Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

ぶぶか/武蔵野アブラ学会/麺屋海神/蒙古タンメン中本(2023年1月)

2023-01-01 14:55:00 | 食事
吉祥寺で油そば、ラーメンなど4食いただきました。


■ぶぶか:黒丸草食系油そば



「草食系」だけにもやしとネギがタワーになっています。
ほうれん草も少し、チャーシュー1枚。



器の底のタレを混ぜてそのままでもおいしいです。
酢、ラー油、唐辛子、にんにくなど少しずついれて味変。



料金は870円。


■武蔵野アブラ学会:特製武蔵野アブラそば



こちらは「特製」だけにチャーシュー、海苔、かいわれ、メンマ、温泉玉子など盛りだくさん。

こちらも器の底のタレを混ぜてそのまま食べられます。
一口で胸焼けするくらい濃厚でした。

大盛も同一料金なので大盛にしました。



卓上の昆布酢を入れると少しさわやかな味になります。

辛もやしとスープはセルフサービス。

スープには溶き玉子、椎茸、ゴマ、背脂など具がたっぷり。



料金は890円。


■麺屋海神:あら炊き辛塩らーめん



店内にある説明書きを抜粋します。

スープ:新鮮な魚の”あら”を丹念に炊き上げています。

具:鱈のすり身に海老を練り込んだつみれと、
  細かく叩いた軟骨を散りばめた鶏つくねを乗せました。
  薬味は白髪ねぎ、みょうが、針しょうが、大葉、糸唐辛子の五種類を乗せています。



辛塩はちょい辛・中辛・辛塩の3段階。
中辛にしましたが、けっこう辛かったです。



こちらも大盛同一料金なので大盛にしました。



料金は935円。
1円単位なので券売機ではなく食後にレジで支払い。
PayPayなどが使えます。


■蒙古タンメン中本:蒙古タンメン



店名と同じ名前のメニュー、蒙古タンメン。



中本のメニューの中では真ん中くらいの辛さですが、
それでも他のラーメン店に比べるとかなり辛いです。



料金は蒙古タンメン890円、野菜大盛90円、合計980円。


ごちそうさまでした。

最新の価格とは異なる場合があります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする