Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

【株主優待】松屋:海老のチリソース定食(2020)

2020-09-30 07:40:00 | 株主優待(食事編)


松屋株主優待券3枚目は「海老のチリソース定食」で利用しました。

券売機をスルーして着席し、店員さんにオーダー。

松屋でエビチリを食べるのははじめてだと思います。

公式サイトによりますと、

----------
ぷりっぷりの海老がごろごろ入った「海老のチリソース定食」は、たっぷりの特製チリソースにふわふわ玉子も入れた松屋自慢の一品です!
豆板醤・生姜・ニンニクが効いた特製の本格チリソースでご飯が進みます!
----------

だそうです。



ライスは大盛にしました。生野菜もついてきます。

自分には少し甘めの味付けだったので、
卓上の七味唐辛子をふりかけました。

税込価格730円。優待券で無料。

ごちそうさまでした。

海老のチリソース定食新発売!|松屋フーズ

関連エントリ:
【株主優待】松屋フーズ:食事優待券(2020)

【株主優待】松屋:豚キムチ定食(2020)

【株主優待】松屋:うなぎコンボ牛めし(2020)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクルト対阪神(2020年9月27日)

2020-09-28 21:40:00 | 野球観戦


ヤ●3-9〇神

阪神タイガース今シーズン神宮最終戦盛り上がりました。

この日の観衆は14,465人。
写真を見るとけっこう埋まっているように見えます。



試合途中にいつものように雨が降り、
ヤクルトファンが緑のレインコートを着ると、
よりいっそう埋まっているように見えます。



売り子さんの数もだいぶ増えていました。

雨による中断はありませんでしたが、
イニング間のグランド整備を入念に行っており、
その間久々に「浪漫飛行」が流れ、フルコーラス一歩手前くらいまで聞けました。

試合の方は、初回に近本のヒット・盗塁、サンズのタイムリーで先制。

その裏に坂口(ヤクルト)のタイムリーツーベースで逆転されましたが、
2回表に原口のソロホームランで同点、
3回表に小幡のタイムリー内野安打で逆転!

7回表にビッグイニングで5点。

9回に1点ずつ取り合って試合終了。

売り子は7回終了で撤収とのことで、7回までに飲めるだけ飲み、
7回のビッグイニング以降の記憶はあいまいです。。。
藤浪がブルペンで投げていて、マウンドに向かった記憶はあります。

それでもトップ画の試合終了後のスコアボードの写真はちゃんと写ってます。
最近のスマホの手ぶれ補正は進んでいますね。。

この日は最後までいました。
18時30分試合開始で22時過ぎに試合終了。
選手、ファン、関係者のみなさんお疲れさまでした。

観衆:14,465人
試合時間:3時間34分

ニッカン式スコア ヤクルト対阪神 - プロ野球 : 日刊スポーツ


関連エントリ:
OGPイメージ

ヤクルト対阪神(2018年10月8日) - Blue Blue Blue

ヤ〇6-5●神ヤクルト山本哲哉、松岡健一、両投手の引退試合。試合前から「浪漫飛行」フルコーラス。「突然」は阪神の応援と被ってしまいました。1...

ヤクルト対阪神(2018年10月8日) - Blue Blue Blue

 


OGPイメージ

神宮球場で浪漫飛行 - Blue Blue Blue

バレンティンの初回の大飛球は風に押し戻されてしまったけど、神宮今年最後の花火が見られて、山本哲哉の登場曲「浪漫飛行」もほぼフルコーラス歌えて...

神宮球場で浪漫飛行 - Blue Blue Blue

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運を育てる

2020-09-27 08:00:00 | 読書


「運を育てる」
米長邦雄著、祥伝社文庫、1999年2月

藤井聡太棋聖誕生で将棋のニュースを見聞きすることが多くなりましたので、
永世棋聖である米長邦雄の著書を読み返してみました。

本書は名人を獲得した1993年に単行本として出版されました(1999年文庫化)。

勝利の女神に微笑んでもらうにはどういう心構え、行動がよいかを語っています。
また、政財界の方々が実名で登場し、米長さんの交流の広さが伺えます。

全体を通して米長さんが言いたかったのは、

・謙虚になる
・信心深くなる
・家族・先祖を大事にする

の3つと解釈しました。

巷間伝えられる米長さんのエピソードも踏まえると、
本音と建前というか表と裏みたいなものを感じてしまいますが、
人には色々な面があり、誰からも好かれることは難しいということです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人数の町

2020-09-25 23:00:00 | 映画鑑賞


中村倫也主演、シュールなディストピア・ミステリー。

タイトルは個性が認められず人数合わせとして見られている、という意味のようです。

「ディストピア」の意味をネットで調べると、
「ユートピア(理想郷)とは逆の社会」と書かれていることが多い一方、
「ユートピアで描かれる要素と共通する部分も多く、実のところユートピアの裏返しの姿である」
という解説も見られます。

本作の「ディストピア」は「町」の中だけで過ごし、
ネットにポジティブ/ネガティブそれぞれのコメントを書き込んだり、
選挙で指示されたとおりに投票したり、
ニューオープンのお店にサクラとして行ったり。

それで衣食住が保証されます。

そんなに悪い生活ではないな、と思ってしまう自分は、
すでにディストピアにいるのでしょうか。。。

ただ、好きな時にプロ野球観戦できなかったら辛いです。
それもコロナ禍ではだいぶ制約を受けているので、やっぱりディストピア?

前半登場シーンが多い立花恵理という女優が美人でした。
モデル出身で映画初出演。

(新宿武蔵野館)

関連エントリ:
OGPイメージ

【株主優待】武蔵野興業:映画優待券(2020年3月分) - Blue Blue Blue

事情があり遅くなりましたが、武蔵野興業から株主優待が届きました!①新宿武蔵野館映画無料優待券6枚②映画割引優待券6枚(新宿武蔵野館またはシネ...

【株主優待】武蔵野興業:映画優待券(2020年3月分) - Blue Blue Blue

 


監督:荒木伸二
出演:中村倫也、石橋静河、立花恵理、橋野純平、植村宏司、菅野莉央、山中聡

  

OGPイメージ

映画『人数の町』公式サイト

この部屋に入ったらこの町のガイドであるバイブルを熟読すること―映画『人数の町』9月4日ロードショー

映画『人数の町』公式サイト

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武対日本ハム(2020年9月22日)

2020-09-24 07:30:00 | 野球観戦


西●1-5〇日

この日は西武新宿駅から西武新宿線に乗り西武球場前駅下車。運賃は380円。
8月中旬は新宿の金券ショップで西武線全区間有効の株主優待乗車証が
1枚300円で売っていたので何度か利用しましたが、
この日覗いたら安いお店でも380円。値上がりしていました。

移動が活発になってきた証なので喜ばしいことですが、買う意味はなくなってしまいました。

メットライフドームも9月22日から最大10,000人まで動員できることになりました。

観衆は9,471人。
連休最終日でしたが天候はいまいちだったので、まあ集まった方ではないでしょうか。

外野席には観客を入れていないので、内野席だけ見ると結構埋まっているように見えます。





試合の方は、最近調子のよかった高橋光成(西武)が1、2回にそれぞれ2ランホームランを浴び、4回途中で降板。

中田翔(日本ハム)のホームランは打った瞬間それと分かる当たりでした。

金子侑司(西武)が3回に通算200盗塁達成!
おめでとうございます。

試合終了後規制退場を行う場合もあるとのことでしたので、9回表途中で帰りました。
この日は試合途中で球場を後にしやすい展開でした。



観衆:9,471人
試合時間:3時間19分

ニッカン式スコア 西武対日本ハム - プロ野球 : 日刊スポーツ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】日高屋:エビ塩ラーメン

2020-09-22 15:10:00 | 株主優待(食事編)


日高屋で、株主優待の500円券を利用して、
期間限定「エビ塩ラーメン 餃子セット」をいただいてきました。

この日はサービス券を出すのを忘れてしまいました。
そのため麺は普通の量です。

スープには干しエビを入れているそうです。
スープがドロっとするくらい入っているので、味が濃く香りも豊かでした。

具材は薬味ネギ、メンマ、チャーシュー、味付玉子、のり。

これで単品550円(税込)は安いです。
餃子とセットで760円(税込)。



食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額の260円を支払い。
各種キャッシュレス決済が利用できます。
レシートと一緒にサービス券を受け取り。
次回こそ使います。

ごちそうさまでした。



キャッシュレス決済といえば、
自分はマイナポイントをPayPayチャージ時に獲得できる方法にしていて、
すでに10,000円チャージし2,500円分獲得しました。
日高屋、松屋など飲食チェーンで使っています。



関連エントリ:
OGPイメージ

【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2020年2月分) - Blue Blue Blue

ハイデイ日高から優待券が届きました。株価が下がったら買ったり、株式分割があったりで、保有株式数が500株以上に達し、500円券が10枚、5,...

【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2020年2月分) - Blue Blue Blue

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライベートバンカー 驚異の資産運用砲

2020-09-21 08:00:00 | 読書


「プライベートバンカー 驚異の資産運用砲」
杉山智一著、講談社現代新書、2018年3月

清武英利著「プライベートバンカー」を受けて、主人公だった杉山智一氏も本を書いたということで、
こちらも読んでみました

清武氏の著者に比べ、当事者や関係者の心情面には触れず、シンプルに事実を述べている印象です。

著者の野村證券時代については、厳しかったとは書いていますが、上司からは多くのことを教わったと感謝しています。

BOSでの上司の悪口も書いてありません。

シンガポールに移住してきた投資家については、高齢の方はヒマを持て余すこともあったようですが、
30~40代の日本人では新たにビジネスを始める前向きな人もいるようです。

資産運用については、富裕層向けにはレバレッジと保険を勧めていますが、
そこまで必要ないし、資金もない、自分のような庶民向けには、
ハイイールド債への分散投資を勧めています。

似たようなETFで実践しており、いまのところ悪くない成績です。

生保出身者が掛け捨て保険を勧める本や記事を時々見かけますが、
これはあくまで資金の大半を日本国債で運用する国内の生保に加入した場合で、
グローバルに投資できる資金と意欲があれば、他の選択肢もあるように感じました。

関連エントリ:
OGPイメージ

プライベートバンカー - Blue Blue Blue

「プライベートバンカー完結版」清武英利著、講談社+α文庫、2018年10月またしても読売巨人軍元GM・清武英利氏のノンフィクション作品。今回...

プライベートバンカー - Blue Blue Blue

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクルト対広島(2020年9月19日)

2020-09-19 23:40:00 | 野球観戦


ヤ●2-3〇広

本日9月19日から神宮球場も規制が緩和され、
最大14,500人まで動員できることになりました。

観衆は13,126人。定員まで集まりませんでした。

・追加発売されたのが5日くらい前
・両チームの順位が5位、6位
・今年は野球観戦の習慣がない
・まだコロナへの警戒心がある
・天気予報がよくなかった

理由はいろいろ考えられます。



試合の方は広島の先発が新人王候補筆頭の森下。
明治大学時代に慣れ親しんだ神宮球場プロ野球公式戦初登板。
坂口にホームランを打たれはしましたが、失点はそれだけで、
7回4安打2失点9奪三振。111球の熱投でした。

青木、山田、村上を抑えたのはさすがです。

外野から見てましたが、ストレートは150キロ超、
110キロ台の緩いカーブがあり、タイミングが合わないバッターが多いように見えました。

試合終了後は規制退場と告知されており、
試合開始も18:30分といつもより遅かったので、
21:30、8回終了同点の時点で帰りました。



観衆:13,126人
試合時間:3時間40分

ニッカン式スコア ヤクルト対広島 - プロ野球 : 日刊スポーツ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武対ロッテ(2020年9月17日)

2020-09-18 07:30:00 | 野球観戦


西●1-8〇ロ

この日は途中から観戦して、試合も3時間弱で早めに終わり
自分は密を避けて試合終了まで球場にいなかったので、
メットライフドームにはそれほどいませんでした。

それでもブログに残しておこうと思ったのは、
鳥谷のヒットを生で見れたから。

7月25日、同じくメットライフドームの西武戦でレフトへの2塁打を放って以来、
54日ぶりのヒット。
その試合も観戦してました(ブログには書いていませんでした)。

鳥谷は今シーズン3安打目。
いまのところ2/3のヒットを見れています。

昨年までの阪神時代は何本生で見たか数えきれないくらい見てきましたが、
いまは1安打、1打席を見れるのが貴重です。

球場を出たところで西武にも1点入っていました。



観衆:4,621人
試合時間:2時間59分

ニッカン式スコア 西武対ロッテ - プロ野球 : 日刊スポーツ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グッバイ、リチャード!

2020-09-16 23:00:00 | 映画鑑賞


ジョニー・デップが末期の肺がんを宣告された大学教授を演じるヒューマンドラマ。

オープニングでいきなり肺がんで長くて1年半、早ければ半年の余命宣告を受けます。
そこからは自暴自棄一歩手前の自由奔放な言動を繰り広げます。

物語終盤のパーティーで、大学教授が突然自分の席で立ち上がってスピーチするシーンがいちばんの見どころ。

それほど説教臭くはなく、実際に余命宣告を受けたらこういうパターンもあるのかな、と思わせるストーリー。

大学生役のゾーイ・ドゥイッチ、大学教授の娘役オデッサ・ヤング
の2人が若くて愛嬌のある女優でした。


(ヒューマントラストシネマ渋谷)


関連エントリ:
OGPイメージ

【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2020年3月末分) - Blue Blue Blue

東京テアトルから映画招待券(2020年3月末分)が届きました!今回も半年で12回分(8~10月で6回、11~1月で6回)。久しく売買しておら...

【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2020年3月末分) - Blue Blue Blue

 


監督・脚本:ウェイン・ロバーツ
出演:ジョニー・デップ、ローズマリー・デウィット、ダニー・ヒューストン、
   ゾーイ・ドゥイッチ、オデッサ・ヤング、ダニー・ヒューストン

  

OGPイメージ

映画『グッバイ、リチャード!』公式サイト

映画『グッバイ、リチャード!』公式サイト

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライベートバンカー

2020-09-15 07:30:00 | 読書


「プライベートバンカー 完結版」
清武英利著、講談社+α文庫、2018年10月

またしても読売巨人軍元GM・清武英利氏のノンフィクション作品。

今回は文庫化されてから購入しました。
文庫版には本編の殺人未遂疑惑の真相や、
佐藤浩市と清武氏の対談も掲載されていてお得です。

プライベートバンカーを中心に、シンガポールに移住した日本人富裕層、
彼彼女らを追跡する国税庁の活動を清武氏が取材しています。

プライベートバンカーの杉山氏が大学を卒業し最初に就職した先が野村證券。

「野村證券第2事業法人部」の著者・横尾氏といい、
野村で一時期優秀な成績を上げ、その後退職独立した人は濃いですね。

取り上げられている富裕層たちの資産は、1、2億円ではなく、数十億円、数百億円の単位。
プライベートバンカーのノルマも年間約100億円。
ケタが違います。

富裕層の多くは実名で掲載されていて、有名な投資家、女優、元アイドルの名前も出てきます。

富裕層にもいろいろなタイプがいると思いますが、
本書に登場する富裕層たちは資産の運用や保全のためにシンガポールに移住した人たち。
清武氏によると楽しそうではないとのこと。

金融関係の著書でも、中日・故高木守道氏のエピソードが出てくるのが清武氏らしい。

関連エントリ:
OGPイメージ

しんがり - Blue Blue Blue

「しんがり」清武英利著、講談社、2013年11月読売巨人軍の元GM・清武英利氏による、山一證券の自主廃業を題材にしたノンフィクション作品。元...

しんがり - Blue Blue Blue

 


OGPイメージ

野村證券第2事業法人部 - Blue Blue Blue

「野村證券第2事業法人部」横尾宣政著、講談社+α文庫、2019年7月本書の前半は、著者の野村證券の営業時代の話。後半は野村證券退社後、オリン...

野村證券第2事業法人部 - Blue Blue Blue

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い闇 スターリンの冷たい大地で

2020-09-13 21:40:00 | 映画鑑賞


イギリス人ジャーナリストがスターリン統治下のソ連で起きていた飢饉を暴く物語。
実話を基にした作品だそうです。

時代は1933年。
世界で恐慌の嵐が吹き荒れる中、ソ連だけが好況であることに疑問を感じた記者が、
ソ連に入国し、監視の目をかいくぐって地方を取材し、
食料が不足していたり、路上に餓死者が多数転がっている状況を目の当たりにします。

学生時代、世界史は得意ではありませんでしたが、
コルホーズ・ソフホーズという言葉を暗記しました。
この辺と関係していそうです。

記者は結局ソ連政府に捕まり、口外しないことを条件に釈放されます。
イギリスに戻った記者が起こした行動は?

前半少し退屈でしたが、後半は緊迫感がありました。

また一面の雪景色や吹雪のシーンは自然の厳しさを感じられます。

ポーランド・ウクライナ・イギリス合作だそうです。
この3国がソ連を悪者扱いする映画を作って外交上問題ないのか、少し気になります。



映画と関係ありませんが、新宿西口地下にあるメトロ食堂街が9月30日で閉館になるそうです。



ぎりぎりの時期だと混むかもしれませんので、
いまのうちに万世麺店で排骨拉麺(ぱーこーらーめん)を食べてきました。



(新宿武蔵野館)


関連エントリ:
OGPイメージ

【株主優待】武蔵野興業:映画優待券(2020年3月分) - Blue Blue Blue

事情があり遅くなりましたが、武蔵野興業から株主優待が届きました!①新宿武蔵野館映画無料優待券6枚②映画割引優待券6枚(新宿武蔵野館またはシネ...

【株主優待】武蔵野興業:映画優待券(2020年3月分) - Blue Blue Blue

 


監督:アグニエシュカ・ホランド
出演:ジェームズ・ノートン、バネッサ・カービー、ピーター・サースガード、ジョゼフ・マウル、

  

OGPイメージ

映画『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』公式サイト

933年大戦間期、若き英国人記者が目撃したソビエト連邦の“偽りの繁栄”名もなき者が命を懸けて暴きたかった、戦慄の実話! 世界恐慌の嵐が吹き荒...

映画『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』公式サイト

 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本能寺の変 431年目の真実

2020-09-12 08:30:00 | 読書


「本能寺の変 431年目の真実」
明智憲三郎著、文芸社文庫、2013年12月

2020年大河ドラマの主人公が明智光秀ということで、
「本能寺の変 431年目の真実」を読み返してみました。

帯に「光秀の末裔がついに明かす衝撃の事実!」とありますが、
光秀が本能寺を急襲して織田信長を討ち、山崎の合戦で豊臣秀吉に敗れたことは
著者も史実として認めています。

光秀が信長に恨みを持って、単独で謀反を企て、偶然信長討ちに成功した、
と語り継がれるのが、末裔としては我慢ならなかったようです。

著者が名付けた「歴史捜査」の執念には恐れ入りますが、
そのまま鵜呑みにできない気もします。
信長・秀吉・徳川家康それぞれの末裔にも話を聞いてみたいところです。

ただ、「勝者が自分に都合のよい話を作った」と主張するのは確かにその通りで、
現代の犯罪でも亡くなった人に全ての責任を負わせるのはよくあることです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武対オリックス(2020年9月10日)

2020-09-10 23:40:00 | 野球観戦


西●4-12〇オ

オリックスのアダム・ジョーンズが米日通算2000本安打達成!

米メジャーリーグで昨年まで1939安打。
今年来日し、オリックスで前日まで59安打を放ち迎えたこの試合、
5回表にこの日2安打目となるレフトへのツーベースを放ち61安打。
合計2000本安打となりました!
おめでとうございます!

200勝・2000安打で加入資格がある名球会は日米の勝利・安打が通算されますが、
初勝利・初安打は日本である必要があり、ジョーンズは加入資格がないそうです。

ジョーンズ自身興味はないと思いますが、念のため。

試合の方は一方的でした。
オリックスはヒットを放っても点に繋がらないことが多いですが、
今日は西武がエラーでアシストしました。

お客さんはちょうどいい具合にちょっとずつ帰路に就き、密にはならず。
自分も試合終了前に帰りました。



観衆:4,675人
試合時間:3時間32分

ニッカン式スコア 西武対オリックス - プロ野球 : 日刊スポーツ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラーム国の衝撃

2020-09-09 07:30:00 | 読書


「イスラーム国の衝撃」
池内恵著、文春新書、2015年1月

日本人のイスラム研究の第一人者、池内恵氏の著書。

日本語では「イスラム」と表記されますが、「イスラーム」がアラビア語の発音に近いそうです。
他にも「タリバン」ではなく「ターリバーン」など、アラビア語には長音表記が多いようです。

本書を読んで、イスラーム国の何が衝撃かっていうと、
国民?が勝手に生まれて勝手に増えてしまうこと。

イスラーム国というとイラクやシリアを思い浮かべますが、
アフガニスタンを実効支配し、アル=カーイダを匿っていたターリバーン政権に端を発します。

その後米国によりターリバーン政権が崩壊、
アル=カーイダがパキスタンに逃亡し
アフガニスタン、パキスタン国境を勢力範囲にします。

さらにアル=カーイダに協調・同調する組織が自生的に現れ、
アラビア半島のアル=カーイダ、イラクのアル=カーイダ、
そして2013年ISIL、2014年イスラーム国の誕生につながります。

従来のテロは組織的に行われていましたが、
アル=カーイダのテロは「ローン・ウルフ型」、「指導者なきジハード」と名づけられ、
少人数で自律的に行われることが多いため、組織の根絶が難しいそうです。

本書では自生的に現れる状況を「フランチャイズ化」、
テロを自律的に行うことを「勝手にアルカイダ」など、
くだけた表現を用いて分かりやすくしています。

組織は西アジア、北アフリカを含む中東諸国だけでなく、2010年代は欧米諸国への広がりを見せています。

本書は2015年1月出版ですので、そのころまでの話。
最近イスラーム国の名前を耳にする機会は減った気がしますが、
いまもニュースでたまに聞きますので、まだまだ世界の不安定化の要因の一つであることには変わりません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする