園

2024-05-18 | FUJIFILM X-A1




















つないだ手はゆるく自然でホント甘え下手だなぁと思う。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい家族迎えました💛二ヶ月と二週間経過

2024-05-18 | F

 



わんこ成長中!?もうよく分からなくなった・・(笑)

写真も相変わらずの寝室ショット📷✨
ぬいぐるみわんこと仲良しです。





親密じゃない?




今回わんこを迎えるにあたって、迷わず保険に加入
それも二種類(一つは一年間、もう一つは終身)
オプションも+して結構な金額
でもそれは仕方ないかな。
それは前のわんこの医療費が半端なくかかったからです。
当たり前に人間と違い保険がきかない。
元々腎臓が悪かったわんこの医療費は聞いてビツクリ!!
皮膚も弱く何かと病気がちだった。
そこはお高めな病院だったのもあり、高額医療でした。
保険には入っておくべきだったと実感

約一年の寿命から、なんと三年も長生き出来たのは医療の進歩です。

色々な考え方があるけど、家族も同然!
やっぱり少しでも長生きしてほしい。

人間もわんこも何が起こるか分からない。
まぁそのための「保険」ですものね。

 

アイペット損保のペット保険

アイペット損保のペット保険

アイペット損保のペット保険

身近な通院から高額になりがちな手術まで、ニーズに合わせた終身補償のペット保険。通院から入院・手術まで補償するならペット保険「うちの子」。手術に特化するならペット...

 

 

 




















なはは スゴッ!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『大江健三郎全小説4』+

2024-05-17 | 大江健三郎

 

 

大江健三郎
『なぜ詩ではなく小説を書くか、というプロローグと四つの詩のごときもの』







『大江健三郎全小説4』収録

初出
『われらの狂気を生き延びる道を教えよ』(1969年4月)巻頭に「第一部」として掲載

 

---


詩には、読みおえるということがない。いったん人間が詩に遭遇すると、その出会いはつねに進行中である。



ぼくの内部における燃えるトゲには二週類があると分類しなければならない。その第一は、ブレイクや、とくに深瀬基寛博士のみちびきによるオーデンの詩である。


---







*二つの中編をむすぶ作家のノート

初出
『みずから我が涙をぬぐいたまう日まで』および『月の男(ムーン・マン)』
巻頭に掲載(1972年10月)

この上記二編のヒーローたちをむすぶ 結ぶ

---


考えてみれば、この二夏のあいだ僕は、これらふたりのヒーローと、作者自身との三人で、車座をくみ、あのいつまでもやって来ないゴトーを待ちながら、語りあう者らのように、純粋天皇について繰りかえしまきかえし噂話をしながら、待ちつづけていたような気がする、いつまでもあわられぬ純粋天皇を‥‥‥


---

正気であるか狂気であるか

その当時の大江さんの小説はどれほどの影響力を持っていたのか?知的刺激

沖縄「集団自決」裁判







「戦争とは負けるための戦いである」

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陣馬山~明王峠

2024-05-17 | 山登り・ハイキング(2024年)





素敵な一枚📷✨
陣馬山の頂上にてゆっくり。





GWの名残で鯉のぼりがまだ残っていた。
それを撮ろうとしていたら声をかけられてビツクリ👀
なんと山友だった!きゃーお久しぶりです!
昨年の災害と体調不調もあり疎遠になっていた。
しかし偶然出逢うなんて・・相方みたいだわ(笑)

偶然の出逢いってやっぱり「共通項」なのよね。
こんな偶然から繋がるのか、繋がらないのか。





陣馬山を後にします。



陣馬山から明王峠までは約30分ぐらい緩やかな尾根歩きです。
意外やすれ違う人は少なめ。



明王峠(738.9M)
東京都と神奈川県との境界にある標高738.9mの峠です。
東京都立高尾陣場自然公園に指定されています。

茶屋は去年同様死んでいる模様



この尾根道の終点が高尾山です。
以前行き当たりばったりで縦走したことがありました。

陣馬山~高尾山縦走 - ◆BookBookBook◆

陣馬山~高尾山縦走 - ◆BookBookBook◆

陣馬山~高尾山縦走 - ◆BookBookBook◆

202010ふらっと陣馬山富士山は雲の中~秋は仕方なし(見えてもぼんやり)余裕があるため高尾山まで縦走することに。続く…♪♪♪陣馬山~高尾山縦走

goo blog

 

 




晴れた日の山歩きの陽だまりは救い。



👈明王峠から約10分で分岐です👈





分岐から約30分下ると林道にぶつかります。
私的にこのコースが膝にも腰にもやさしく好き。
何よりも誰も歩いてなくて、山と私を実感出来る。









民家の軒先の花々が美しい。



陣馬高原バス停に戻って来ました。

陣馬そば 山下屋

バスが来る時間まで、自販機にてビールを買ってベンチにて一杯やりました。
いつでもどこでも飲んでるわ(笑)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陣馬山

2024-05-16 | 山登り・ハイキング(2024年)

 




GW明けの週末、会社の仲間達と陣馬山へ行って来ました(^▽^)/

まさかの中央線が人身事故。。
週末の朝から!?おかげで足止めをくらってしまった。

予定より遅れて高尾駅着
そこから臨時の直行バスで陣馬高原バス停へ。



バス停にある茶屋が復活!昨年までなかったビールの自販機も!!
これは下山したら乾杯だね🍻





バス停から林道を行くと、左側に登山口



陣馬山頂上まで1.9K
この登山口は記憶でも3、4回登っているけど、登るたび楽になっている。
一番最初に登った時はバテバテだった。



とにかく生き生きした新緑が美しい。
5月上旬でも登山道は空気も澄んでいて爽やか。
頂上付近に山ツツジが咲き乱れ、よい季節になりました。

たくさんのハイカー
野鳥の声より、みんなおしゃべりに夢中
私達の会話はもっぱらChatGPTネタ(本日最新モデル出ましたね!)
有料版になるとかなり使えるらしく、お手伝いしてもらう予定



ゆっくり登って約1時間半 陣馬山到着です。



大賑わいの頂上で早速一枚
もうGoogleマジックがあるから頂上に人がいても気にしない!



陣馬山(855M)
「関東の冨士見百景」「かながわの景勝50選」
あまり意識したことなかったけど、東京都ではなく神奈川県です。



こんな絶景なのに今年もこちらの茶屋はクローズ///



毎度の清水茶屋にて乾杯です🍻お疲れさまです!!!



 

陣馬山 - ◆BookBookBook◆

 

陣馬山 - ◆BookBookBook◆

みんなで楽しくワイガヤ登山藤野駅から陣馬山コースとしました。それが・・少々波乱含みで、大人数登山のむずかしさを実感主催者(一応リーダー)としての取り纏めって大変...

goo blog

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両親が上京

2024-05-14 | F

 

 



いきなり両親が上京
それも残業続きでほとんど逢えなかった。。

けど、双方充実した日々を過ごしたみたいで、そんな親を見ていて人生楽しんでるなと思った。
特に父の行動力には驚かされる。

最終日に父と共に常連さん達とお酒を飲めたのがよかった。
やっぱりお酒を飲む時間は楽しい。


少し前に読んだある記事(HSC関連)をFB

--------

 

親が親の人生を楽しんでいた

親が子どもに自分の人生を捧げすぎず、子どもに依存しないで自分の人生を楽しんでいることも私が精神的に自立できた大きなポイントでした。

私は小学生の頃はとても傷つきやすかったし打たれ弱くてよく心配していましたが、中学高校大学と年齢を重ねるにつれてどんどん精神的に強くなっていきました。

それは親が絶対的味方でいながらも、自分の人生を楽しんでいて、そこに私たち子どもを巻き込むようにして人生の楽しさや人と関わって生きていくことの大切さを教えてくれたからだと思います。

そして私には「自分の人生を生きてほしい」と、あまり私自身の人生の選択を親の意向で強制したり、過度な期待をかけられなかったことにも感謝しています。



--------

そう私の両親も、生き方に対してこうあるべきだと強制することはなかったし、
「世間一般的に普通はこうだよね」って押しつけもなかった。
学生の頃はぶつかったこともあったけど、意志を尊重してくれた。
それは本当に感謝している。

母の日には「ありがとう」の気持ちと贈り物
父の日にはまだ早いけど、よい商品を見つけたので贈っちゃった!










爽やかな早朝通勤
しかしまだ喘息気味の咳が出る。。










愛犬の日だってさ💛もっさもさ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝富士

2024-05-13 | 山登り・ハイキング(2024年)

 








今年も滝富士へ行って来ました。
「ふるさと富士100名山」だと知る。
思えばこれだけ登っていて、その山の由来を知りたいとあまり思ったことがなかった。



滝富士 - ◆BookBookBook◆

 

滝富士 - ◆BookBookBook◆

滝富士ハイキング♪頂上で乾杯です(^▽^)/お昼ぐらいにスタートいきなり現れてドキッ!!滝富士あっさり頂上です(^▽^)/父が気になっていた山の方向に合っている。3年ぶりの帰...

goo blog

 


昨年の災害をきかっけに再会したお友達とのハイキング
わたしの山登り話に影響されて、彼女も興味を持った一人
逆に「トライアスロンやってみない?」と誘われた。
トライアスロン!?

トライアスロンとは? | JTU Web Magazine -公益社団法人日本トライアスロン連合(JTU)

トライアスロン - Wikipedia

頂上にて会話が盛り上がりあっという間に小一時間が経過
午前中のちょっとした時間
テイラーの新曲を聴きながらドライブ気分で帰路に着いた。
たまに運転するのは好きな時間の一つです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この一枚!

2024-05-11 | 山登り・ハイキング(2023年)

 

 

 
昨年10月、山友と甲斐駒→甲斐駒ヶ岳へ向かった。
前乗りするのに前夜の夜出発
「大月から先事故渋滞」!?嫌な予感。。
休憩で立ち寄った談合坂PA、インフォメーションで状況を確認したら✖印が付いてしまった。
そう通行止めです(^▽^;)ツイテナイ

甲斐駒は早朝のバスの争奪電があるため、ある程度の余裕は必要
しばし待つことにしたが・・全然解消される気配がない。
 
ってことで臨機応変、行く山を変更
手前の瑞牆山(日本百名山)としました。
ちょうど双方共行ったことがなく、ほぼ即決!
瑞牆山はキャンプ場が充実しているから、暖かい時期に行きたいとは思っていた。

車中泊をして、早朝5時に出発
瑞牆山登山口へ



山友が撮ってくれた奇跡な一枚!脚長っ!!
 


知らない間に撮られた姿は素の自分
うちの父はそんな写真ばかり撮っていて、家族に(特に私に)嫌がられた。
観光地に行ったら普通は「はいポーズ!」そこでみんな笑顔でピースサインなんかして撮る。
うちの家族写真はそんな写真は少なく、ほとんど素の自分が写っていた。
ある意味隠し撮り?
「変な顔じゃん!!」
今思うとその「変な顔じゃん」が素の自分だったってこと・・(苦笑)
バカチョンカメラ全盛期📷✨


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S

2024-05-11 | 沢木耕太郎

 

沢木耕太郎
天路の旅人』★★★★★

 
 
沢木耕太郎のノンフィクションが出た!
これは迷わず読むでしょう~

「てんろ?」「あまろ?」さてどちらでしょう?
 
 
--------(抜粋)
 
 
「この稀有な旅人のことを、どうしても書きたい」
「旅」の真髄に迫る、九年ぶりの大型ノンフィクション

第二次大戦末期、敵国の中国大陸の奥深くまで「密偵」として潜入した若者・西川一三
敗戦後もラマ僧に扮したまま、幾度も死線をさまよいながらも、未知なる世界への歩みを止められなかった。
その果てしない旅と人生を、彼の著作と一年間の徹底的なインタビューをもとに描き出す。


--------

ハードカバーからの情報は少なめ。それがよき。
大体は文庫本裏のあらすじでネタバレすることが多し。
 
ぐんぐん読み進み、後半の船旅前で一旦ストップ
そうわたしのクセ 読み終わるのが惜しくなるとペースダウン
こういう時速読なのがネック
 
 
 
---


 
「泳ぐ」
うっかり口走ってしまい、内心、しまったと思った。河が少ない高原地帯の蒙古では泳ぐ習慣がない。西川も、これまで泳げる蒙古人というのに会ったことがなかった。蒙古人ではないことがわかってしまうのではないかと不安になりかかったが、慌てても仕方ないと腹を括った。
「本当に泳げるのか?」
疑わしそうにもうひとりが言った。
「河など怖くない」
そう言って、話を打ち切ったが、そのひとことはやがて西川の命に大きな出来事を引き寄せてしまうことになる。
 


---
 
 
 
あまりの主人公のストイックさに、物語途中でハッと我に返る。
現代の現実に一瞬我を忘れるよう。
普段見えている世界が少し違って見えてくる。
 
「読むと世界の見え方が少し変わります。」
そう言って会社のコにおすすめした。この本は薦めるに値する。

長年この備忘録を読んでくれている方
読書の習慣がなくても、この一冊『天路の旅人』読んでみてはいかがでしょう?
過去にも何冊かおすすめしたけど、人生を変える一冊になるかも。

あまに没頭し過ぎて、目線が世界が少し変わります。
こんな私でもそう。
新たな考えが芽生え、一歩違った道に入り込みました。

何でも気持ち次第なのです!
 
遅い早いはなく勉学に励みたくなったそんな一冊でした。
 
 
 
少し落ち着いたら『深夜特急』再読したい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする