Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

【株主優待】吉野家:牛皿麦とろ御膳(2023年6月)

2023-06-12 17:30:00 | 株主優待(食事編)


吉野家の株主優待券を利用して新商品の「牛皿麦とろ御膳」をいただいてきました。



公式サイトより抜粋
----------
夏季限定の『牛皿麦とろ御膳』は、「牛皿」ともち麦ご飯、とろろ、オクラのシャキシャキ・トロトロの食感がたまらない人気な定番商品です。
----------



夏季限定「麦とろ」シリーズ新発売! | 吉野家公式ホームページ

ご飯大盛にしました(無料)。



もち麦ご飯、とろろ、オクラで健康に気を遣った気になれます。





料金は712円。
スマホアプリのクーポンで50円引き。
500円の株主優待券を1枚利用して差額は162円。

ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】吉野家ホールディングス:株主優待券(2022年8月末分)

【株主優待】吉野家:焦がしねぎ焼き鳥丼(2023年5月)

【株主優待】はなまるうどん:魚介豚骨つけ麺(2023年5月)

【株主優待】はなまるうどん:ゆず牛肉つけ麺(2023年4月)

【株主優待】吉野家:鉄板牛焼肉定食(2023年3月)

【株主優待】吉野家:鉄板牛カルビ定食(2023年3月)

【株主優待】はなまるうどん:生姜玉子あんかけ

【株主優待】吉野家:牛すき丼・”追加玉子”無料キャンペーン(2023年1月)

【株主優待】吉野家:牛すき丼

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武対ヤクルト(2023年6月10日) 大混戦交流戦

2023-06-11 13:00:00 | 野球観戦


西●0-2○ヤ

この日の西武ドーム(ベルーナドーム)は配り物も特別なイベントもありませんでした。
それでもチケットは完売。

つば九郎は来てました。



試合は、ヤクルトが中村、山田のWBC組のタイムリーで2対0で勝利。
試合もあっさりでした。

石川投手が交流戦通算勝利数単独1位となる28勝目。



交流戦は各チーム10~11試合を終え、上位6チームが6勝5敗で並んでいます。
下位2チームはリーグ戦では首位の阪神とロッテで4勝6敗、交流戦首位集団とは1.5ゲーム差しかありません。
まだどのチームも首位から最下位までの可能性がある大混戦。
最終戦まで目が離せません。



観衆:27,548人
試合時間:2時間53分

ニッカン式スコア 西武対ヤクルト - プロ野球 : 日刊スポーツ



関連エントリ:
西武対オリックス(2023年5月27日) 獅子女ユニフォーム配布&大原櫻子ミニライブ

西武対楽天(2023年5月13日) WBC優勝トロフィー展示&保冷バッグ配布

西武対日本ハム(2023年5月3日) サコッシュトート配布

西武対楽天(2023年4月29日) 中村剛也NPB史上初2000三振

西武対オリックス(2023年4月1日) ユニフォーム型ブランケット配布

西武対DeNA(2023年3月25日) 侍・山川ホームラン!

西武対阪神(2023年3月21日) WBCは侍ジャパンが劇的サヨナラ勝ちで決勝進出!

西武対ソフトバンク(2023年3月11日) WBCは侍ジャパンが3連勝!

西武対中日(2023年3月8日) WBC日本代表初戦を前に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶飲友達

2023-06-10 09:30:00 | 映画鑑賞


高齢者の出会いを斡旋する団体「茶飲友達(ティー・フレンド)」とその代表の女性の話。
公式サイトによると実話に着想を得ているそうです。

要は高齢者専門の売春クラブですが、代表の女性は高齢の売春婦を「ティー・ガールズ」、彼女たちは運営に参加する若者たちを「ファミリー」と呼んで、助け合って生活します。

ただ、あることがきっかけで一気に逆回転します。

「きれいごとだけでは生きて行けない」というのは共感できますし、高齢者が羽目を外したっていいじゃないかというのも分からなくはないです。



代表の女性役は岡本玲。多くのシーンに出演し、様々な表情を見せて難しい役を演じきっています。
「めざましテレビ」の「いまドキ!」のコーナーに出演していたのをよく見ていました。
調べたところ干支一回り前のことでした。

高齢者のラブシーンが多く、目のやり場に困ります。



(キネカ大森)

【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2022年9月末分)


監督・脚本:外山文治
出演:岡本玲、磯西真喜、瀧マキ、岬ミレホ、海沼未羽、中山求一郎、アサヌマ理紗、鈴木武、佐野弘樹、光永聖、中村莉久、牧亮佑、渡辺哲

  

映画『茶飲友達』公式サイト


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷ラーメン(博多天神/金伝丸/侍)(2023年6月)

2023-06-09 06:40:00 | 食事
渋谷でラーメン3食いただきました。


■博多天神:ねぎらーめん(750円)



博多豚骨ラーメン。



ラーメンの具はチャーシュー、きくらげ、のり。
ねぎらーめんはねぎがたっぷり。



卓上の紅生姜、ニンニク、ゴマ、胡椒、かえし、辛子高菜を順に入れました。



替玉1杯無料。




■金伝丸:味噌丸(950円)



各種ラーメンを提供しているお店。



味噌ラーメン、、麺は太麺・かためにしました。



薄切りチャーシュー1枚、煮卵、メンマ、わかめ、もやし、コーン、ネギなどの具。


■侍:特とん塩(850円)



家系ラーメン。

麺はかためにしました。

スープにとろみがあります。


厚切りチャーシュー1、のり3、ほうれん草、ねぎなどの具。

卓上のごま、しょうが、豆板醤、にんにくを順に入れました。



ごちそうさまでした。

最新の価格とは異なる場合があります。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑固力

2023-06-08 00:10:00 | 読書
「頑固力」
岡田彰布著、角川SSC新書、2008年11月





今季阪神タイガースの監督に復帰した岡田彰布が、前回監督退任時の2008年に出版した本。

出版時に購読し、今回岡田監督の考え方を再確認するために再読しました。

勝つための方策として守りを強くする、と述べています。
打撃に関しては、1試合4打席で3打数1安打1四球でよい、と述べています。

この考え方は今年も続いているようです。

前回監督時の選手については、鳥谷、今岡にページを多く割いています。
2人とも表向きは淡々とし闘志を内に秘めるタイプの内野手で、選手時代の岡田と共通点が多いです。

今年の選手だと大山が近いでしょうか。

岡田が選手・コーチ時代に監督だった、ブレイザー、仰木、野村、星野らについても語っています。
全員と良好な関係だった訳ではありませんが、様々なタイプの監督に仕えた経験が、自分が監督になったときに生きているようです。

指導理論の根本は「長所を伸ばす」だそうです。
マスコミのインタビュー記事などでは選手を悪く言うのも目にするので少し意外ですが、
きっとマスコミを通すのと実際に接するのとでは違うのでしょう。

父親、妻、息子、飼い犬など珍しく家族についても語っていて、興味深いです。

阪神は岡田が選手時代の1985年に21年ぶりの優勝を果たし、次に優勝したのは18年後の2003年でした。
岡田が前回監督時代の2005年に優勝、2008年にもシーズン途中まで断トツトップで、黄金時代到来かと思いましたが、終盤に大失速しV逸。
岡田監督が責任を取って辞任しました。

2005年の優勝からまた18年経ちました。そろそろアレでしょうか。

今のところペナントレースは順調です。
懸念点としては、同じ選手を使い続けてペナントレース終盤に疲れが出て失速したり、
岡田監督辞任後にそのポジションの選手がいなくなってしまうこと。
前回監督時は金本、鳥谷。
今年心配なのは近本、大山、佐藤。




【関連エントリ】

奇跡のバックホーム

一軍監督の仕事

シンプル思考

考える虎

二塁手論

意識力

二軍監督の仕事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国分寺ラーメン(立川マシマシ/紅葉/武道家)(2023年6月)

2023-06-06 21:30:00 | 食事
ベルーナドーム(西武ドーム)での野球観戦の帰りに、
国分寺でラーメン、つけ麺3食いただきました。


■立川マシマシ:小ラーメン(900円)



二郎インスパイア系ラーメン。



小ラーメン(麺200g)、ヤサイ普通(400g)、アブラ普通にしました。



肉が予想外にボリュームがあり満腹。



卓上のかえし、にんにく、魚粉、ハバネロ、カレー粉を少しずつ入れて味変しました。




■つけ麺 紅葉:創業からのつけ麺(920円)



コロナ禍以降、お店が開いている時に国分寺を通る機会がなかったのですが、先日久々に開いていましたのでお店に入りました。



麺が6種類あります。料金は同じ。「和え麺」にしました。
麺に豚肉、ごぼう、大根おろし、ねぎがのっており、そのままでも食べられます。



スープにはつみれ、なると、のり、ねぎなど。



(公式サイトより引用)
----------
ゲンコツ・もみじ・豚足・丸どり等、動物系とカツオ・アゴ・サバ等、魚介系に野菜・果実ジュースを加えました。濃厚で深いコクがありながら、決して胃もたれしないやさしいスッキリとしたスープに仕上げています。
----------

ABOUT | つけ麺 紅葉 公式ホームページ

卓上の胡椒、玉ねぎ、ゆず七味、一味、紅生姜おろし、あげ玉、レモン酢、追いダレなどを少しずつ入れて味変。



スープ割りをもらい、再度玉ねぎ、紅生姜おろしを入れてスープを飲み干しました。




■武道家 口(くにがまえ):ラーメン並(700円)



家系ラーメンです。



麺固めにしました。

スープはドロドロで濃厚。

具はチャーシュー1、のり3、ほうれん草



卓上のごま、豆板醤、にんにくを入れました。

ライスは18時まで無料です。



ごちそうさまでした。

最新の価格とは異なる場合があります。



国分寺ラーメン(中華そばムタヒロ/麺創研 紅/鶏そばムタヒロ)(2023年5月)

国分寺ラーメン(宝華らあめん/太陽のトマト麺/博多ラーメン 福や)(2023年4月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】日高屋:ピリ辛とんこつつけ麺+半チャーハンセット(2023年6月)

2023-06-05 18:30:00 | 株主優待(食事編)


日高屋の株主優待500円券を利用して、
「ピリ辛とんこつつけ麺+半チャーハンセット」をいただいてきました。



(公式サイトより引用)
----------
「ピリ辛とんこつつけ麺」は、とんこつベースのスープに秘伝の辛味噌の旨味とラー油の辛味が絶妙にマッチしたつけ麺です。麺は太麺を1.5玉使用。もちもちとした食感の麺をたっぷりスープにつけてお召し上がりください。
----------



ピリ辛とんこつつけ麺| 株式会社 ハイデイ日高


担担麺のスープをしょっぱくした感じでした。



具はチャーシュー細切り、メンマ、ワカメ。



つけ汁に追い飯代わりに半チャーハンを入れました。
これがおいしかったです。



料金はピリ辛とんこつつけ麺+半チャーハンセット920円。
食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額の420円をEdyで支払い。


ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2022年8月分)

【株主優待】日高屋:担担麺+半チャーハンセット(2023年5月)

【株主優待】日高屋:中華丼+半ラーメン(2023年4月)

【株主優待】日高屋:ニラレバ炒め定食(2023年4月)

【株主優待】日高屋:日高ちゃんぽん+餃子セット(2023年3月)

【株主優待】日高屋:ラ・餃・チャセット、生ビール(2023年2月)

【株主優待】日高屋:ニラレバ炒め定食+餃子3個(2023年2月)

【株主優待】日高屋:野菜たっぷりタンメン+やきとり丼セット(2023年1月)

【株主優待】日高屋:とんこつラーメン+餃子セット(2023年1月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクルト対楽天(2023年6月3日) レディースDAYユニホームプレゼント

2023-06-04 12:30:00 | 野球観戦


ヤ○9-5●楽



この日は「SWALLOWS LADIES DAY 2023」。

SWALLOWS LADIES DAY | 東京ヤクルトスワローズ

西武と同様、ヤクルトも女性に限定せずビジター席以外の来場者全員に配布されました。
カラフルなデザインで、胸のロゴはシンプルに「S」のみ。



前日から当日朝まで豪雨でしたが、試合前に雨がやみ、徐々に晴れ間が広がりました。
気温も上昇し、雨上がりで湿度も高め。



これまで個人の自由がなく、全員マスクを着用していた神宮のビールの売り子さんも、ようやく一部の売り子さんがマスクを外しました。

ちなみに西武ドームでは今シーズン初めから売り子さんはマスクをしていません。

試合は、前の試合で12連敗でストップしたヤクルトが、序盤から青木、山田のホームランなどで、大量リード。
中盤は楽天が追い上げ長い試合になるかと思いましたが、終盤は両チームあっさり終わり9対5でヤクルトの勝利。
試合時間も3時間8分で済みました。



観衆:29,345人
試合時間:3時間08分

ニッカン式スコア ヤクルト対楽天 - プロ野球 : 日刊スポーツ



関連エントリ:
ヤクルト対DeNA(2023年5月6日) 20安打17得点

ヤクルト対阪神(2023年4月28日) 2試合連続完封勝利

ヤクルト対巨人(2023年4月21日) パーカープレゼント

ヤクルト対阪神(2023年3月17日) WBCは侍ジャパンベスト4!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2023年2月分)

2023-06-03 09:30:00 | 株主優待


「中華食堂 日高屋」などの運営会社、
ハイデイ日高から優待券が届きました。



今期も半年分500円券10枚。
さらに2月期分は長期保有優待制度があり+2枚、計12枚6,000円分。



株価は上昇。数年ぶりに購入価格を超えたので一部売却しました。


株式会社ハイデイ日高 株主優待制度



【関連エントリ】

【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2022年8月分)

【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2022年2月分)

【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2021年8月分)

【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2021年2月分)

【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2020年8月分)

【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2020年2月分)

【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2019年8月分)

【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2019年2月分)

【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2018年2月分)

Securities code: 7611
Company name: HIDAY Co.,Ltd.
Shareholder benefits: Meal tickets (500yen * 10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北沢ラーメン(俺流塩らーめん/せい家/頭)(2023年6月)

2023-06-02 06:30:00 | 食事
下北沢でラーメン3食いただきました。


■俺流塩らーめん:俺流男盛りらーめん



俺流塩らーめんの中でもボリュームのあるメニュー。



辛塩、こってり、硬めにしました。



大きいからあげが2個。
チャーシュー2枚、半熟玉子、細切りメンマなどの具。



卓上トッピングは岩のり、とろろこんぶ、ゆずこしょう、マーニンニクを少しずつ投入し味変。



980円。


■せい家:ラーメン豚マヨ丼セット



家系ラーメン。



具はチャーシュー1枚、のり3枚、ほうれん草。



卓上の生姜、ニンニク、豆板醤を利用しました。



豚マヨ丼は豚肉が思いの外たくさんのっていました。



990円。


■頭:ネギラーメン+ランチ丼セット



博多ラーメン。



ネギの他チャーシュー2枚、もやし、きくらげなどの具。



卓上のごま、にんにく、紅生姜、辛子高菜、辛もやしを利用しました。
にんにくは自分でつぶします。



替え玉1回無料です。



ランチ丼は3種類から選べ、今回は明太マヨ丼にしました。

ネギラーメン900円、ランチ丼セット100円、合計1000円。


ごちそうさまでした。

最新の価格とは異なる場合があります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】サッポロホールディングス:ビール詰め合わせセット(2023)

2023-06-01 00:10:00 | 株主優待


サッポロホールディングスから株主優待が届きました。
今年もビール詰め合わせセットしました。



長期(3年以上)で200株以上保有しているため、350ml缶×12本。

・サッポロ生ビール黒ラベル
・ヱビスビール
・サッポロ セレクション(株主限定ビール)

各4本ずつ。



株主優待|個人投資家の皆様へ|サッポロホールディングス

サッポロはここ数年塩漬け状態を嘆いていましたが、
昨年シンガポールの投資ファンド、3Dインベストメント・パートナーズがサッポロ株を約4%保有し、
サッポロに経営改革を要求したことから株価が急上昇。

購入価格を大きく上回ったため一部売却しました。
今の保有状況では来年株主優待で届くビールの本数が減ってしまいますが、それでもいいかなと思っています。





関連エントリ:
【株主優待】サッポロホールディングス:ビール詰め合わせセット(2022)

【株主優待】サッポロホールディングス:食品・飲料詰め合わせ(2021)

【株主優待】サッポロホールディングス:食品・飲料詰め合わせ(2020)

【株主優待】サッポロホールディングス:食品・飲料詰め合わせ(2019)

【株主優待】サッポロホールディングス:ビール詰め合わせ(2018)

【株主優待】サッポロホールディングス:ビール詰め合わせ(2017)


Securities code: 2501
Company name: Sapporo Holdings Limited
Shareholder benefits: Assortment of beer
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする