Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

【株主優待】松屋:豚キムチ鍋ダブルセット(2022)

2022-02-23 22:00:00 | 株主優待(食事編)


2021年3月期分松屋株主優待券は12枚。
9枚目は「豚キムチ鍋ダブルセット」で利用しました。



例年この時期の定番は「キムチチゲ」。
今年も販売されていますが、店舗限定で、東京23区内では販売していないようです。

数量限定・店舗限定で復活!「豆腐キムチチゲ」発売|松屋フーズ

代わりに「豚キムチ鍋」が販売されました。


券売機をスルーして座席で店員さんにオーダー。

(公式サイトより引用)
----------
「豚キムチ鍋」は販売期間中の15時~翌5時のみ、「ディナーメニュー」としての限定販売になります。
濃厚な味噌ベーススープにコチュジャンを合わせた旨辛あったかスープに、松屋の美味しい「豚肉」「キムチ」「豆腐」を詰め込んだ、ボリューム満点の逸品です。
----------


2種の"豚キムチ"が登場!「豚キムチ丼」ディナー限定「豚キムチ鍋セット」新発売|松屋フーズ


「豆腐キムチチゲ」と「豚キムチ鍋」を比べると、
色合いは似ており、両方ともコチュジャンとキムチが入っているので味も似ていると思います。
一方、盛り付け方は違っており、スープの量は「豆腐キムチチゲ」の方が多く見えます。
また「豆腐キムチチゲ」は食べていないので断定できませんが、肉が牛肉だと思われます。




「豚キムチ鍋」は増量ができ(本来は+230円)「豚キムチ鍋ダブル」にしました。



ライス・みそ汁付で定価780円。株主優待券で無料。


1月中旬のことになりますが、松屋グループの「松のや」で「ワンコインセール」が開催され、
通常690円の「味噌ロースかつ定食」を500円でいただいてきました。
支払いはPayPay。









こちらもおいしかったです。

ごちそうさまでした。


関連エントリ:
【株主優待】松屋フーズ:食事優待券(2021)

【株主優待】松屋:黒毛和牛と黒豚のハンバーグ定食(2022)

【株主優待】松屋:牛ヒレ肉のカットステーキ定食(2021)

【株主優待】松屋:ビーフシチューハンバーグ定食(2021)

【株主優待】松屋:ごろっと野菜のスープカレー(2021)

【株主優待】松屋:マッサマンカレー(2021年10月)

【株主優待】松屋:海鮮ごろごろシーフードクリームキーマカレー(2021)

【株主優待】松屋:うなぎ三色丼(2021)

【株主優待】松屋:ごろごろチキンのバターチキンカレー(2021)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする