Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

ヤクルト対ソフトバンク(2022年3月12日) オープン戦

2022-03-13 15:15:00 | 野球観戦


ヤ○11-5●ソ

今シーズンのプロ野球観戦は、神宮球場のオープン戦から。

3/12(土)13時試合開始。
神宮球場周辺の天気は晴れ。最高気温20度。
直射日光の当たるところは半そででも十分な陽気で、
絶好の野球観戦日和でした。



マスク着用、入場時の消毒・検温等、感染症対策は十分に行っております。

アルコール販売は解禁。
夏のナイトゲームで飲むビールも美味しいですが、
この日ぐらいの天気のデイゲームで飲むビールも引けを取りません。

ちなみにビール1杯750円。
高いですが、ここ数年変わっていません。



試合の方は、ヤクルト・石川、ソフトバンク・東浜が先発。
ローテンション入りが期待される両投手だけに慎重に入り過ぎたのか、
初回だけで40分。

東浜は立ち直れず3回9失点。
石川の方はそれなりにまとめましたが、4回途中80球で降板と、
球数の多さが気になりました。

ヤクルト・村上は右中間をゴロで抜ける3塁打。
打球の速さが印象に残りました。

またヤクルトでは、キャッチャー・内山、ショート・長岡の若手が活躍。
ヤクルトは上位になった翌年、主力の怪我などで下位に沈むパターンを繰り返していますので、
この辺の若手が主力を脅かす存在になれるかが、今シーズンの鍵を握りそうです。


観衆:15,643人
試合時間:3時間28分

ニッカン式スコア ヤクルト対ソフトバンク - プロ野球 : 日刊スポーツ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする