Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

ワンダーウーマン 1984

2021-01-18 23:15:00 | 映画鑑賞


SFアクションですが、メッセージは「普通がいちばん」。

女性が超人的な能力を使って戦う映画で、2017年公開「ワンダーウーマン」の続編。
自分はそちらを見ていません。

そのため、
「なぜいま公開しているのに1984なのか」とか、
「パートナーの男性は一体誰なのか」とかが
分かりませんでした。

でもそれなりに楽しめましたし、話が進むにつれなんとなくは理解できました。



オープニングは古代文明での女性だけのオリンピックの様相。

そして突然、舞台は1984年のアメリカ。

「願いが一つたけかなう石」が借金まみれの実業家の手に渡り、
ビジネスのステークホルダーだけでなく、ロシアや中東諸国など国家も巻き込んだ争いに発展。

ワンダーウーマンが収めようとしますが、そこに現れる敵役の女性。
激しいアクションを繰り広げます。

能力や願い事のつじつまがあっていたのか定かではありませんが、
最後は冒頭に書いた「普通がいちばん」と思わせるシーンで終わります。



本作鑑賞後、CSで放送されていた「ワンダーウーマン」を見て、不明な点は概ね解消されました。
その話はまた後日。


(ヒューマントラストシネマ渋谷)
※招待券を使い切り、割引証提示で1,000円で鑑賞


関連エントリ:
OGPイメージ

【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2020年3月末分) - Blue Blue Blue

東京テアトルから映画招待券(2020年3月末分)が届きました!今回も半年で12回分(8~10月で6回、11~1月で6回)。久しく売買しておら...

【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2020年3月末分) - Blue Blue Blue

 


監督:パティ・ジェンキンス
出演:ガル・ガドット、クリステン・ウィグ、クリス・パイン、ロビン・ライト、ペドロ・パスカル

  

映画『ワンダーウーマン 1984』オフィシャルサイト

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする