Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

夜明けのすべて

2024-05-06 17:30:00 | 映画鑑賞


同じ会社に勤める心の病を抱えた若い男女が、病と向き合いながら仕事を進め、日常を過ごす映画。

男性がパニックを起こしたり、女性がイライラして周りに当たったりしますが、
全体的にはのんびりした雰囲気で、見終わった後穏やかな気持ちになれます。



精神疾患かそうでないかの判断は難しいと感じました。
自分もイライラすることがないとは言えませんし。



原作は「そして、バトンは渡された」の瀬尾まいこ。
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」で夫婦役を演じた松村北斗と上白石萌音がW主演。



原作・キャスト・作品の内容など評判が良いようです。
2月9日公開から2ヶ月。テアトル新宿では1日1回の上映で、上映しない日もありますが、GW期間中のこの日は満席でした。


(テアトル新宿)

【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2023年9月末分)


監督:三宅唱
原作:瀬尾まいこ
脚本:和田清人 三宅唱
出演:松村北斗、上白石萌音、渋川清彦、芋生悠、藤間爽子、久保田磨希、足立智充、りょう、光石研

  

映画『夜明けのすべて』公式サイト



関連エントリ:
そして、バトンは渡された

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新宿ラーメン(つけそば黒門... | トップ | 【株主優待】吉野家ホールデ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画鑑賞」カテゴリの最新記事