Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編

2020-12-21 23:30:00 | 映画鑑賞


ブログのタイトル下に「映画鑑賞」と書いているからには、
この映画を見ずに年は越せない、と思い鑑賞してきました。

「鬼滅の刃」はじめて触れました。
漫画を読んだことはありませんし、テレビアニメを見たこともありません。

近年見たアニメ映画は「君の名は。」と「天気の子」です。
流行ものしか見ていません。

それでも「君の名は。」、「天気の子」は単発の映画ですから、
映画さえ見れば話についていけます。

劇場版「鬼滅の刃」は、自分が語るのもなんですが、
人間が鬼と闘う分かりやすい話で、映画だけでも完結していますので楽しめました。

ただ、登場人物の経歴はよく分かりません。



知り合いの「鬼滅の刃」ファンに、

「竈門炭治郎の家族どうしちゃったの?」
「ねず子はなんで箱の中に入って竹をくわえてるの?」
「煉獄杏寿郎っていつも出てるの?」
「マン・ウィズ・ア・ミッションみたいな人いたね」

などと聞いて、コミュニケーションを取るネタができたのはよかったです。



ちなみに今日改めてWebサイトを見たところ、トップ画がクリスマスバージョンでした。





「鬼滅の刃」についてはあまり語れないので、
TOHOシネマズ新宿で映画鑑賞後、近くの中華料理屋「福しん」でいただいたニラそばと餃子の写真。
前回来店時のレシート持参で冷奴が無料でついてきます。











ニラそばはごま辛味噌スープにたっぷりのニラ、刻みチャーシュー、白ネギ。
ごちそうさまでした。



監督:外崎春雄
原作:吾峠呼世晴
声の出演:花江夏樹、鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞、日野聡、平川大輔

(TOHOシネマズ新宿)
※セゾンカードの永久不滅ポイントで引き換えた「TCチケット」で鑑賞

  

劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編公式サイト

関連エントリ:
君の名は。

天気の子

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする