Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

日本対オランダ(11月13日)

2016-11-16 22:27:00 | 野球観戦


「侍JAPAN」という名前になってから初めて、
数十年ぶりにプロ野球の国際試合を観戦しました。

5回までで2-8と大量リードを許しどうなることかと思いましたが、
7回表、大谷(日本ハム)の東京ドーム天井直撃打から一挙同点!



延長タイブレークの10回表に鈴木誠也(広島)の満塁ホームランが出て勝ち越し!

試合自体は最高に面白かった。
来年のWBCへの不安は増した。


こんなに面白い試合だったのに、観衆は2万5千人。

チケット代が高すぎる。
自分が座った2階席のいちばん安い席ですら3,000円。
バックネット裏は10,000円以上。
エキサイトシートは15,000円。

チケット代高くしてガラガラにするより、
チケット代安くしてたくさんの人に来てもらって、
グッズや飲食でお金落としてもらったり、
面白いと思ってリピーターになって
またお金を落としてもらうことにつなげる方が全然いい。

各球団のペナントレースでの経営はそうなってきていると思うけど、
こういう試合は相変わらず。

選手だってガラガラのスタンドよりは満員のスタンドの方が
モチベーションが上がると思うし、
テレビやネットで客入りを見た人には、
野球=不人気のイメージを持たれてしまう。

・高いチケット代
・ガラガラのスタンド
で既得権益のある人がどこかにいるんだろうな。

ニッカン式スコア オランダ対日本(11月13日) - プロ野球 : 日刊スポーツ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする