Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

いつやるか? 今でしょ!

2021-01-01 00:30:00 | 読書


「いつやるか? 今でしょ!」
林修著、宝島SUGOI文庫、2014年5月

本書は2013年2月に単行本として出版され、2014年5月に文庫化されました。
その間の2013年に「今でしょ!」が流行語大賞を受賞しています。

現代文の講師だけあって、
各項5ページ程度にまとめられ、ボイントは箇条書きや太字になっていて読みやすいです。

以下の記述か印象に残りました(→は自分の感想)。

・挨拶は「誰にでも平等に」しよう! 世間が挨拶する自分を見る機会
・相談に正論で返すな
→この2つは著者に限らずいろんな書籍で見かける話。自分も心掛けています。

・仲間同士でなれあうなかれ
→感染症を意識した訳ではなく自己を形成するために言っていますが、いま一層響きます。

・完璧を目指すことがいいことではない。できないことはできないと大胆に切り捨てる
・いったんは「なるほど」と受けとめる習慣をつける
→そうしたいと思うのですが、できていないかもしれません。

・人は他人の意見を「正しいから聞く」のではなく、「この人が言うから、聞こう」と関係が逆転している。
→これは痛感します。自分の意見を聞いてもらえないという意味で。

最後の第6章は、麻雀、パチンコ、競馬などのギャンブルから流れを読む話。
そんな中、林氏が新卒で日本長期信用銀行に入社し、数年で退職していたことを知りました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする